トヨタ スープラ ユーザーレビュー・評価一覧 (17ページ)

マイカー登録
トヨタ スープラ 新型・現行モデル
499

平均総合評価

4.3

走行性能
4.4
乗り心地
4.0
燃費
3.4
デザイン
4.6
積載性
2.8
価格
3.3

総合評価分布

星5

283

星4

112

星3

68

星2

20

星1

16

499 件中 321 ~ 340 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    次期スープラ! 米国で期限切れになっていた「スープラ」の商標が再度登録されたとのこと。これに呼応するかのように、トヨタ社長が「次期スープラを開発する」

    2010.8.2

    総評
    次期スープラ! 米国で期限切れになっていた「スープラ」の商標が再度登録されたとのこと。これに呼応するかのように、トヨタ社長が「次期スープラを開発する」とのこと。60ダブルエックス、70、80と乗り継いだ私...
    満足している点
    LexusLF-Aは一般人には手の出ない存在で、トヨタ2000GTのようなもの。憧れて、頑張って手に入れることができそうなのが、「スープラ」。既存のパワーユニット、プラットフォームを上手く使って、アフォー...
    不満な点
    日産のフェアレディーが、とにかく継続しようと、執念のようなものを感じるのに対して、トヨタはスポーツカーに対する愛情が少ないのではないかと感じる。状況が悪くなると、すぐにやめてしまう、同一のブランドとしての...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りを忘れた大人たちへ バブル崩壊と共にデビューした80スープラなので、販売台数は少ないです。 このクルマには、走る喜びを知っているだけがわかるオーラ

    2010.7.21

    総評
    走りを忘れた大人たちへ バブル崩壊と共にデビューした80スープラなので、販売台数は少ないです。 このクルマには、走る喜びを知っているだけがわかるオーラがあると思う。 ATでなくMT、馬力や速さに拘らない大...
    満足している点
    外見、内装とも運転する喜びがある車 趣味のクルマという贅沢 忘れていた何かを思い出し、それをまた追いかける気になれる。 今日は遠回りして帰ろうと思えるクルマ 2シーターには無い使い勝手の良い4シーター実質...
    不満な点
    ブレーキ性能がノーマルでは足りない。オプションキャリパーが必要だと思います。 タイヤを在庫している店舗が少ない。 それなりにかかる維持費
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:SZ(MT_3.0) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく最高な車です。 トヨタ車で一番の車...

    2010.6.11

    総評
    とにかく最高な車です。 トヨタ車で一番の車だと思っています。 ルックスは言うとこなし! 攻撃的なインテリアもいいですね。 しかしインテリアは少し安っぽく感じる人もいるかもしれません。
    満足している点
    なんと言ってもとにかくカッコイイの一言! この車は運転するのが楽しい!
    不満な点
    純正16インチのキャリパーは効きが甘いです。 純正サスはロールが大きい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kazu.ltd kazu.ltdさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分にとっては一番です。

    2010.5.31

    総評
    自分にとっては一番です。
    満足している点
    直6+ターボ
    不満な点
    そろそろクラッチがやばそう・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RZ(MT_3.0) 1993年式

    乗車形式:同乗

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    学生の頃友達が乗ってて数回乗せてもらいました。 田舎に住んでて普段走る道が空いてればこの車に乗っても楽しいかもしれませんが、街中を乗り回す分には…

    2010.5.14

    総評
    学生の頃友達が乗ってて数回乗せてもらいました。 田舎に住んでて普段走る道が空いてればこの車に乗っても楽しいかもしれませんが、街中を乗り回す分には… あまりにも持て余し過ぎます。 街中で50kmとかで...
    満足している点
    重たいといってもFRはFR。ハンドリングが気持ちいいです。 ミッションの入りが独特でそれが好きな人は好き、嫌な人は嫌、で分かれると思います。 シビックやシルビアのようにスコスコ入るようなミッションでは...
    不満な点
    ミッションの入りに関係で、素早くシフトアップ!というよりも… 変速で一呼吸置いて、そこからまた加速…というまったりとした乗り方をするならいいかもしれません。 また、車体が重いため、加速が速くても加速感...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    My first car 免許とった時から現在までずっと乗ってる車。 いまどきの車にはないスポーツカースタイルがとても気に入っている。 いつまでも乗り

    2010.5.12

    総評
    My first car 免許とった時から現在までずっと乗ってる車。 いまどきの車にはないスポーツカースタイルがとても気に入っている。 いつまでも乗り続けたい車。
    満足している点
    ・ロングノーズショートデッキスタイルのスポーツカー ・スピードメーター、タコメーターはもちろん油圧計、電圧計などもついてるメーター系 ・ツインターボのGが気持ちいい ・2000ccで6気筒 ・リトラクタブ...
    不満な点
    ・重い ・エアロトップが鳴く ・古い車なのでそれなりに消耗している
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • リグ リグさん

    グレード:3.0GT_TURBO(AT_3.0) 1986年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車と今の愛車では求めていたものが全く違うのでこういう評価になりましたが昭和の無骨な感じが好きでしたので、走らない・曲がらない・止まらないと3拍子揃

    2010.5.8

    総評
    この車と今の愛車では求めていたものが全く違うのでこういう評価になりましたが昭和の無骨な感じが好きでしたので、走らない・曲がらない・止まらないと3拍子揃っていても満足できた車です。常識的に考えておすすめは到...
    満足している点
    外観。古い車特有の乗り味。トルクフルなエンジン。思いのほかレーシーなエンジン音。
    不満な点
    特になし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:SZ-R(MT) 1997年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個人的に80のスタイルは「絶世の美女ではないかもしれませんが、結構グラマーでいい女性かな?」という感想です。 自分のはNAなので、馬力などに不満

    2010.4.27

    総評
    個人的に80のスタイルは「絶世の美女ではないかもしれませんが、結構グラマーでいい女性かな?」という感想です。 自分のはNAなので、馬力などに不満がないと言えば嘘になるかもですが、ハンドリングはとても...
    満足している点
    ボディ色はガンメタなのですが(初めは白か青で探していた・・)これがまたグラマラスなボディ&フルエアロスタイルを魅惑的に演出をしており、個人的には、そこいらのスープラよりもかなりかっこいいのでは?と思う。今...
    不満な点
    よく言われている通り、ライト、ちょっと暗いですよね・・ 悪天候時特に見え難い。「本当はライト点灯してないんじゃないの(笑)」と疑う位な時も・・。 レンズ黄ばみ易いし(レンズクリーナー使うと多少改善され...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:SZ_エアロトップ(AT_3.0) 1993年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    このスタイルが好きな人以外には全くおすすめしません!荷物も人もほとんど乗りません。私は磯釣りが好きでこのスープラでよく行きますが私と荷物だけでギリギリ

    2010.4.5

    総評
    このスタイルが好きな人以外には全くおすすめしません!荷物も人もほとんど乗りません。私は磯釣りが好きでこのスープラでよく行きますが私と荷物だけでギリギリです(それもよくレイアウトを考えて) ただ走りは十分...
    満足している点
    とにかく私好みのスタイル!これにつきる!17年目の今でも暇な時はよく眺めている。昔からスーパーカー好きだったので1993年に発表されてすぐにFC3S(後期)から乗り換えた。走りも燃費も全く不満なし いま...
    不満な点
    エアロトップのため最初のころはよく屋根を外したがびっくりする位剛性が落ちスピードを出すのが怖い、17年目の今では屋根が付いていてもキシミ音がかなり出てきた、また雨漏りも結構ある。それとトヨタにしては塗装の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかくすごいの一言! 去年の夏頃に購入し、約3年間探し続けて見つけた車です。前期なら黒、中期後期ならガンメタとボディカラーは決めていました。 今現在

    2010.3.18

    総評
    とにかくすごいの一言! 去年の夏頃に購入し、約3年間探し続けて見つけた車です。前期なら黒、中期後期ならガンメタとボディカラーは決めていました。 今現在、S15シルビアと80スープラの両方乗っていますが断然...
    満足している点
    でかくて重いのに速い 運転席がコックピットみたいでかっこいい 一番良いグレードは装備が豊富 トヨタのフラッグシップカーであった事
    不満な点
    バックする時後ろが見づらい ゲトラグMTが硬く入りにくい ヘッドライト黄ばみ、純正ライトだと付けても暗い タマ数が少なく程度の良い物を探すのに困難
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    70最高でした! 私が高校生の時から憧れの車でした。免許を取ったらいつか絶対この車に乗ろうと思い、20の時フルモデルチェンジ直前にもかかわらず、JZA

    2010.2.26

    総評
    70最高でした! 私が高校生の時から憧れの車でした。免許を取ったらいつか絶対この車に乗ろうと思い、20の時フルモデルチェンジ直前にもかかわらず、JZA70を新車で購入しました。とにかくあのロングノーズ&シ...
    満足している点
    ・スタイルは文句無しにカッコイイ。社外品のフロントスポイラーを装着すればなおヨシ。その他のエアロパーツは装着するだけヤボ。(リトラクタブルヘッドも今となってはシブイ!) ・1JZエンジンはハイパワーで頑丈...
    不満な点
    車好きの間では大なり小なり酷評のある車ですが、少し例をあげると… ・曲らない、止まらない。 ⇒私の乗ってた2.5Rにはビルシュタイン製のショックアブソーバーが装備されていたというもの、やはりそれは否めない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今の車好きには分かるまい、男の一台。 当社(一応車屋です)の裏にもう何年も眠っています 当時あのスタイルにあこがれて「欲しい乗りたい」と無理をして新古

    2010.2.20

    総評
    今の車好きには分かるまい、男の一台。 当社(一応車屋です)の裏にもう何年も眠っています 当時あのスタイルにあこがれて「欲しい乗りたい」と無理をして新古車をオークションから買いました 当時三百万だったかな?...
    満足している点
    どっかんターボ 当時峠とかサーキットとかにも行きましたが70とか80は峠には不向き 曲がらない止まらないですから私はサーキットとかはR32か峠ならAE86かアルトワークスかCR-Xで出かけました。 70は...
    不満な点
    冷却系がポンコツすぎる エンジンルームにぎっしりと詰め込まれてるエンジン類 ここまでぎゅうぎゅうにつめればそりゃエンジン冷えにくいですよ、満員電車とすいてる電車でどちらが風通しがいいかって事と似ています。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    国産最高のデザイン デザインは掛け値なしに格好良い。BMW8シリーズにそっくりでしたが、どちらが真似したのでしょうか?走行性能は期待した程のスムーズさ

    2010.2.4

    総評
    国産最高のデザイン デザインは掛け値なしに格好良い。BMW8シリーズにそっくりでしたが、どちらが真似したのでしょうか?走行性能は期待した程のスムーズさは感じず、足回りの硬いスポーツカーとゆう印象でした。良...
    満足している点
    ・デザインの格好良さに尽きる ・ドッカンターボはスリリングで楽しい ・しなやかさには欠けるが、走りが力強い
    不満な点
    ・街乗りでは、ただの乗り心地の悪い硬い車でしかない。 ・長距離運転すると、首と肩がこる。 ・エンジン音が大きい ・轍に足を取られやすい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RZ(MT) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう、絶版車になりましたが今や貴重な直6タ...

    2010.1.21

    総評
    もう、絶版車になりましたが今や貴重な直6ターボです。
    満足している点
    何と言っても、3000直6ツインターボだけにあって、加速はスゴイ!あっと言う間に140は出てる。あと、リアがかっこよく丸おびた車体がいい。しかも、いじりやすい!
    不満な点
    やはり、燃費が…。あと、10年程前までは直線番長だったが、もはや敵が多くなりフーガやZを引き離せない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    思い出深い車 私が、20前後の時に50万円くらいで購入しました。 当時はそのあたりにゴロゴロいましたが、最近はなかなかお目にかかれない車になってしまい

    2010.1.21

    総評
    思い出深い車 私が、20前後の時に50万円くらいで購入しました。 当時はそのあたりにゴロゴロいましたが、最近はなかなかお目にかかれない車になってしまいました。一生のうちもう一度乗ってみたいですね☆
    満足している点
    見た目がカッコイイ☆当時は女の子に喜んでもらえました(笑) 私の所有していたのは2000のターボでしたが、それなりに速かったです。 MTだったからでしょうか、飽きることない車でしたね。
    不満な点
    年式のせいですが、どこそこ壊れました・・・修理代金で3桁いっているのでは・・・ リトラクタブルやら、ミッションやら、クラッチやら・・・とにかくこわれます。 JAFさんごめんなさい、夜中に度々出動してもらっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RZ(MT) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今では直6DOHC ターボ・FRレイアウト希少です! 欲しいひとは今のうちに買ったほうがいいです。 乗って楽しいですよ!

    2010.1.7

    総評
    今では直6DOHC ターボ・FRレイアウト希少です! 欲しいひとは今のうちに買ったほうがいいです。 乗って楽しいですよ!
    満足している点
    当時、トヨタのフラッグシップのスポーツモデル! 3000ccツインカムターボの生み出す怒涛のトルク・パワー 全開すれば、ホイールスピン気付けばすぐ3速で160キロオーバーの加速力・・当時46kのトルク...
    不満な点
    高回転伸び及びパンチがない・・・全体的にターボの大トルクで走らしている感じ。スポーツカーなら高回転寄りにパワーが盛り上がる特性にして欲しかった。(エンジンはアリストと同じ) 個体差かもしれないが、シフト...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RZ(AT_3.0) 1995年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車体強化と強化スタビその他色々でグッと安...

    2009.12.3

    総評
    車体強化と強化スタビその他色々でグッと安定してきちんと踏める車になりました。今でも十分通用する動力性能だと思います。小さいスポーツカーしか見なくなった現在ではこれより速い車自体珍しいです。
    満足している点
    高速道路での安定性と飛ばしているセルシオをバックミラーから見えなくさせる加速
    不満な点
    もう少しスタートダッシュからズトンと加速して欲しい。おばさんは乗らない車だから。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファミリーカーからスープラへ… ファミリーカーからスープラに乗り変えたら…という視点で。 機械的な事や運転技術は皆無ですのであくまで素人目線から見た感

    2009.11.1

    総評
    ファミリーカーからスープラへ… ファミリーカーからスープラに乗り変えたら…という視点で。 機械的な事や運転技術は皆無ですのであくまで素人目線から見た感想です。 スポーツカーだから…と言ってしまえばそれまで...
    満足している点
    :異常に太い低中速トルクのおかげで発進、加速が楽でエンストしにくい。 :なぜかついてるメーターパネルライトの明り調整ダイヤル :エンジンの耐久性は今でもトップクラス :車体価格がかなり落ち着いてきた :意...
    不満な点
    :車両感覚が非常に掴み難い(私は席から見える視角より2倍近く向こうに鼻先があります) :ゲトラグ6速は音が結構すると言ってたけど本当にする(ガチャン・ゴキンなど) :ドリンクホルダーは諦める(ネットで探し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ずっと乗り続けたいイイ車です!!! トヨタが本気で作った車だけあって、素晴らしい車です!! 走りに関しては、僕のはSZのNAなので、RZの様にターボを

    2009.9.17

    総評
    ずっと乗り続けたいイイ車です!!! トヨタが本気で作った車だけあって、素晴らしい車です!! 走りに関しては、僕のはSZのNAなので、RZの様にターボを効かせてグイグイ走る様な車では ありませんが、それでも...
    満足している点
    1.まずは何と言ってもスタイルです!   典型的なロングノーズショートデッキのスポーツカースタイル! 2.信頼性が高いのはやっぱりトヨタ車の強みです!   乗り始めて5年になりましたが、故障と言う故障は1...
    不満な点
    1.ノーマルのライトはチョット暗いです。 2.タイヤ代がかなり高いかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初代XX 車種が選択できないのでスープラにて投稿します。昭和59年に54年式のXX2000G(MA45型)を走行約30000Km車検1年チョット付き約

    2009.9.11

    総評
    初代XX 車種が選択できないのでスープラにて投稿します。昭和59年に54年式のXX2000G(MA45型)を走行約30000Km車検1年チョット付き約100万円で購入しました。当時仲間が乗っていたのはケン...
    満足している点
    1、M-EUエンジンの静かさと滑らかさに大満足。 2、その当時クラウンやマークⅡ、セド/グロでさえMTが主流ATは3速が普通の中4AT。 3、オートエアコン、クルーズコントロールや手動ながらサンルーフも装...
    不満な点
    あの当時は若かったので短所なんてことは考えずに乗っていました。気に入った車に乗っているだけで幸せでした。今思えば後方視界ぐらいかな。でもハッチバックスタイルなのだから当たり前と思ってました。       ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離