トヨタ プレミオ ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)

マイカー登録
トヨタ プレミオ 新型・現行モデル
236

平均総合評価

4.2

走行性能
3.8
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
3.8
積載性
3.9
価格
3.6

総合評価分布

星5

102

星4

85

星3

37

星2

7

星1

5

236 件中 121 ~ 140 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プログレが無くなってしまった現在、小さ...

    2009.3.16

    総評
    プログレが無くなってしまった現在、小さな高級車の代表になったような気がします。私が購入したプレミオは、スペリアという最上級グレードを更に高級装備で彩った高級特別仕様車です。「クラウンが欲しいが...
    満足している点
    私自身、初めての5ナンバーセダンです。2㍑バルブマチックエンジンの燃費は非常に良く、また標準装備のHDDナビと本革シートとシートヒーターにも、高級感が溢れていて大満足です。吸収材を多用している...
    不満な点
    特にありませんが、強いて言えば、車両本体が300万円もするので、値引きをしても総額330万円もしてしまう事ですが、クラウン並の装備ですので、仕方ないですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インサイトGかプレミオ1.8XLか迷いました 「インサイトGタイプ」と「プレミオ1.8XL」を比較してみました。もちろん車のタイプが全然違いますし、

    2009.2.12

    総評
    インサイトGかプレミオ1.8XLか迷いました 「インサイトGタイプ」と「プレミオ1.8XL」を比較してみました。もちろん車のタイプが全然違いますし、運転状況等様々な要因で変わってしまうとも思いますが、試...
    満足している点
    「プレミオ」は、大幅値引き(25~30万円超)があり、標準装備が充実している。7年間使用で、総額116,375円(約16,600円/年)得な計算となりました(ガソリン135円/L計算)。さらに、インサイ...
    不満な点
    「インサイトGタイプ」は燃費でかなり「プレミオ1.8XL」に差をつけ、各種税、ECOドライブやハイブリッド満足感でも「プレミオ」を引き離します(当然ですが・・)。 ・燃費(プレミオ13.5Km/...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.8X“Lパッケージ”(CVT_1.8) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車自体は最高にいいです。価格が安すぎるくら...

    2009.2.11

    総評
    車自体は最高にいいです。価格が安すぎるくらいでパワーや装備も最高です。しかし、アフターサービスが悪く、トヨペット全体のサービス対応に問題があると思いました。この車は是非ネッツ店で販売して欲しいです。ネッツ...
    満足している点
    走行性能が5ナンバー車種にしてはかなりの安定感があり冬道や高速道路でも疲れません。また町でも燃費がかなりいいです。 カーナビを付けなくてもバックビューモニターが付くのとオートライトなど装備が豊富なのも嬉し...
    不満な点
    CVTギアボックスが慣れないのと初期不良がありました。またトヨペットの対応も悪いです。ディーラー保障で治しましたが、不満がありそれ以来ネッツトヨタ店で見てもらってます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:F_Lパッケージ・リミテッド(AT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買いですね。 内装は、文句無し、カラー...

    2009.1.29

    総評
    買いですね。 内装は、文句無し、カラーリングはライトとダークがありますが、 ダーク一本で問題ないのでは?と感じました。200万でも、この仕上がりなら買いですね。1.5所有ですが満足な出来です。 プレ...
    満足している点
    全体的なレベルが高く、トヨタは200万でこんなに作れるのか? というのが第一印象。 流石トヨタです。全体的に満足
    不満な点
    感じませんでした。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    丸一日乗ってみての感想です。 以前投稿したアリオンの姉妹車です。基本性能はやはり高いと思います。150km余りを走る機会があったのでその感想を書いてみ

    2008.12.25

    総評
    丸一日乗ってみての感想です。 以前投稿したアリオンの姉妹車です。基本性能はやはり高いと思います。150km余りを走る機会があったのでその感想を書いてみたいと思います。いろいろ思いつくまま書きますが、なかな...
    満足している点
    外観…オーソドックス、可もなく不可もなくといったところです。見方によっては、もっと個性がほしいかもしれませんが、そこは人それぞれだと思います。 内装…廉価グレードベースということもあり、さほど豪華というわ...
    不満な点
    カーナビ…市販品よりも高価なわけですから、欲を言えば価格相応なマップ表示ができるようになるといいですね。残念です。 エンジン音…アクセル開度が大きくなると、どうしても室内への音の侵入が増えてきます。しかし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    父親に勧めるならこれ 5ナンバーサイズで、これだけ内外装が良くて、乗り心地も良くて、価格もお手頃で、燃費も結構良い車は他にない。子育てが終わってミニバ

    2008.11.17

    総評
    父親に勧めるならこれ 5ナンバーサイズで、これだけ内外装が良くて、乗り心地も良くて、価格もお手頃で、燃費も結構良い車は他にない。子育てが終わってミニバン不要になった人には最適の1台ではなかろうか。 木目調...
    満足している点
    5ナンバーサイズ堅持。今後も死守して欲しい。日本の道が広くなっているわけではない。小メーカーは輸出に活路を見出さざるをえないので仕方ないが、トヨタには「日本の道路向け」の車を作り続ける余裕はある。 ・数世...
    不満な点
    星5つは定年を迎えた父に勧めるという条件での点数。自分で買うとすれば星3つ。やはり年代が限定される車。 余談だが、私の父は車の免許を持っていない。大型自動二輪免許のみ。いい加減落ち着いて欲しいのだが・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車だと思います。 人生初めての車で、これを選びました。 選ぶときから、セダンに限定したこと。今の日本の現状を考えると、5ナンバーでしょ。(3ナンバ

    2008.11.7

    総評
    いい車だと思います。 人生初めての車で、これを選びました。 選ぶときから、セダンに限定したこと。今の日本の現状を考えると、5ナンバーでしょ。(3ナンバーは、財政的にもきついし、日本の道路狭いし。)ほとんど...
    満足している点
    ・一番下のグレードにも、CVTが搭載されていること ・燃費がいい。下道なら、13キロ/ℓ。高速なら、17キロ/ℓは走ります。 ・後部座席が倒れて、トランクと繋がるこ...
    不満な点
    リアシートが、なんとなく安ぽっい感じがする。人を乗せるときは、後部座席に乗せるのが多いので、結構見られる場所だと思います。なんで、もう少し上質感が欲しかったかな。。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタ最高の出来栄え! 接触事故でアウディ(保険屋)が用意してくれました、プレミオ2.0Gを一週間乗った感想を述べさせて頂きます。当方アウディA3スポ

    2008.10.25

    総評
    トヨタ最高の出来栄え! 接触事故でアウディ(保険屋)が用意してくれました、プレミオ2.0Gを一週間乗った感想を述べさせて頂きます。当方アウディA3スポーツパック2.0を所有しており、自称アンチトヨタ派で個...
    満足している点
    ・すばらしい静粛性。これに乗れば6気筒は全く必要ありません。 ・燃費性能。平均燃費計で郊外13km弱走ります。 ・室内は上質感の演出が優れる。
    不満な点
    ・外観のデザインは悪くはないが、やはりトヨタを感じさせる。(悪くはないが、良くもない)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    真面目なクルマです ガソリンの高騰と省エネのためダウンサイジングしましたが、特に不満を抱くことなく快適なドライヴィングを楽しんでいます。18歳から55

    2008.10.15

    総評
    真面目なクルマです ガソリンの高騰と省エネのためダウンサイジングしましたが、特に不満を抱くことなく快適なドライヴィングを楽しんでいます。18歳から55歳の今まで殆ど毎日クルマのご厄介になっています。20年...
    満足している点
    時速100kmまでの定速時では10年前のクラウンに迫るほど静かです。もちろん加速時にはブゥオーとうなり音がしますがすぐにおさまります。燃費は驚くほど良く街乗りで12~14km/L、高速(吹田~岩国)では1...
    不満な点
    購入時にG(2000cc)、X(1800cc)と乗り比べ加速が少し鈍いのが気になりましたが、やはり鈍い感があります。それとハンドリングの安定感がイマイチで妙に軽かったりします。 乗り心地は柔らかいのにポコ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    静かな車 カリーナ、ミラージュ、コルサ、keiと乗り継ぎ、奥様の希望によりなくなく購入した車。コルサは20万キロも走り、壊れるところがなかった。たぶん

    2008.9.21

    総評
    静かな車 カリーナ、ミラージュ、コルサ、keiと乗り継ぎ、奥様の希望によりなくなく購入した車。コルサは20万キロも走り、壊れるところがなかった。たぶんプレミオもそんな感じがする。一番の特徴は静かなことです...
    満足している点
    あまりスピードは出さないが、車線変更してもドキッとすることはまず無い。荷物はいくら重くても良い。土嚢を運んだり、畳を運んだりしている。実用車として優れている。乗り心地も悪くない。5人乗っても基本的にいつで...
    不満な点
    小回りが利かない。切り返しをしないと曲がれない場合が多い。それが安全面からマイナス。バックモニターが車体の中央より少し外れて着いているので、それだけ見て駐車すると曲がって止まる。バックモニター無しでバック...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    充分満足しています 年齢73歳・運転暦53年・乗り換え暦13台トヨタ車中心・三菱・ホンダ各1回 マークxにはかなわないとしても、カローラの比ではない。

    2008.7.11

    総評
    充分満足しています 年齢73歳・運転暦53年・乗り換え暦13台トヨタ車中心・三菱・ホンダ各1回 マークxにはかなわないとしても、カローラの比ではない。絶対に格上車である。 全てに満足・今後10年は愛用しま...
    満足している点
    6月28日納車以来、650キロ走りました。 当日、高速道路走行で@18.5キロと、カタログ性能をオーバーしましたよ。 高速道路・タコメーター主眼で、2000回転・120キロ、地道・1000回転・60キロ走...
    不満な点
    強いて上げるならば、車体のクッションが少々柔らかすぎる???ぐらい・・・ 取り立てた、短所なし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なじむほど良くなる 納車後1年7ヶ月で約25000キロ走りました。なじんで来て、ますます良い買い物だったと思います。まあ高い金を出せば、もっと良い車を

    2008.6.25

    総評
    なじむほど良くなる 納車後1年7ヶ月で約25000キロ走りました。なじんで来て、ますます良い買い物だったと思います。まあ高い金を出せば、もっと良い車を買えるとは思いますが、200万円でこのくらい走れば十分...
    満足している点
    1.シンプルで変に主張していない外観がとてもグー(これが不満な方もおられるでしょう)。 2.公道を普通に走るには十分な走行性能(私はレースはしません)。 3.室内も静か(クラウンには負けるけど、エンジンが...
    不満な点
    1.内装の木目調はやや気に入らない。 2.横滑り防止装置(VSC)のオプションがあると良かった(幸い、これのお世話になるような場面には出くわしていませんが)。 3.たくさん走っていて、よく出くわす(私は気...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    普通の車 父親の車ですが・・・。 何一つ尖ったところはないですが、際立った欠点と言うものもありません。 良くも悪くも、トヨタの作った普通の車ですね。

    2008.6.24

    総評
    普通の車 父親の車ですが・・・。 何一つ尖ったところはないですが、際立った欠点と言うものもありません。 良くも悪くも、トヨタの作った普通の車ですね。
    満足している点
    とにかく「普通」。 動力性能も不満があるわけでもなく、内装も悪くはないです。
    不満な点
    長所と矛盾するようですが、「普通」な所ですね。 尖った部分がないため、面白みのある車ではないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:F_Lパッケージ(AT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5ナンバーセダン完成形。100点とはいか...

    2008.6.3

    総評
    5ナンバーセダン完成形。100点とはいかないまでも、すべて80点以上は取れていて、万人受けがする車。不満はややあるが、高速で飛ばす人でなければ、最良の選択肢になると思います。燃費も結構いいです。カローラア...
    満足している点
    エンジン音が静か、低燃費(平道でも17k)、操作性に優れている 平均燃費計が着いている、エアコンが強力、室内が広い、トランク広い 故障も少ない。エクステリアは、ブラキッシュレッドにしたら、結構高級感が...
    不満な点
    選べる色が少ない、木目調がなんか安っぽい、シートが硬い(すわり心地悪い)、リアもなんかしっくりこない。エンジンが2000回転超えるとなんかうなっている気がする。グリルを変える選択肢が少ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5F“Lパッケージ”(CVT_1.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    前車(平成4年81系マーク2)を中古購入...

    2008.6.1

    総評
    前車(平成4年81系マーク2)を中古購入後11年経ち、3度目のエアコン故障が発生し、もう潮時かと泣く泣く買い替えを決心。 近辺道路の状況を考え、5ナンバーサイズもしくはそれに近いセダンに絞って比較検討し...
    満足している点
    オーディオの音がいい!(1500で6スピーカー標準) 1500にしては上質な内装、平均燃費の表示、バックモニター標準装備。
    不満な点
    前車(平成4年81系マーク2)と比較し、FFゆえか小回りがきかない気がする。 あと高速での足回りがやや頼りない気がする。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがトヨタです さすがトヨタ 80点の車を作らせたら、世界一ですね。 今まで。3000cc に乗っていたのですが、昨今のガソリン高で乗り換えです。

    2008.4.28

    総評
    さすがトヨタです さすがトヨタ 80点の車を作らせたら、世界一ですね。 今まで。3000cc に乗っていたのですが、昨今のガソリン高で乗り換えです。 1800ccにも乗りましたが、1500ccで充分と判断...
    満足している点
    社内広さ : 4人ならば、全く問題なし  装備   : この価格では、大きな不満なしです         スマートエントリーキーは、もう手放せませんね         オプションのディスチャージも明るいで...
    不満な点
    車速感知のオートドアクローズが欲しかったです。今まで付いていたので、閉め忘ればかりで子供に怒られます。 あと個人的には、オートクルーズが欲しいです。燃費も上がるしね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コロナの後釜? トヨタのミドルセダン、カローラよりも高級でマークⅡよりもグレードは下です

    2008.4.17

    総評
    コロナの後釜? トヨタのミドルセダン、カローラよりも高級でマークⅡよりもグレードは下です
    満足している点
    内装は高級な木目調に仕上がっている、トヨタらしく素晴らしい
    不満な点
    値段の割りには普通のセダンです
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    普通のクルマ 乗った印象は良くも悪くも、「普通のクルマ」でした。試乗したグレードは1800X Lパッケージで装備が充実しており、値段に見合っていると思

    2008.3.22

    総評
    普通のクルマ 乗った印象は良くも悪くも、「普通のクルマ」でした。試乗したグレードは1800X Lパッケージで装備が充実しており、値段に見合っていると思います。ただ、ハンドリングとブレーキ性能はあと一歩でし...
    満足している点
    ・装備が充実している ・綺麗なメーター周り(試乗車がオプティトロンメーターだったせいかもしれませんが) ・車内空間が広い ・思っていたよりも静粛性が高い ・バランスの良いエンジンパワー
    不満な点
    ・個人的な主観になりますが、外観は先代と比較すれば高級感が少し増しましたが、フロントグリルの処理が中途半端に感じられる ・ブレーキの効きが遅く感じる ・クイック感がないハンドリング ・安っぽい木目パネル
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X_EXパッケージ(AT_1.8) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プレミオ最高です。この車を開発された方々...

    2008.3.15

    総評
    プレミオ最高です。この車を開発された方々は、ユーザーが何を望んでいるか熟知されてます。この車を運転すると、これ以上何が必要かと思う、それに良い買い物をしたなと嬉しくなる。また、疲れている時でも、優しく包ん...
    満足している点
    1.運転席のアイポイントが高く、運転が楽 2.オプティトロンメーターが見やすい 3.エンジン音が静か 4.ベージューの内装色、癒されます 5.後席で足が組める、トヨタ凄い
    不満な点
    1.上級車種と区別しないで安全装備をつけて欲しい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X“Lパッケージ”(AT_1.8) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタの中堅セダンとしては非常に良い出来...

    2008.1.20

    総評
    トヨタの中堅セダンとしては非常に良い出来だと思います。 カローラとの差別化が良く出来ています。 カローラでは嫌だが当時はマーク2(今はⅩ)ほど大きい車は必要ないと言う方に良く考えられております。 ...
    満足している点
    【外装】 無難なデザインが良いと思います。目立ちませんがそれなりに存在感があるところが良いと思います。 【内装】 所々に木目調を使用している所、 また明るい色のシートは非常に安心感がありま...
    不満な点
    もともと中庸な車として考えていたのであまり不満はありませんが、 時計の設置場所が下にあり運転中に目線を下にする為見にくい所。 レンズカットのせいだと思いますがキセノンが思ったより暗い。 小物入れ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離