現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「火の玉ボーイ」ってなんだ!? クルマの名作キャッチコピーあれこれ

ここから本文です

「火の玉ボーイ」ってなんだ!? クルマの名作キャッチコピーあれこれ

掲載 更新
「火の玉ボーイ」ってなんだ!? クルマの名作キャッチコピーあれこれ

 工業製品をPRするのに一番効果的なものが「キャッチコピー」ではないだろううか? シャープがテレビを「世界の亀山モデル」といってみたり、ダイソンの掃除機は「吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機」といってみたり、記憶に残るものも多いはず。クルマももちろんキャッチコピーがたくさんありまっせ。「いつかはクラウン」なんて定番のものは皆さんご存じでしょうから、今回は少し笑ってしまうような「ひとひねりした」キャッチコピーなども集めました。

文:近藤暁史/写真:ベストカー編集部
ベストカー2018年4月10日号

今だからこそ挙げておきたい!! 日本のベストエンジン 5選【ターボ編】

■キャッチコピー草創期 1970年代編

 日本人の気質なんだろうか? イカしたキャッチコピーを付けて新車を売り出すことが昔は多かった。「俺たち、カルタス」と、舘ひろしを炎とともに大フィーチャー。かと思えば、「カッコ インテグラ」とマイケル・J・フォックスに語らせる。

 一発芸かもしれないけど、こんなクルマなんだなぁ、となんとなく伝わるのも事実。この感覚、日本人ゆえなのか、海外ではダジャレも含めたキャッチコピー命はほとんどなし。多いのはガチンコの比較広告で、逆に我々日本人には違和感ありありだ。

 最近では日本車もサラリとしたものが多いが、かつて存在した、きっと一生懸命、頭ひねって付けたであろう、素敵なキャッチコピーを振り返ってみたい。(近藤暁史)

【1970年 トヨタ初代セリカ】「未来の国からやってきたセリカ」

 1970年に日本初のスペシャルティカーとして登場したのが初代セリカ。エンジンも含めて装備を好みで選べるフルチョイスも話題になった。それだけに、未来の国からやって来たのだろうが、一体、未来の国とはどんな国なのか?

まさか当時は40年後の日本にこんなにもクーペがなくなるとは思わなかったろう……

 「未来から」だけ、もしくは「未来の日本」でいい気が……。未来の国が日本だとしても、2018年現在、こういう形のクルマは、あまり走ってない。

【1974年 トヨタ5代目クラウン】「美しい日本のクラウン」

 2~3代目あたりで、すでに日本ならではの高級車を意識したクルマ作りをしていたクラウン。しかし、なぜか4代目クジラクラウンは超革新的なスタイルで登場し、販売的に大失敗。

 その汚名返上を狙い、保守を強調したのが5代目で、ロイヤルサルーンが登場したのもこの時。安倍首相かよって、いうくらい前期も後期も「美しい日本」を連呼したけど、クルマはフツーじゃあ……。

【1977年 日産5代目スカイライン】「日本の風土が生んだ名車」

 ジャパンという愛称は知っていても、由来を知らない人は多いのでは? ずばり、このキャッチコピーが由来だ。「日本の風土」だなんて、なんでもグローバルな今からすると、だいぶ狙いを絞った感がある。

スカイラインもすっかりグローバルモデルになった今日では「ジャパン」の名もすでに懐かしい

 まぁ、当時のクルマは世界で通用しなかっただろうが。クルマとしては’70年代の排ガス規制真っ只中の登場だけに、あまり見るべきところはなかった。

■花の80年代、日本車は名キャッチコピーとともに最盛期へ

【1980年 日産初代レパード】「パワーエリート」

 ライバルであるソアラに先駆けて登場した、高級パーソナルクーペ。登場した1980年はパワーもドンドンと上がった時代だけに、パワーエリートはドンピシャだった。

パワーエリートは1980年代のパワー競争ではかなり意味を持ったはず

ただしイメージキャラクターは加山雄三で、カタログにも「レパードに加山雄三の顔がダブった。だからパワーエリートと呼ぶことにした」と宣言。そうか、ダブッたか……。

【1983年 日産7代目ブルーバード】「ブルーバード、お前はスーパージェネレーション」

 ニュージェネレーションならわかるけど、スーパーって何よ? 当時の資料によれば、走りとくつろぎをマックスまで磨き上げたからスーパーとのこと。

 うーん、可変ショックアブソーバーやターボなど、時代からすれば確かにスーパーかも。キャラクターは沢田研二! ただし、屋根に乗って歌ったり、踊ったりしているCMはどうかと思うよ。

【1985年 スバル初代ジャスティ】「火の玉ボーイ」

 初代ジャスティはスバル初のリッターカー。もちろん4WD。直3エンジンに3バルブが追加された時のコピーがこちら。その程度で火の玉かよ、とナメるなかれ。CMが凄かった。

 全米(実際に売っていた)を火の玉が駆け抜けて、沿道の人も燃えるという過激さ。燃え燃えキューン!

ジャスティのCMではヒッチハイクするカップルがジャスティの走行風で焦げるという過激な演出。最後に炎の轍を残して消える(某映画を意識したという注意書きまである)

【1988年 マツダペルソナ】「バーグマンのごとく・・・。」

 1代で消滅とはいえ、当時はカリーナEDなどとともにひとジャンルを築いた。なんたって、4ドアピラーレスハードトップセダン。そしてイメージキャラクターはイングリッド・バーグマン! さすがバブル。

 「バーグマンのごとく…。」以外にも「インテリアイズム」や「ビューティフル・クルージング」など、贅沢キャッチがいっぱい! でも1代で消滅。

 近藤氏のセレクションによるキャッチコピーの数々、いかがだっただろうか? 近年はなかなかキャッチコピーにも「遊び心」が減ってきている気もするが、「最高にちょうどいいHONDA(ホンダフリード)」のように記憶に残りそうなコピーもある。また10年、20年後に「クスっ」とできるキャッチコピーに出会える日が来るだろうか。

こんな記事も読まれています

トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8890.5万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8890.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村