総合平均評価 |
4.2 (レビュー件数 19件) |
アクセス数 ランキング |
618位 |
---|---|---|---|
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4780×1855×1535mm | 燃料消費率 | 17.3km/L(JC08モード走行) |
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1968cc |
車両価格を改定
メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2020.5)
ワゴンの利便性をもった、クロスオーバー4WDディーゼル
長距離走行に適した最新の2L TDIエンジンと卓越した走りを実現する、独自の4WDシステム、4MOTIONを組み合わせ、ラフロードにも対応するオールラウンドな走行性能が与えられたクロスオーバー4WDモデル。ディーゼルならではの環境性能と優れた燃費、経済性を兼ね備えている。さらに、パサートヴァリアントが有する優れた積載性、機能性も持ち合わせており、アウトドアレジャーやロングトリップなど、アクティブなライフスタイルを楽しむユーザーに最適なディーゼル専用モデルとして仕立てられた。パサートバリアントに比べて、車高は30mm高められ、専用バンパーやサイドシルが力強さを演出。インテリアも上質な仕上がりとされた。(2018.10)
グレード名 | TDI 4モーション ディーゼルターボ 4WD(AT) | TDI 4モーション アドバンス ディーゼルターボ 4WD(AT) |
---|---|---|
比較表に追加 | ||
新車価格(税込) | 532.2万円 | 594.9万円 |
発売年月 | 2020年5月 | 2020年5月 |
駆動方式 | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) |
車両形式 | LDA-3CDFCF | LDA-3CDFCF |
トランスミッション | フロア6AT | フロア6AT |
ハンドル | 右 | 右 |
全長×全幅×全高 | 4780×1855×1535mm | 4780×1855×1535mm |
車両重量 | 1680kg | 1690kg |
乗車定員 | 5名 | 5名 |
タイヤ(前輪) | 225/55R17 | 245/45R18 |
タイヤ(後輪) | 225/55R17 | 245/45R18 |
過給器 | ターボ | ターボ |
総排気量 | 1968cc | 1968cc |
使用燃料 | 軽油 | 軽油 |
燃料タンク容量 | 66L | 66L |
燃費(10.15モード) | - | - |
燃費(JC08モード) | 17.3km/L | 17.3km/L |
燃費(WLTCモード) | - | - |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
190(140)/4000 | 190(140)/4000 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
40.8(400)/3300 | 40.8(400)/3300 |
最小回転半径 | 5.4m | 5.4m |
※一部、福祉車両の消費税について
一部の福祉車両では消費税が非課税となります。非課税対象の福祉車両であるかどうかなど、詳しくは販売店、または各市区町村の税務署にお問合せください。
4.0点
まつたか さん 2020.11.16
グレード: TDI 4モーション アドバンス_RHD_4WD(DSG_2.0) 2018年式 乗車形式: マイカー
見た目で選びました。インテリアもすごく好みでいい感じですし、トルクフルで良く走ります。乗り味がもう少し上質だったら☆5つですかね。
5.0点
tosyam さん 2020.6.1
グレード: TDI 4モーション アドバンス_RHD_4WD(DSG_2.0) 2018年式 乗車形式: マイカー
B7ヴァリアントからの乗り換えで、B5.5ワゴンからの3台目のパサート。 B7も総じて良いクルマだったが,リコール修理に出す直前に該当症状に見舞われ自走不可能で数時間もレッカー車待ちをしたり,また,発進時のノッキング気味の振動,転回時の異音・振動のほか,ドアミラーがなかなか開かなくなったり,リバースギアに入れても下向きにならなくなったりと駆動系,電気系の細かいトラブルもあって3回目の車検を前に買い替えを決意した。 今回はB5.5と同様に10年以上ノートラブルであることを期待したい。
3.0点
じゃりトマ さん 2019.4.21
グレード: TDI 4モーション アドバンス_RHD_4WD(DSG_2.0) 2018年式 乗車形式: 試乗
昨年11月のことですが、やっと日本でもB8のパサート オールトラックが発売となったとのことで試乗してきました。 B8のパサート オールトラックは、なにより国内ではディーゼルエンジンのみになったことがポイント。 最大トルクが400Nmのディーゼルエンジンは動き出し直後から1.6tの車体を難なく加速するし、燃費も17Km/Lで、かつ燃料が軽油で燃料費が安いと、長距離を走るには向いていると思います。 けど、ディーゼルエンジンの音量が大きく、500万円超のクルマとしては残念な感じでした。 また、ディーゼルエンジンは回転落ちが遅く、DSGの良さが活かせていないです。DSGをゴルフRに搭載している7速にしてクロスレシオ化すると多少良くなるのではないかと思いました。 あと、デザインでいうと、オールトラックはアンダーガード付き風の前後バンパーやタイヤハウスのモールが追加されてますが、あまり目立たなくてヴァリアントとの区別がつかないのが残念ですね。(B7のオールトラックでも区別しにくいと思っていたのにB8は更に区別しにくいと思います) 期待してたけど、買い換えるほどではないかな。
至急!車購入の悩み。 好みの問題だとわかっておりますが、皆さまの意見を聞かせて頂きたいです。 車の購...
解決済み 更新日時:2019.05.09
至急!車購入の悩み。 好みの問題だとわかっておりますが、皆さまの意見を聞かせて頂きたいです。 車の購入にあたり2つの車種で悩んでいます。 1つはボルボ v60(ガソリン)。2つ目は フォルクスワーゲンのパサート オールトラック(ディーゼル)です。...
11人が回答しています
続きを見るフォルクスワーゲン パサートオールトラック TDI 4モーション アドバンス ディーゼルターボ 4WD
山梨県中巨摩郡昭和町
中古価格:348.0万円
フォルクスワーゲン パサートオールトラック TDI 4モーション アドバンス ディーゼルターボ 4WD
山梨県中巨摩郡昭和町
中古価格:479.9万円
フォルクスワーゲン パサートオールトラック TDI 4モーション アドバンス ディーゼルターボ 4WD
北海道札幌市東区
中古価格:478.0万円
フォルクスワーゲン パサートオールトラック TDI 4モーション アドバンス ディーゼルターボ 4WD
福岡県筑紫野市
中古価格:415.8万円
フォルクスワーゲン パサートオールトラック 2.0 TSI 4WD
中古価格:109.9万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
開発費の高騰でモデル整理が進む中、VWがT-Rocにカブリオレを設定した理由とは?
2020.4.9|スクープ
カイエンEハイブリッドのVW版「トゥアレグR」登場。ポルシェとの差別化はできるか?
2020.2.27|スクープ
ジムニー対抗にデカキャンバスも? ダイハツは東京モーターショーに純コンセプト4台を出展
2019.10.8|フォト
ゴルフTDI試乗。良くも悪くもディーゼルらしさは薄いが、今でも通用するクルマの質の高さが魅力
2019.9.26|試乗記
複雑な群集テストにおいてシミュレーションと現実世界をリンクする「ABダイナミクス」のテクノロジー 【動画】
2021.1.17|業界ニュース
【GM→gm】メーカー名、小文字化の意味 GMCハマーEV目前 シェア1%に及ばぬ日本市場に変化は
2021.1.16|ニューモデル
2021.1.16|業界ニュース
VW乗用車の電動車世界販売158%増、新世代EV『ID.3』が貢献 2020年
2021.1.16|業界ニュース
新車価格帯:
291.5万円~328.9万円
新車価格帯:
299.0万円~504.0万円
新車価格帯:
267.9万円~414.1万円
新車価格帯:
167.9万円~228.2万円
新車価格帯:
128.0万円~182.4万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
登録が完了しました。