ボルボ S60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
387
0

車を買い替えようと思っているのですが、現在ボルボv60とマツダアテンザワゴンでなやんでいます。

ボルボは故障すると修理にとてもお金がかかるらしいのですが車体価額が安いので気になります!
車中泊をしたいのでワゴン型がいいのですが他にもおすすめのワゴン型でやすいのなどありますか?
ボルボ、マツダともにセダン型もかっこいいのでちょっと惹かれてます。

補足

ともに中古で買い替えたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

外車の中古はあまりお勧めしません。

外車は同じ年式や走行距離の国産と比べ、値下げ率が大きいですが
故障やそれにかかる費用などリスク込みの値段だと思います。
中には状態もよく、故障しない個体もありますが修理込みで乗り出さなければならないと考えたほうが良いです。

私も以前BMの中古を安かったからという理由で所有した時期がありましたが、電装品がことごとく故障し、それぞれの修理費もバカみたいな値段でした。
気づいたら車体価格と修理費合わせて、同クラスの国産の新車が買えるくらいになっていました。

外車の中古を買うのは『安いから』ではなく『その車に乗りたいから』という心持でいたほうが良いです。
同じ修理費でも好きな車なら多少我慢できます。

また、お勧めにしても年式や費用によって異なります。

質問者からのお礼コメント

2021.12.14 16:51

ありがとうございました!少し国産で探してみます!

その他の回答 (4件)

  • 前の方も書いてますが、安いボルボはV40もV60もDCTです。
    フォード傘下時代のボルボの黒歴史です。
    くれぐれも、こなれた価格に引かれて手をだしませんように。
    家族で2台廃車にしました。ディーラーも修理提案しません。
    これを除けば特別維持費が高いわけではないと思います。

  • 後々の事を考えるとアテンザが良いに決まってる。

  • 安く出回ってるV60は
    大抵2011〜14年モデルで、

    デュアルクラッチミッションは
    壊れるとASSY交換で100万円コースになるので、
    高く付く確率が高いです。

  • V60カッコイイと思います、アテンザWGNに乗って居ます。V60/D4仕様ならば2Lのディーゼルで8速のアイシン製ATですし、燃料噴射はデンソー製で適度な日本製が含まれていますね。(現在D4は止めたかも?)
    確かに、日本全国を走り回る勢いで乗り廻していますが、地方で故障したら?と考えるとちょっと手が出ません。首都圏近辺での運用なら心配ないのですが・・・。車両はアテンザの方が安いでしょ。(V60も手が出ない価格ではないですがね)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ S60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ S60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離