ボルボ S60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
5,575
0

ボルボv60を考えてます。

ボルボは修理や壊れやすさなどどうでしょうか?
国産車も視野に入れてますが、あまり魅力的なものがない為、外車も考えてます。
メリットやデメリット、教えていただきたいです。
壊れるものは国産でも壊れるし、、、と外車に揺らいでます。
子供も6歳と8歳で汚すような歳でもなくなりつつあり、釣りによく行くので今はエクストレイルですが、セダンを考えてます。
ボルボは私が好きで昔から一度は乗ってみたい車でした。
主人も高いけど、、(笑)という感じで視野に入れてます。主人はBMWで煽り運転をした車?が魅力的らしいですが、私はBMWやベンツはお金持ちが乗る車で私達の丈にはあってないと思います。

であればイメージ上品で消して安くないボルボも視野に入れた次第です。
主人は年収760くらいで、私は100程です。
他は住宅ローンくらいで、外食をするわけでもなく質素に暮らしています。

どうでしょうか?

補足

失礼しました。ワゴンになりますね。 皆様の情報に感謝します!主人がアウディも見始めました。 なかなかの値段しますので、長く乗りたいです! ボルボのトールハンマーのヘッドライトに魅力を感じます^_^ 夢叶うならボルボに乗りたいです。 結局、私しか乗らないので(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ぶっちゃけVOLVOもBMもかわりません。
あちら側(国)からしたら、タクシー並みの大衆車、トヨタ、日産と変わりませんし

外車は中古市場
値落ちも激しいので
20の女の子でも全然買えちゃうし
ローンも組めちゃいます。

なので、お金持ち車〜なんてイメージははらって乗りたい車に乗るべきなのでは?って思います。

ちなみにベンツやBMは
距離を重ねると日本車のように壊れにくくはありません。急にくる不具合にメンテナンスは必要です。

VOLVOは壊れにくいイメージですよね。
ちなみに、VOLVO、ベンツは硬い車として有名です。
硬いがゆえに守ってくれるとのことでお医者様がよく乗られます。

VOLVOなんて下手したらトラック凹ませて、自分は無傷に近いなんてあります。笑

距離重ねても、メンテナンスちょっとサボってもっていうなら国産をオススメしますが
旦那様の年収的に、外車でも全然大丈夫だと思います。

v60いい車ですよ

質問者からのお礼コメント

2021.4.30 21:12

皆様ありがとうございます♪検討してみたいと思います。今、プジョーもみていますが、国内国外関係なく車高くなってますね(*´◒`*)

その他の回答 (6件)

  • 昔からの憧れならボルボにするのが一番いいです。
    ボルボのメリットは、ボディ剛性です。
    ぶつかっても、ぶつけられても、キャビンは潰れないです。
    デメリットは、やはり外車なので、何でも高いです。
    オートバックスに、エンジンオイルやバッテリーの値段を見に行けば分かります。
    とは言え、好きでもない車を買っても嬉しさ半分です。
    所有欲を満たしてくれるボルボをおすすめします。

  • ボルボって、、、
    昔から「日本製(メーカー/製造国)の部品」が意外と多くて
    なんでコレが壊れるの?で、なんでコンなモンがこんなに高いの?
    ってトラブルは比較的少ないメーカー/車なんで、、、
    当たり前の定期点検:消耗部品交換:定期部品交換を怠らなければ
    そんなに痛いトラブル&出費の心配は、、、だと思うけどネ

    アイシン精機
    デンソー
    アルプス電子
    日本を代表する自動車部品メーカーの部品が結構使われている、、、
    で、ドイツ勢よりは比較的安価、、、
    ドイツ勢の使うEU部品メーカーは作ってるのは東南アジアか中国
    ソレらと比較すればマトモ、、、

    まあ
    新車で買って、保証と点検パックを延長して、、、ならば
    どの輸入車でも大きくは変わらない、、、かな?
    ただ
    ベンツにしろBMWにしろVW/アウディにしろ
    数が出る中国その他ではリコール(無償修理)扱いのトラブルが
    日本では高額な有償修理扱いのまんま、、、ってのが多いので
    ソコの所は要注意かな?

  • メリット
    乗りやすい
    デメリット
    少し狭い v70の方がいい
    左ウインカーなだけ
    買取が低い なので中古がお得

    故障 国産も壊れるしリコール隠してます。

    私は、昔の850を2台、v70R も乗りましたが、長距離は楽ですよ

  • 他の皆さんが詳しく答えられると思うので
    デメリットだけ簡潔に書きます。
    ボルボはリセールバリューが非常に悪いです。
    驚くほど悪いです ・・
    でも良い車なので私は4台乗り継いでいます。

    今時のボルボは
    そんなに故障なんかしません。
    購入時にサービスパスポートに入っておけば
    心配する事もありません。

  • V60はワゴンです。セダンならS60 S60ならBMWの3シリーズのほうが安いですよ。60以上は金持ちの車です。

  • 新車で保証期間中なら、大丈夫じゃないでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ S60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ S60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離