トヨタ ヴェルファイア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
369
0

なぜ運転が下手な女性ほどデカい車を欲しがるのはなぜなのでしょうか?

先輩が結婚したのですが、奥さんが子供を妊娠していて、それを理由にアルファードの購入を強制しようとしてるらしく、同じミニバンでも先輩はフリードやシエンタを主張してますが奥さんは上2つではなくアルファードが良いらしいです。
先輩は交番勤務の警察官なのですが、主婦がぶつけたりこすったりしたアルファードやヴェルファイアをよく見るので運転下手な奥さんに高価なアルファードを買いたくないのと、先輩が大切にしてるバイクが高騰していて、それを売ったらローンが通る計算で購入プランを考えていて嫌らしいです。
これは僕もバイク乗りなので凄く共感して、なんて酷なんだと思いました。

年の離れた兄弟を育児してるうちの母もそうだったと言うか今もそうなんですけど女の人はトヨタの高級ミニバンじゃないと死ぬ病気にかかってるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分の運転に自信が無いから大きい車の方が安全だと思ってらっしゃるのかもしれません。
たとえばですが、もし、事故に会った時ぶつかっても小さい車に勝っていう表現は適切ではないと思いますが怪我が少ないとかと思っているのかもしれません。

狭い道で対向車とすれ違う時に端に寄せられないとかスーパーの駐車場で何度も切り返しているのを見ると自分の技量に合った車に乗ってくれればいいのにと思います。

バイクに関しては私もそう思います、それなら奥様の高級バックとかアクセサリー売ったら~と思います、金やプラチナも高騰しています。
そしてローンを組むのに毎月の収入で無理せず支払える位の計算をする事をお勧めします。これからお子さんが生まれればお金がかかるし、これから先何があるかわかりません、ご主人の大切なモノを売り飛ばしてまで…

運転技術、収入に見合った車を選んでいただきたいですね。

その他の回答 (5件)

  • ただの見栄。

    新型シエンタの良い所を先輩に力説させる。
    ハイブリッドZ 7人乗り、色々付けて340から350万 7人乗りは2列目がスライドする。5人乗りは固定。

    ①子供が生まれた時に抱いたまま運転席や助手席下に足を入れればスライドドアが開くから楽。
    ②乗り込みが楽な高さ。
    ③2列目にブラインドがあるから赤ちゃんに陽射しが当たらなくて済む。
    オプションで全面UVカットやIRカットできる。このオプションを選択するとシートヒーターとハンドルヒーターも装備される。
    ④最新の安全装備
    ・ぶつからないをサポート
    ・高速道路のクルージングをサポート
    ・レーンをはみ出さないをサポート
    ・ついて行くをサポート
    ・標識の見逃し防止をサポート
    ・先行車・信号出遅れをサポート

    ⑤オプションで駐車支援システムのアドバンストパークをつけられるから駐車が苦手でも楽。
    駐車場での安全性
    前後方静止物、周囲静止物、後方接近車両、後方歩行者を検知して衝突被害を軽減。
    ドライブスタートコントロールで速度抑制して被害を軽減。
    ⑥最小回転半径5mだからUターンする時に楽。
    ⑦燃費が良い。税金が安い。
    ⑧パノラミックビューモニター、バックガイドモニター標準装備
    ⑨10.5インチモニター標準装備
    ⑩2列目足元が広いから荷物が手の届く所に置けて便利、赤ちゃんの為の荷物が多くなるから楽。

    電動パーキングブレーキはついていないが、信号待ちの時などにレーダークルーズコントロールボタンを押せば電動パーキングの代わりになる。

    あとは、オプションで2列目サーキュレーターを必ず付ける。
    赤ちゃんは体温が高めだから暑いと汗だらけになる。

    赤ちゃんの時は、ママも2列目に座る事になる。赤ちゃんが泣いたりオムツ替えたりでお世話が必要な為。
    アルファードでは雨の日に赤ちゃんをシートに寝かせてから乗り込むのは大変だから赤ちゃん抱っこして車に乗ってからシートに寝かせる事になる。
    車高があるから、抱っこして乗り降り大変です。
    それと死角が多いから子供が歩き出す頃は危ない。

    これを先輩に奥様に説明させて説得。
    駄目なら諦めてバイクを手放す。

  • 「運転が下手な女性ほどデカい車を欲しがる」とのことですがそうは思いません。
    大きなミニバンに乗っている家は旦那の好みでそうしているだけであって、奥さんは大きすぎると思いながらも仕方なく乗っているのでしょう。

  • ご近所の奥様達にマウントを取るためです。

    夫婦において夫はポケモンみたいなもんです。
    行け!マイハズバンド!
    公務員!年収○○万円!車はアルファード!実家が土地持ち!

  • 事故った時の助かり率を考えているのかな?…知らんけど

  • 事故を起こしたときの安全性を考えてのことでは。
    運転が下手だと事故を起こしやすいですし。
    安全をカネで買えるならそれにこしたことない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴェルファイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴェルファイアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離