トヨタ MIRAI 「リーフより いろんな音がして、圧倒的に喧しい。」のユーザーレビュー

しんさ しんささん

トヨタ MIRAI

グレード:- 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
4
積載性
2
価格
2

リーフより いろんな音がして、圧倒的に喧しい。

2022.9.25

総評
車に乗って42年日産一筋だったが、還暦を期に 日産には無い水素車を 買ってみたが、

愛知トヨタは 客より頭が上の体質にビックリである。
ちょっと込み入った話には お付き合い出来なくなります!と云う 物言いに、唖然とした。

客が トヨタの車に乗せて貰っとる!と思え!と 言わんばかりの物言いだ。
販売員は、説明不足だし、聞かれて調子が悪い事には 口をツグム。
世界のトヨタだで!と、トヨタがマンを満たして出した水素だで!大丈夫だろ?と メーカーを信頼したんだが、
愛知トヨタ全体の体質が ワシには まったく馴染めん。【馴染むツモリもないが。】
次回は、ヤッパリ 日産だ!
満足している点
新型より 未来を感じる フロントマスク。
斜め前から見た サメを彷彿させる力強い佇まい。
不満な点
1・走っても 止まっても ガチャガチャ 喧しい。
2・フロント オーバーハングが長過ぎ 車止めブロックに 直ぐ当たる。
3・全長に対しでホイールベースが短過ぎる。
4・車幅な対してトレッドも狭い。
5・ニッケル水素バッテリーの特性で 一気に立ち上がるリチウムバッテリーのリーフより、出足が 緩慢過ぎる。

車幅から 引っ込み過ぎとるタイヤ・ホイール。
1トンを超えるフロント荷重に対して、細いタイヤ。
急ブレーキでフロント【レグノのX2 純正サイズ】が左右にグワ付いた。
これらを解消するために、レクサスの18インチ、8jホイール+トーヨープロセス スボーツ245/45-18に レグノX2新品から 即 交換した。
プロセス スポーツ、乗り心地はレグノより 良いくらいであるし、溝幅が広いので レグノで悩まされた 小石が マッタク噛まなく成った。
雨降りは レグノなんぞは トーヨーに 完全に負けとる。
名前ばかりの レグノ【40年履いてきたが。】
名ばかりのレグノは道を開ける?である 、
トーヨータイヤ 恐るべし!!
デザイン

4

斜め前から見た 姿。
サメ!をイメージしたので シルバーにした。【特別色とは 知らなんだ。】
走行性能

3

出足が 日産リーフより 圧倒的に悪いが、
力強さは 薄っすら感じる、15%はある急坂もグイグイ登った。

コーナの安定感は ヤッパリ リーフだな。

タイヤの性格かもだが、ハンドリングは インに巻き込む。

高速道路で アクセルを離した時の グラインダーにも似た風切り音しかしないリーフには まったく劣っとる。
乗り心地

4

思ったより、フワ付きが少く安定感あり。
ただし、ある程度以上の入力に対しては、一気にバタンッ?とバタつく。
積載性

2

ゴルフ キャディバック4つ+ボストンバックも4つ 積める?と思ったが それぞれ3つ で リーフの実質1つよりは ましだが 残念である。
トランク内 タンク上の仕切り板と、むやみに下に張り出しとるヒンジカバーを サンダーで切って、奥域と高さを 増やさなイカン!と 思っとる。
燃費

2

真夏日中 エアコン25℃で 燃料警告灯つくまでが 320〜350km
秋口は420km,
エアコン使わない時は480km
もう少し 走ればなー!である。
価格

2

価格を安く見せる為に 選択が1機種しか無いカーナビをオブションにしとる 姑息な考えには どうもならんっ!!
故障経験
シートヒータが 切れなく成ったタッチバネル。
センター カップホルダー。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ MIRAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離