ボルボ S60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
626
0

ボルボのS60かアウディA4かの購入で迷ってます。どちらのメーカーも初めてです。
どちらがお勧めでしょうか?
車はあまり詳しくないので、色々

教えていただければ助かります。

補足

どちらも2018年式を考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的にはボルボ一択です。
自家用車もボルボです。

Audiは年式が浅いうちはデザインの古さを感じないのですが年式が経つにつれ顕著にでてるように感じます。

中古車サイトなどで旧年式の物も含めて見比べてみるのもいいと思います。
ボルボに関しては年式古いものを渋くのりこなしている方も多い印象です。

尚、リユースに関しては二束三文ですので、まわりの意見よりは自己満足に浸れる車をお探し頂いたほうが良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2021.6.21 00:04

ボルボ一択という力強さと長く乗りたいとおもっていたので、背中を強く押されました。ボルボにしたいと思います。有り難うございました。

その他の回答 (5件)

  • S60はよく知らないので、今乗ってるアウディA4クワトロ2018 で。
    Sライン、バーチャルコックピット、マトリクスLED、18インチホイール、そしてできればクワトロが良いですよ。
    1.4でも良いという人もいますが、高速乗る機会が多いなら、2.0の方が良いと思います。クワトロじゃなくても。
    クワトロなら、そこそこ、スポーティですよ。スポーティさを求めるなら、良い選択だと思います。
    https://www.youtube.com/watch?v=HGpVdHWB7Co

  • どちらもステーションワゴンの方が人気のメーカーですが、あえてセダンを選択するというのはなかなか渋いですね。自分の車なので、自分が気に入った方を買うのがいいと思います。あくまで個人的な感想ですが、走りはアウディの方が少しだけスポーティな感じです。

    A4は昨年夏にマイナーチェンジしたので、2018年モデルは今売っているモデルと同型の前期モデルになります。S60は2019年にフルモデルチェンジしたので、2018年モデルは今売っているモデルの旧型になります。ちゃんと調べたわけではありませんが、先進安全技術は旧型は少し劣る可能性がありますが、モデル最終年は装備が充実しています。ボルボは最終年モデルにクラシックという名前をつけますが、あえてそれを買う人もいるようです。

  • 初めての輸入車、3年落ちの中古車
    ならボルボがオススメです。
    アウディはもっと後(外車に慣れたら)でいいと思います。

    私は昔、ボルボ・アマゾン、ボルボ240×2台、乗りました。
    今はアウディ・クワトロ4台目です。

  • 詳しくないと自覚のある人は中古の輸入車はオススメしません

  • ボルボ乗りです 車にこだわりはないのであればボルボ
    とにかく疲れにくい車ですし 誰が乗られても違和感はありません
    其れにシートヒーターは寒い時には助かります
    たしかに派手さや恰好の良さというのは在りませんが 質実剛健な車です
    ですが安全性に関しては特筆すべきです
    余計事かもしれませんが ボルボはS60よりはV60の方がセールスバリュウは在りますので買取時にはいいかと思いますが ちなみに私の車15年落ち
    未だ故障らしきも無く元気で働いてくれてます 年式の同じ国産車には
    勝るとも劣らいと思っていますが車にこだわりが無いのであればお勧めの一台です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ S60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ S60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離