ボルボ S70 のみんなの質問
asi********さん
2011.12.3 12:49
交換するとなると費用は幾ら位なのでしょうか?
補足
この年式のボルボの『ヒーターコアの交換費用』についてご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
fuj********さん
2011.12.7 02:32
2000年のS70クラシック乗ってます。
ちょうど今、同じ事で悩んでおります。
ヒーターコアだったら室内足元が冷却水で水浸しになってます。ラジエーター周りだったら、サイドコアタンクのパイプ取り付け口周りのヒビワレが多いですよね。ちなみに修理代はヒーターコア交換で工賃込み5万から7万円。ヒーターコアでありがちなOリング交換だと1万円くらいですか…。
ヒーターコアは社外品が2万円弱でヤフオクに出ております。ダッシュ周りを外さないで足元めくって治す方法もあります(私のタイプですが)ので、DIYでも結構簡単になおりますよ。
質問者からのお礼コメント
2011.12.7 08:15
ディーラーで見てもらったところ、助手席側に薄く漏れ(て乾い)た後がありました。
取り敢えず、冷却水を補充して、様子見(冷却水の減りの増加、足元への漏れの状況、臭い等があれば再点検)ということにしました。(来年3月車検に持込むと言ったら、無料で対応)
お陰様で、最悪でも、次回車検で5~7万円の修理を覚悟すれば良いことが分かってホッとしました。
皆さん、ありがとうございました。
bet********さん
2011.12.3 15:30
正確な漏れ箇所を特定し、早急に対応を。
この辺りの年式はヒーターコアのオーリングが劣化して漏れる傾向があるようです。本体にクラックが入ってなければ数万の工賃で済むと思いますが、ディーラーとボルボ専門店では工賃に差がありますので、事前に何ヵ所か問い合わせしてみてください。
ラジエターのアッパーホースの付け根からの漏れとヒーターコアの漏れはあまり長期間放置すると深刻なダメージを招く恐れがあります。
ヒーターコア交換目安は、ディーラーや専門店共に7~8万円の工賃がかかります。部品代金は別途。→850やV70の1型の工賃ですがほとんど同じだと思います。理由はダッシュボードを取り外ししないとできないからです。かなりメンドくさい作業ですから丸1日~2日くらいは車を預けなければなりません。安く仕上げたいなら、なるべくヒーターコア本体を社外で入手して費用を抑えるしかないですね。
専門店でも3~5万円の工賃では割に合わなくてやってくれません。たぶん。
オーリング交換だけで治る場合もありますけど、漏れが酷すぎならコア交換も考えてください。
niy********さん
2011.12.3 12:57
ラジエータホースとかヒーターホースなんて安いですよ。1本1500円位。ついでにクリップも交換すればクリップ1個200円位。国産車純正品と、他社純正相当品もこれぐらいの価格が目安。あとはホースが何本あるかですが、大体の車種で6本、ターボとかサーモワックスとかがあれば10本ぐらい使ってるかな? 同じように劣化してるから、ケチらずに出来るだけ交換しよう。もしどうしても予算が出ないなら、熱い方を交換しよう(ラジエータなら流入側)。
問題は工賃とか。自分でも頑張れば出来るよ(´∀`)
GIANT SNAPにカートリッジ式のブレーキシューを取り付けようと思うのですが、このs70cのマウントにm70ct4ブレーキシューを取り付けることはできます?
2025.1.21
ベストアンサー:可能ですが、お金の無駄! 最初からM70CT4 カートリッジタイプブレーキシューセットを買えば良い! アマゾン等は欠品ですが生産終了品では無いのでその内入荷します。 モノタロウでは2月3日入荷予定。 シマノ品番 Y81L98040 https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=Y81L98040&fr=top_ga1_sa&ei=UT...
わかる人居たらお願いします。昭和54年式のアクトエース スノースイーパーS70という除雪機のゴムクローラーのサイズが分かりません。 20-60×30Pと裏に書いてます。どういう意味か教えてください。
2025.1.19
ベストアンサー:20 幅の事で 20cm 60 ピッチ 山と山のスパン距離です。 30 コマ数です。
GIANT snap 2021のマウンテンバイクってドロップハンドル化出来ると思いますか?出来ればこの自転車に適しているシフトレバーなど教えていただけると幸いです。
2023.2.9
ベストアンサー:ハンドルとバーテープ、37のSTIにミニVブレーキ(前後)が有ればドロップハンドルに出来ますよ。 SHIMANO(シマノ) STI 左右セット ESTA0のブレーキレバーは引き量が少ないので今付いているMTB用のVブレーキだとブレーキが甘くなってしまいます。 そこで引き量が少ないミニVブレーキに交換します。 シマノ(SHIMANO) Vブレーキ BR-R353 S70Tシュー フィキシング...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ボルボの内装で困ってます(初期V70 S70) 初期V70と同じ形のセダン(S70)に乗ってます。 内装の浮きが気になって内張りを交換しようと考えているのですが、ドアインナーハンドル?ドアオープ...
2010.6.26
ヨコハマ S70 とS221の違いは何でしょうか? 静寂性 操縦安定性 耐摩耗性の各点で回答願います。 195/65 R15 91Sです。
2012.5.16
4ドア車などで加速などスポーツ性能が高い車はなんでしょう? ここでいう4ドア車などとは、運転席と助手席にドアが1つずつあり後部座席に2人以上座れドアが1つか2つある車です。またセダンのようにトラ...
2016.12.12
転勤で片道100km程度の職場に行くことになりました。 90km程度は高速道路で、下道が10km程度です。 往復200km×5日/週×4週/月×12か月=48,000km/年の走行になります。 ...
2016.12.6
S70 ハコスカ ケンメリ セリカ サバンナ等をリアルタイムで乗った世代ですが、 昨今のこのての車の価格は異常ではないですか? ヤフオクでも一桁二桁違うのかと目を疑いました、当時一桁でしたけど...
2017.7.17
エンジン音のいいエンジンは? 私が音がいいエンジンは、FJ20DETか、2TーGEUかなと。 昔のツインカムエンジンは、ちょっと暴力的で、官能的な音だったと思うのは、私だけでしょうか。 4A...
2015.11.14
ボルボS70に乗ってるのですが、キーを社内に置いたまま約2ヶ月出張! 戻って来たら、バッテリー上がりでリモコンも使えず・・・。 大変困っています。外から開錠方法があれば、どなたか教えてくだ...
2013.2.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!