現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > GRヤリスの前にもあった「小型で激辛」な弾丸ハッチ! 「過激な走り」がウリのラリー参戦ベース車3選

ここから本文です

GRヤリスの前にもあった「小型で激辛」な弾丸ハッチ! 「過激な走り」がウリのラリー参戦ベース車3選

掲載 更新 1
GRヤリスの前にもあった「小型で激辛」な弾丸ハッチ! 「過激な走り」がウリのラリー参戦ベース車3選

 ボディは小さくても過激な走りで多くの人を魅了した

 東京オートサロンで公開された、トヨタのスポーツモデルを担当するGazoo Racingが初めて自社のみで手掛けた市販車であるGRヤリスのカタログモデルが9月に発売された(筆者も東京オートサロンから6月30日まで先行予約が行われたファーストエディションをオーダーしており、納車間近となっている一人だ)。

何の商品? モータースポーツマシンに貼られた超有名なロゴ5つの正体とは

 GRヤリスはWRC参戦のため、「既存の市販車を改造するのではなく、競技に使う際に有利な市販車を造る」というコンセプトで開発されてモデルで(残念ながら現行レギュレーション最後の年となる、2021年のWRCへのGRヤリスでの参戦は見送られてしまったが)、ラリー以外の競技での活躍も楽しみだ。

 GRヤリス以前の日本車の歴代ラリー参戦ベース車はWRX STIを含むスバル・インプレッサと三菱ランサーエボリューションが双璧だが、前回の2リッターターボ+4WDに続きコンパクトカー以下のラリー参戦ベース車を振り返ってみよう。

 1)日産マーチR(1988年)&マーチスーパーターボ(1989年)

 初代マーチに設定されたRはラリーをはじめとした競技ベース車で、1リッター4気筒エンジンの排気量を競技のレギュレーションで有利なよう若干排気量を小さくし、ターボに低速域を担当するスーパーチャージャーを加え110馬力を絞り出すという強烈なスポーツモデルだった。

 マーチRの一般仕様がスーパーターボなのだが、一般仕様のスーパーターボでもエンジンルームがダブル加給によりギュウギュウ詰めのためパワステが付かず、ハンドリングも荒っぽいものだったというが、古き良き時代の楽しいクルマだったと聞く。

 2)スバル・ヴィヴィオRX-R系(1992年)

 軽自動車の競技ベース車はアルトワークスやミラにもあったが、ここではヴィヴィオRX-R系を紹介する。1992年登場のヴィヴィオは1台1台入魂のクルマづくりをするスバルらしい、お金の掛かったクオリティの高い軽ハッチバックだった。そのなかでスポーツモデルのRX-R系は4気筒スーパーチャージャーを搭載し(FFと4WDを設定)、あのニュルブルクリンクでもテストを行うなど、バカっ速だった。そんなクルマだけにラリー参戦は当然で、なんと過酷かつ走行距離の長いサファリラリーでもクラス優勝を遂げた。

 また競技ベース車のRX-RAはエアコンレスなどによる軽量化に加え、専用ECU、専用クロスミッション、強化サスペンション、リアには機械式LSDを装備するなどした非常にスパルタンなモデルだった。なお、ヴィヴィオRX-R系はダート系の競技志向のユーザーを中心に今でも大人気である。

 3)ダイハツ・ストーリアX4(1998年)&ブーンX4(2006年)

 現在のブーンの前身となる初代ストーリアには競技ベースのX4が設定されており、その内容は競技のレギュレーションで有利なよう軽自動車の4気筒エンジンを713ccに排気量アップし、ハイブーストを掛けた120馬力のエンジンを搭載した4WDと、とにかく過激だった。

 その後継車となるのが初代ブーンのX4で、こちらは936ccのターボエンジン(133馬力)+4WDとストーリアX4ほど過激ではなかったが、どちらも愛すべき存在だった。

こんな記事も読まれています

ベントレー史上最強の782馬力、『コンチネンタルGTスピード』新型を欧州発表
ベントレー史上最強の782馬力、『コンチネンタルGTスピード』新型を欧州発表
レスポンス
アントネッリ起用が確実視されるメルセデス、“ラインアップ決定”報道を否定「何が起きるか分からないので、決断はできるだけ保留したい」
アントネッリ起用が確実視されるメルセデス、“ラインアップ決定”報道を否定「何が起きるか分からないので、決断はできるだけ保留したい」
motorsport.com 日本版
イタリア国外初公開! 「アルファロメオ33ストラダーレ」が「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で英国デビュー
イタリア国外初公開! 「アルファロメオ33ストラダーレ」が「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で英国デビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
まさかの日産「GT-Rワゴン」!? R34顔&5速MT搭載! 280馬力の「謎の“爆速ワゴン”」に反響あり! 一体どんなモデル?
まさかの日産「GT-Rワゴン」!? R34顔&5速MT搭載! 280馬力の「謎の“爆速ワゴン”」に反響あり! 一体どんなモデル?
くるまのニュース
WSBKのラズガットリオグル、2025年MotoGP転向!? BMW移籍1年目でまさかの展開に
WSBKのラズガットリオグル、2025年MotoGP転向!? BMW移籍1年目でまさかの展開に
motorsport.com 日本版
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
乗りものニュース
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
VAGUE
日産「すごいキューブ」実車展示! 斬新“ブルーバード顔”&金色グリル、2台現る!? 公式イベントに登場した驚きの個体とは
日産「すごいキューブ」実車展示! 斬新“ブルーバード顔”&金色グリル、2台現る!? 公式イベントに登場した驚きの個体とは
くるまのニュース
遂に来た…..ボーナスの季節!! ここらで一度、ボーナス払いを見直してみませんか?
遂に来た…..ボーナスの季節!! ここらで一度、ボーナス払いを見直してみませんか?
ベストカーWeb
BMWのヒストリック・レーシングカーも多数参加! 2024年「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」
BMWのヒストリック・レーシングカーも多数参加! 2024年「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」
LE VOLANT CARSMEET WEB
【河口湖自動車博物館・飛行舘】が8月1日~31日に開館!展示はT型フォード、チゼータV16T、タイレルP34など!  
【河口湖自動車博物館・飛行舘】が8月1日~31日に開館!展示はT型フォード、チゼータV16T、タイレルP34など!  
モーサイ
【先代よりも価格はおおよそ17万円ほどアップ!】 それでも新型フリードが”買い”な理由とは?
【先代よりも価格はおおよそ17万円ほどアップ!】 それでも新型フリードが”買い”な理由とは?
月刊自家用車WEB
BYD シールの日本販売を2024年6月25日から開始。フラッグシップの登場で、さらなる認知とイメージの向上を図る
BYD シールの日本販売を2024年6月25日から開始。フラッグシップの登場で、さらなる認知とイメージの向上を図る
Webモーターマガジン
フェルスタッペン、レッドブル・ホンダRB16Bでグッドウッド初参戦へ。僚友ペレスやホーナー代表らも出走
フェルスタッペン、レッドブル・ホンダRB16Bでグッドウッド初参戦へ。僚友ペレスやホーナー代表らも出走
motorsport.com 日本版
タフすぎるトヨタ「SUVミニバン」あった!? “両開き”「斬新ドア」×超タフ仕様がカッコイイ! めちゃ使えそうな「クロスバンギア」 市販化すれば人気必至か
タフすぎるトヨタ「SUVミニバン」あった!? “両開き”「斬新ドア」×超タフ仕様がカッコイイ! めちゃ使えそうな「クロスバンギア」 市販化すれば人気必至か
くるまのニュース
MIDLAND インカムの立体音響を体験して Amazon ギフトカードが当たる!「立体音響エクスペリエンスキャンペーン」を2りんかん店頭にて実施中
MIDLAND インカムの立体音響を体験して Amazon ギフトカードが当たる!「立体音響エクスペリエンスキャンペーン」を2りんかん店頭にて実施中
バイクブロス
メルセデスベンツが小型商用EV『eシタン Mixto』を発表…LWBの広い空間
メルセデスベンツが小型商用EV『eシタン Mixto』を発表…LWBの広い空間
レスポンス
豊田章男会長の報酬は16億円! 佐藤社長は6億円! トヨタの利益5兆円なのに16億って少なくね?
豊田章男会長の報酬は16億円! 佐藤社長は6億円! トヨタの利益5兆円なのに16億って少なくね?
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • ファミリア、パルサーは車格が上なのでここに入れてはいけません
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村