ボルボ 240 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
3,679
0

ボルボの240をいつか購入したいと思っております。
最終型のクラシックに乗りたいと思っております。

もちろん最終型でも20年近く前の車なのでそれなりの覚悟は必要ですが
それでも欲しいと思わせてくれる車です。

今は240についていろいろ勉強をしております。
故障の具合やら特性やら…。

別にスピード等は求めていないですがマニュアルの車が好きです。
オートマは楽ですがマニュアルで操ると車を運転している実感が沸きます。

そこで疑問に思った事が有りますが240にマニュアルの設定は有ったのでしょうか?
古い車=マニュアル車が多い
と勝手に思い込んでおりますが240は中古車でみてもオートマ車しか有りません。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単刀直入に言います。

ボルボ240で最も売れていた、と思われる1988年式モデル~最終1993年式モデルまでは、日本仕様は全てオートマ車両だったかと。
元々、日本仕様のボルボ車両のマニュアル仕様の設定はこの20年前後は非常に少なくて、記憶している限りは、

850T-5R 1995年式モデル
850R 1996~1997年式モデル
V70 AWD 8Bエンジン (Rでない、只のAWD仕様)
*記憶があやふやですが、1998~1999年式辺り
S40 及びV40 T-4
1998~1999年式モデル

くらいしか無かった筈です。
もちろん、これらの販売台数も非常に少ないです。稀に専門店で売りには出されてる事はありますが、マニュアルだけに補修部品は基本ディーラーでは在庫は100%してません。パーツセンターでも在庫してるかどうか・・・・
維持するにはマニュアル仕様は割に合わないと思いますよ。


ちなみに、240の最終モデル
外装はともかく、ドライブベルトやタイミングベルト、電装部品やシフト関連の部品は1993年式モデルのみの仕様になっていたりするので、インヒビタースイッチ等、予め中古でも良いので(走行に支障の出る部品は)予備でストックしておく事をお薦めします。

既にバンパーやドアモールを始めとした板金パーツやエアコン関連(高圧や低圧ホース)は、メーカーが生産終了、厄介なのはワゴン用のラジオアンテナ本体が松下製でコレも生産が終了→よくアンテナが壊れる→別のやり方に変更した方もいます。
フロントガラス周囲のウェザーストリップも経年劣化で雨漏りします→コレは浜松市のケンオートスタイルさんという240専門店が独自で部品を販売しているので、対応は可能。

マフラーもリヤサイレンサー側や、アーチパイプが腐食している可能性が高いです。
その場合、カネはかかりますが社外のステンレスタイプに替えると長持ちします。

パワステギア→ラックピニオンは、滋賀のケンズカーコンサルさん(業者委託)で、88~93年式モデルでのリビルト修理は対応しています。
パワステギアの漏れは一度は体験する筈です。まあ据え切りを頻繁にやらなければ予防にはなります。

エンジンマウントやATマウントの切れやATリヤケースからのオイル漏れも定番なので、これは要チェックですよ。

足回りのブッシュ類、ベルト、ラジエター、デスビ、プラグコード辺りはまだ社外で入手は可能かとは思われますが、ラジエターホースは今後の為に予備で購入しておくに越した事はありません。

オプションはアームレストは不可欠ですが、純正は生産が終了している為、社外まはヤフオクでたまに出てる中古を根気よく探しましょう。
サイドバイザーはフロントのみ社外で入手可能でした。


多少覚悟はしていらっしゃる様ですが、中古だから壊れるのは仕方ないにしろ、一番怖いのは(治したいのに、部品が既に生産してなくて入手出来ない)、これが古い車両を維持するのに悩む所です。
世田谷の2ndモータース(2月にリニューアルオープン予定)さんなら、社長は240にも詳しく、多少の修理作業に関しては相談に乗ってくれますから、車両購入した際には一度メンテの相談をする事をお薦めします。

ヤフオクでたまに販売されている、ボルボの電子部品カタログ(VIDA )を購入しておくと、多少の構造は理解出来ますよ。
→ただ、容量が重いのでノートパソコンにインストールする場合はメモリの増設が必要になります。あと出品者により対応が悪い方もいると聞きます。購入時には気をつけてください。

質問者からのお礼コメント

2013.1.13 01:13

ご回答ありがとうございます。
そうなんですか・・・。
マニュアル設定は無いんですね。
いろいろ詳しく教えていただきありがとうございます。
古い車を維持するのはいろいろな壁がありますね・・・。
これからも勉強あるのみです!!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ 240 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ 240 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離