トヨタ ヴェルファイア 「買うんじゃなかった。 排気量を選定するとき、直4エンジンはアイドリング音が大きいのと実際に試乗車を運転した時に感じたパワー不足とエンジンが噂では(中○」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ヴェルファイア

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

買うんじゃなかった。 排気量を選定するとき、直4エンジンはアイドリング音が大きいのと実際に試乗車を運転した時に感じたパワー不足とエンジンが噂では(中○

2010.5.19

総評
買うんじゃなかった。
排気量を選定するとき、直4エンジンはアイドリング音が大きいのと実際に試乗車を運転した時に感じたパワー不足とエンジンが噂では(中○製)なので3.5Lにしました。さすがはトヨタ車と言える外観のデザインと室内の広さ・豪華さは他社のライバル車よりもリードしていると思いました。
トーションビームの動きが気になりましたが、「家族が乗るから・・・」と割り切りました。しかし、箱車とはいえ、走る・曲がる・止まるの基本性能が「走る」しかできない安全性を疑う車だと個人的に思うようになり購入したことを後悔する日々。3.5Lあれば、そりゃぁ走るけどハンドル切っても曲がらん・利きが甘いブレーキ。トホホ。オーナーの皆さんはこれで満足ですか?
早く次のエル○○○ド出ないかな♪もしくは次期エリ○○ンでも良いや。今はそういう気分です。しばらくは我慢して乗り続けます。
満足している点
外観のデザインは迫力と美を両立できていると思う。満足。
エンジンは静かでなめらかに回る。納得。
室内の広さとシートは家族から不満は一切聞きません。素晴らしい。
不満な点
外を走っていると、運転中に緊急回避をする事態に出くわす事ってあるんですよ。それを考えて車造ってますか?コスト削減・カイゼン優先で造っていると、ユーザーはそっぽを向きますよ。少なくとも「大きい車だから相手とぶつかってもこっちはダメージが少ない」と言う作り方なのかな?と勘繰ってしまう。ハンドル切っても曲がらないのでは、こちらからよける事が出来ない様な気がします。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴェルファイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離