トヨタ MIRAI ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)

マイカー登録
トヨタ MIRAI 新型・現行モデル
91

平均総合評価

4.1

走行性能
4.2
乗り心地
4.5
燃費
3.6
デザイン
3.9
積載性
2.6
価格
3.7

総合評価分布

星5

41

星4

26

星3

20

星2

3

星1

1

91 件中 21 ~ 40 件を表示

  • 絶版人 絶版人さん

    グレード:MIRAI 2014年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    1
    積載性
    2
    価格
    5

    中古のコスパは、量産車史上最高

    2023.10.28

    総評
    近くに、水素ステーションがあるなら、最高の中古です。 静かなので、ちょっとした用事、夜などはMIRAIを選んでしまいます。
    満足している点
    トヨタらしい操作性、安心感。可もなく不可もなく。 予想を超える動きは唯一、踏んだら速いこと。ファンの音以外は無音の加速。 プラスチッキーな内装と、ビニルレザーは耐久性があってさらに良し。
    不満な点
    トランクの狭さは仕方ないことです。 後はデザイン。 悪い意味で、ショーモデルをそのまま発売。 なんとかならなかったのか? すでにデザインやめてます。
    乗り心地
    低速でゴツゴツするくらい。 公用車で後ろに人を乗せるクルマだった。

    続きを見る

  • 楸木原 楸木原さん

    グレード:Z 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    水素社会は来るのか?

    2023.10.11

    総評
    普段使いには満足しています。
    満足している点
    見た目が好きですね。
    不満な点
    仕方ないですが車内は狭めです、後部座席も倒せません。水素タンク、バッテリーの配置的に厳しいようです。
    乗り心地
    文句無し。

    続きを見る

  • インサイトおやじ インサイトおやじさん

    グレード:MIRAI 2014年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    地元でまず見ない車(笑)

    2023.8.13

    総評
    総合的には満足しております。インサイトは消耗品と捉えておりましたがMIRAIは、しっかりした車だなと言う印象を持てました!
    満足している点
    高級感と走りは満足。 トランクルームもゴルフバッグがすっぽり入る大きさに満足。
    不満な点
    後ろからの見た目がイマイチだが、仕事の家行で使用するため許容内。いつか、ガス欠する経験をしそう。
    乗り心地
    室内はとても静かでクラシックを聴きたくなる。

    続きを見る

  • 猫鹿 猫鹿さん

    グレード:Z“エグゼクティブパッケージ” 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    -

    水素で未来

    2023.7.23

    総評
    不満点を受け入れられる人には凄くいい車です。速いわけではありませんが、ゆったり静かな乗り心地の良い車に乗りたい人は最高だと思います。高級ラグジュアリークーペと思えば広いし、このクラスとしては維持費も安い方...
    満足している点
    最近の車にしては珍しいロングノーズで大きいクーペスタイルなのでカッコいいです。
    不満な点
    もちろん水素ステーションの少なさ 水素タンクのレイアウトで後部座席とトランクが車体の大きさに比べて狭い。
    乗り心地
    とにかく静かで、乗り心地は最高。 LS500に近いかな。FCVなので、とにかく静か、遮音性は国産車ではかなりいいと思います。 電気自動車みたいにロードノイズとかモーター音とかは気になりません。

    続きを見る

  • タスティエーラ孔明 タスティエーラ孔明さん

    グレード:MIRAI 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    5

    新車価格700万が100万から買える

    2023.5.29

    総評
    短距離通勤で近くに水素ステーションがあれば,おすすめ.
    満足している点
    同じ車を乗っている人があんまりいない.
    不満な点
    航続距離.満タンで400km弱.水素ステーションの営業時間の短さからICEのような普段使いは若干できない.あと車内は狭い.
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • イーステクノロジー イーステクノロジーさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    条件がハマれば超お買い得な車

    2023.4.26

    総評
    通勤路に水素ステーションがあり、しかも営業時間に通るため、私にはぴったりの車です。 ノートオーラを検討してたのですが、価格も変わらず(いや、寧ろ安いかも…)乗り換え候補になりました。 クラウン級の大き...
    満足している点
    他人と被らない唯一無二の車で、同じ車とすれ違うことが無い。 特別な車に乗ってる優越感とは違う幸福感を味わえる不思議な車です。
    不満な点
    最小回転半径が5.7mとデカいので、車庫入れするのに苦労します。
    乗り心地
    静かな上に柔らかいサスペンションで快適です。 昔乗ってたクラウンマジェスタのエアサスにも負けてない気がする。

    続きを見る

  • ettore ettoreさん

    グレード:Z“エグゼクティブパッケージ アドバンストドライブ” 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    5

    仕事上の必然

    2023.4.12

    総評
    一般的な使い方ではあまりお勧め出来ませんが、法人需要等一部必要な用途はあると思います。水素に関わる人はプライベートでも選んで欲しいですね。但し、これ1台で全てを賄う事は望まない方が良いでしょう。
    満足している点
    デザイン全般は嫌いではありません、リヤを除けば。 後は2代目プリウスから続く基本的な操作系が踏襲されていて、初めて乗った時から戸惑わなくて済んだところですね、良い意味では。
    不満な点
    沢山あります. 一番残念なのは、車屋が作ったFCEVなのに、基本的な車の出来からは車屋のプライドが感じられない所です。
    乗り心地
    走行性能でも書きましたが、限られた速度までですね。速度が上がると、ヨーの関係で酔いそうになります、運転していても。シートの悪さや、遮音性の低さ(最新のモデルと比較して)も、疲れる原因になっています。窓はも...

    続きを見る

  • mo-zu-o mo-zu-oさん

    グレード:MIRAI 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    3か月乗ってみて

    2023.2.14

    総評
    3か月乗ってみて上記の細かい気になるところはありますが改めて良い車だと実感しています。MIRAIってどうなの?って知らない人に話しかけられることが何度もあり、話のネタとしては十分です。大きな問題は水素ステ...
    満足している点
    ・乗り心地、音、加速、減速など、気持ちが良くて運転するのが楽しい車です。 ・フロントのデザインはカッコよくて現行よりも気に入っています。 ・全席にシートヒーターがついていて快適です。 ・内装のあちこ...
    不満な点
    ・ナビはTコネクト対応でしたが、現在では加入できないようになっています。 ・水素ステーションが少ないのでドライブ先が限られてしまう。 ・リアの好みの分かれるデザイン。 ・エアコン操作部分のデザインが...
    乗り心地
    ・燃料電池車故にエンジンの振動のようなものはないです。 ・外からの音に対する静粛性も高いです。 ・自らが発生する音は、内燃機関車よりも静かで、電気自動車より音が大きいです。 ・うるさいほどではないで...

    続きを見る

  • みやもっちゃん みやもっちゃんさん

    グレード:Z“アドバンストドライブ” 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    4

    次世代を担う水素パワーが現実的になってきた...

    2023.1.14

    総評
    試乗して強く印象に残っているのは燃料電池車という事ではなく、とても上質な乗り心地でした。 レクサスLSに負けない乗り心地が、この価格ならリーズナブルと思います。 マンション等にお住まいので充電設備...
    満足している点
    ・燃料電池システムを使った次世代パワー ・上質な乗り心地 ・進化した運転支援システム
    不満な点
    ・後席の狭さ、トランクの小ささ ・(私の使い方には)ボディサイズが大き過ぎ ・(車体の不満ではないが)水素ステーション数が少ない。
    乗り心地
    【乗り心地】  車両重量が2t 近い事も影響しているのか非常に乗り心地が良いです。  ボディ剛性も高いようで嫌味のある振動等は感じませんでした。  試乗車は、19インチ装着でしたので、20インチだと...

    続きを見る

  • mo-zu-o mo-zu-oさん

    グレード:MIRAI 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車です

    2022.12.23

    総評
    中古車で購入しました。 運転していて気持ちが良い車です。 普段使いでは十分な加速性能を持っていますし、とても静かです。 これで水素ステーションが沢山できて、営業時間が長くなってくれれば。。 あと水...
    満足している点
    ・シートの座り心地が良い ・アクセルへの反応が機敏 ・振動が少なく、音が静か ・フロントのデザインが好き
    不満な点
    ・水素ステーションが少ないのと営業時間が短い ・収納が少ない、後席が倒せない ・ハザードボタンが運転席から遠い ・水素タンクの使用期限が15年であること。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • MIRAI-Ski MIRAI-Skiさん

    グレード:MIRAI 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    唯一無二

    2022.12.17

    総評
    新車購入は高嶺の花でしたが中古車だとこすぱ最高
    満足している点
    高級サルーン
    不満な点
    収納が少ない
    乗り心地
    ここちよい乗り心地

    続きを見る

  • tn1993 tn1993さん

    グレード:G“Aパッケージ” 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    2

    MIRAI G Aパッケージ

    2022.10.24

    総評
    万人受けする車ではないと思います。 走りの良さと好奇心で乗りました。 車両とは別に水素ステーションの普及もあるので、タイミングでは評価が変わると思います。
    満足している点
    ロードノイズしか走行時に音がしない 配管系も音がするが、気にならないレベル
    不満な点
    フロントフォグが無い リアワイパーが無い 停車時がうるさい 回生ブレーキが弱め 水素ステーションの営業時間にも気をつける
    乗り心地
    ガソリンエンジンと比較して、とにかく静か

    続きを見る

  • iarim iarimさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    新鮮な気持ちで新しい生活スタイルを楽しんでいます

    2022.10.23

    総評
    買い物や近県への日帰りドライブなど主に週末に利用しています。 初FCV、モーター車の乗り心地は、これまで経験したことのない穏やかな空間です。 FF、2トン近い車重ですが、フロントヘビーな感じはだいぶ抑...
    満足している点
    ツートンピュアブルーメタリックの塗装 エンジン音の無い静粛性 しっとりとした乗り心地 スルスル加速 LED4灯とフロントマスク シートの座り心地 とても明るい基調のウォームホワイト内装 水素...
    不満な点
    後席の天井が低めです。 後席に座った時に前席の下部に足が入らないのが惜しいです。 トランクオープナーが自動では無いことが地味に残念です。
    乗り心地
    全体的に穏やかな乗り心地です。 適度なロールと重心の低さでカーブは曲がりやすいです。 回生ブレーキに慣れないこともあるのでしょうが、前後の揺れは大きめかなと感じます。

    続きを見る

  • しんさ しんささん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    2

    リーフより いろんな音がして、圧倒的に喧しい。

    2022.9.25

    総評
    車に乗って42年日産一筋だったが、還暦を期に 日産には無い水素車を 買ってみたが、 愛知トヨタは 客より頭が上の体質にビックリである。 ちょっと込み入った話には お付き合い出来なくなります!と云う...
    満足している点
    新型より 未来を感じる フロントマスク。 斜め前から見た サメを彷彿させる力強い佇まい。
    不満な点
    1・走っても 止まっても ガチャガチャ 喧しい。 2・フロント オーバーハングが長過ぎ 車止めブロックに 直ぐ当たる。 3・全長に対しでホイールベースが短過ぎる。 4・車幅な対してトレッドも狭い。 ...
    乗り心地
    思ったより、フワ付きが少く安定感あり。 ただし、ある程度以上の入力に対しては、一気にバタンッ?とバタつく。

    続きを見る

  • ふかちっち@麟ちゃん甘やかし隊 ふかちっち@麟ちゃん甘やかし隊さん

    グレード:Z 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    下手なセダンよりセダン

    2022.8.31

    総評
    やっぱり水素がネックでしょうあとはよくできた車です 一度体験すると病みつきになる不思議な車です
    満足している点
    デザイン、静粛性、動力性能、内装デザイン
    不満な点
    やはり燃料が水素ということでしょうここがクリアできれば最高の車です
    乗り心地
    構造上ちょっと柔らかいのかもしれないですが走るとしっかりする足回り一瞬エアサスなんだっけとはじめは思いました

    続きを見る

  • naoking0405 naoking0405さん

    グレード:MIRAI 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    3

    装備に満足

    2022.8.17

    総評
    水素ステーション以外を除けば非常に満足な車です。
    満足している点
    安全装置、皮シートなどがお気に入り。
    不満な点
    水素ステーションが一か所しかないので急な対応ができない、勿論遠乗りができない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • naoking0405 naoking0405さん

    グレード:MIRAI 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    2

    装備が充実

    2022.8.15

    総評
    見た目と乗り心地に満足です。
    満足している点
    装備と乗り心地、9インチナビ
    不満な点
    水素ステーションが少なく遠乗りができない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • delawaka delawakaさん

    グレード:Z 2020年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    1

    水素ステーション次第

    2022.5.19

    総評
    自宅から2kmに水素ステーションがあり、 そこが購入に踏み切れる大きなポイントでした。 購入時は平日は17時・土日休みだったのが、 レビュー時点では休日に水素補給可能になっているのは嬉しい環境変化で...
    満足している点
    ・ガソリン車とほぼ変わらない所要時間で給油出来る。 ・駆動方式がFRでパワフルこと。 (FFなら購入していなかったかも) ・クラウンと遜色ない内装。 ・操作が簡単になったアドバンスパーキング。 ...
    不満な点
    ・水素タンクの制約上トランクが狭くゴルフバッグは2個載せられるか微妙。 ・後席は車両の大きさに見合わず窮屈。 ・冬はガクンと落ちる航続距離(400km未満)。 (逆に気温が上がると改善しガソリン車並...
    乗り心地
    乗り心地は固くなく柔らかすぎず、 ちょうど良い印象です。 静粛性は素晴らしい、 ギミックのエンジン音も出せますが、 変な音で殆ど使いません。

    続きを見る

  • golf8115 golf8115さん

    グレード:MIRAI 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    水素は高くない。タンクの点検を除けば…。

    2022.5.10

    総評
    やや装備が高級過ぎるか!
    満足している点
    とにかく静か!
    不満な点
    重い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆうたくんさん ゆうたくんさんさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    トヨタ最高品質です

    2022.4.24

    総評
    トヨタ最高峰の技術が詰まっています
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離