現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 家じゃまだ広すぎる! 「動く個室感」こそがクルマの意義【クルマのプロに聞く! あなたにとってのクルマとは? 山崎元裕編】

ここから本文です

家じゃまだ広すぎる! 「動く個室感」こそがクルマの意義【クルマのプロに聞く! あなたにとってのクルマとは? 山崎元裕編】

掲載 2
家じゃまだ広すぎる! 「動く個室感」こそがクルマの意義【クルマのプロに聞く! あなたにとってのクルマとは? 山崎元裕編】

 この記事をまとめると

■スーパーカー大王の山崎元裕さんに「あなたにとってクルマとは何か?」を聞いた

人間の能力を引き上げてくれるパワードスーツ! 【クルマのプロに聞く! あなたにとってのクルマとは? 渡辺陽一郎編】

■山崎元裕さんがクルマに求めているのは個室としての機能

■クルマが与えてくれる「動く個室感」こそ、クルマの最大の魅力だ

 最近は衝動買いをしたくなるクルマが少ない

 今回はまたずいぶんと難しい質問を投げかけられたものである。だって自分でクルマを所有するようになってからすでに42年。その始まりは日本車だったけれど、すぐにイタリア車のマイブームが訪れ、それに続いてアメリカ車にハマり、現在では質実剛健なドイツ車時代が10年以上も続いている。その途中にはフランス車にも乗ったけど、そういえばいつも欲しいといいながら、イギリス車だけは買ったことがない。まぁ単純に縁がなかっただけの話だ。

 このように自分にとってクルマとは、突然欲しくなってしまう商品なのであって、実際にそれに興味を持ったら、調べる、欲しくなる、買いに行くという行動を起こすのみ。究極の衝動買いをしてしまうのが、自分のクルマの買い方だ。とはいえ最近はその衝動買いをしたくなるクルマも少なくなり、そして何よりクルマ自体が高くなってしまったので、この衝動買いも7年ほどは鳴りを潜めている状態。このままだとクルマそのものに興味を失ってしまいそうで怖いというのが本心でもある。

 それでもモータージャーナリストたる肩書きを持つ自分は、ニューモデルの多くには試乗できるチャンスがあるので、いわゆるクルマ離れには至っていない。それがどんなセグメントの、どんなサイズのクルマであっても、初めてドアを開けてコクピットに身を置くときの第一印象は忘れられないものだ。

 そこからアクセルペダルを踏み込んで走り出すのと同時に、このクルマのオーナーはどんなライフスタイルを送るのかを想像するのが、クルマの評論ではとても楽しいのだ。

 そのライフスタイルを演出するために正確に機能し続けるメカニズム。あるいは家族のライフスタイルを表すかのようなボディデザイン。彼らは何を求め、このクルマを衝動買いするのか、あるいは他車と比較して購入するのか。その一連の行動を想像できるのもクルマの魅力だ。

 考えごとをするのにぴったりなのがクルマ

 さて、それでは自分自身のクルマはライフスタイルのなかでどのように活用されているのか。いま乗っているのはフォルクスワーゲンのコンパクトハッチバック、ポロ(先代)だが、その使い勝手や機能性には十分に満足している。

 ガソリンがハイオクなのは残念だが、それでも高速主体なら20km/Lほどの燃費を稼ぎ出す。高速道路の走りは得意中の得意だ。

 そして、自分がこのクルマにもっとも求めているのは個室としての機能。何か考えごとをしたいとき、その答えがまだ遠くにありそうなとき、自分はこのクルマと一緒にどこかに出かけ、そこでひたすら答えを考える。

「さあヤマザキ、考えろ。オマエはそんなバカじゃないはずだぞ」。

 そのように精神を集中できるには、小さいながらも家ではスペースがまだまだ大きすぎで、雑念が入るとでもいえようか。

 まわりの空間から完全に遮断されたクルマの車内。それは自分にとってさまざまなことを考え、それはときには原稿の原案であったりすることもあるのです。

 移動の手段、趣味の対象、あるいはお金を稼ぎ出すための商品。クルマにはたしかにいろいろな側面があるけれど、自分にはそれが与えてくれる「動く個室感」こそが、もっとも大切なクルマの魅力なのではないかと考えております。

こんな記事も読まれています

原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
AUTOCAR JAPAN
ジャッキなんか使わん! まるで魔法!? クルマの前後のセンターキャップをそろえたいときプロはこうやってんだ!
ジャッキなんか使わん! まるで魔法!? クルマの前後のセンターキャップをそろえたいときプロはこうやってんだ!
ベストカーWeb
HKSとStudieがコラボした新ブランド『HKSTUDIE』誕生! BMWのアフターマーケットに新風
HKSとStudieがコラボした新ブランド『HKSTUDIE』誕生! BMWのアフターマーケットに新風
AUTOSPORT web
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
グーネット
全長約200m!クルマを運ぶ「自動車船」見学会 5年ぶり開催 商船三井
全長約200m!クルマを運ぶ「自動車船」見学会 5年ぶり開催 商船三井
グーネット
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
AUTOSPORT web
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
motorsport.com 日本版
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
ベストカーWeb
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
AUTOCAR JAPAN
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
グーネット
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
エステバン・オコン、2024年シーズン限りでアルピーヌF1を離脱。来年以降の去就は今後発表
エステバン・オコン、2024年シーズン限りでアルピーヌF1を離脱。来年以降の去就は今後発表
AUTOSPORT web
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
グーネット
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
グーネット
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
グーネット
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
ベストカーWeb
米国からMTのフォード「マスタング」を個人輸入! ヘリコプター整備士の技を活かしてモディファイされた極上の1台とは
米国からMTのフォード「マスタング」を個人輸入! ヘリコプター整備士の技を活かしてモディファイされた極上の1台とは
Auto Messe Web
一発で決めたWTRアキュラ10号車が接触多発のデトロイトで今季初優勝。恐竜ポルシェはGTDプロ2勝目
一発で決めたWTRアキュラ10号車が接触多発のデトロイトで今季初優勝。恐竜ポルシェはGTDプロ2勝目
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

279.9486.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7.8370.0万円

中古車を検索
ポロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

279.9486.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7.8370.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村