トヨタ ヴェルファイア 「当初、インターネット評価等参考に2.4で考えてましたが友人の友人が2.4で後悔したと聞いた事や試乗時に信号停止中のエンジン振動の様な違和感を感じました」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ヴェルファイア

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

当初、インターネット評価等参考に2.4で考えてましたが友人の友人が2.4で後悔したと聞いた事や試乗時に信号停止中のエンジン振動の様な違和感を感じました

2010.3.18

総評
当初、インターネット評価等参考に2.4で考えてましたが友人の友人が2.4で後悔したと聞いた事や試乗時に信号停止中のエンジン振動の様な違和感を感じました。後日、3.5試乗したらパワーはもちろんですが、静粛性の違いに驚き即決。
ただ2.4でも静かですし、普通に走りますがいずれ私の性格上、不満が出ると思いました。ロールもミニバンにしては許容範囲。ブレーキの効きは馴れが必要です。
アウトドア等フルフラットにしたりサードシートへの移動もし易く重宝してます。
期待はしてませんでしたが、思ってた以上の燃費(町乗り7.2)
総じて良い車ですがもし、2.4と3.5で悩んだら間違いなく3.5が良いと思います。


満足している点
見た目が最高。スライドドアからリアにかけてのライン。プラチナ専用のアルカンターラシートは座り心地と肌触りが特に気にいってます。シートが滑りずらく長距離運転疲れ知らず、適度に硬くて長年乗ったとしてもへたりずらそうです。
夜のルームランプに照らされた艶あり茶木目の光具合いとツルツル感。
高速は余裕の走りと静粛性はさすが3.5です。
市街地は足を乗せてるだけで走る様な感じ。
V6のエンジン音。
不満な点
クリアテール。個人的にアルファードのテールが良いので交換を考えてます。
皆さんが言うほどの内装のプラスチックさは感じませんが、多少の改善してもらいたい。車と価格のバランスは少し高い様な気がします。
サードシートが若干薄い。フロントのサンルーフが手動な事。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴェルファイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離