2020年12月
■2020年12月
トヨタは、FCV(燃料電池自動車)「MIRAI」を2020年12月9日にフルモデルチェンジ、同日より販売を開始した。
6年ぶりのフルモデルチェンジで、2代目となったMIRAIは世界に先駆けて量産を開始したFCV。新型MIRAIは将来の水素社会の実現に向けた、新たな出発点となるモデルと位置付けている。グレード体系は標準仕様の「G」、上級グレードの「Z」を設定し、高級車としてのゆとりを持たせた「エグゼクティブパッケージ」を設定。Gには駐車支援システムなどを装備した「Aパッケージ」も用意されている。
レクサスLSなどに採用される「GA-L」プラットフォームをベースに開発されたエクステリアは伸びやかなクーペデザインを特徴とする。ボディサイズは全長4975㎜×全幅1885㎜×全高1470㎜、ホイールベース2920㎜。先代に対して85㎜長く、70㎜幅広く、65㎜低い。デザイン的にもワイド&ローが強調されており、140㎜延長されたホイールベースを含めて、スポーティかつ安定感のあるスタイルに仕立てられている。
インテリアは運転席側に「包まれ感」を、助手席側では「広がり感」を持たせたデザインとした。情報機能をインストルメントパネル上部に集約し、12.3インチの大型センターディスプレイパネルとメーターを一体感のあるパネルで連続させる構成とした。水素タンクも含めたFCシステムの最適なレイアウトで室内空間は拡大。後席にはセンタートンネルが残るものの、3人掛けとなっている。
フロントにFCスタック、リヤに駆動用モーターとリチウムイオンバッテリーを搭載し、ボディ中央と後方に水素タンクを合計3本搭載する。後輪を駆動するモーターは最高出力134kW(182ps)、最大トルク300Nmを発生。水素搭載量を4.6kgから5.6kgと約20%拡大、さらに約10%の燃費向上により、一充填航続距離は従来型の650km(JC08モード)から850km(WLTCモード)へと大幅に向上している。
低重心化と前後50:50の重量バランス、操縦安定性に貢献する制御系の採用、さらに軽量・高剛性のボディ、新設計の前後マルチリンク式サスペンションの採用などにより、走りの質感向上と良好な乗り心地を両立させたという。
運転支援システムについては、最新の予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」を標準装備。また、1500Wのアクセサリーコンセントを2カ所に備えたほか、別売の外部給電器を接続することで災害などによる停電時に電源として活用することができる。
■2021年4月
トヨタは、高度運転支援機能「アドバンストドライブ」を搭載した「ミライ」を2021年4月8日に発表、同年4月12日より販売を開始した。
アドバンストドライブは人が運転している時のような自然で滑らかな走りを実現し、他車のドライバーにも配慮するなど、安全を最優先に判断、ドライバーに信頼される運転操作を目指して開発されている。
機能としては、高速道路や自動車専用道路の本線上の走行をサポートする運転支援機能であり、ナビゲーションで目的地を設定するとドライバー監視のもとで実際の交通状況に応じて車載システムが適切に認知、判断、操作を支援する。車線・車間維持、分岐、車線変更、追い越しなどを行いながら、目的地に向かって分岐までの運転支援が行われる。
ドライバーはアクセル、ブレーキそしてステアリング操作からも解放され、長時間の運転における疲労が軽減されるとともに、より周辺に注意を払った運転が可能となる。カーブや渋滞、追い越しなどの走行中のさまざまなシーンに応じた自然で滑らかな走りを実現、ドライバーの気持ちに寄り添った、スムーズな走りが提供されるという。