トヨタ マークXジオ 「まず試乗をしましょう(ロングドライブ) 皆さんにダメ車の代表の様なコメントが沢山ありますが、その様なコメントに惑わされてはなりません。この車は「ミニバ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ マークXジオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

まず試乗をしましょう(ロングドライブ) 皆さんにダメ車の代表の様なコメントが沢山ありますが、その様なコメントに惑わされてはなりません。この車は「ミニバ

2009.2.14

総評
まず試乗をしましょう(ロングドライブ)
皆さんにダメ車の代表の様なコメントが沢山ありますが、その様なコメントに惑わされてはなりません。この車は「ミニバン」ではありません!セダンの変形→ステーションワゴンに近い車種です。マークX250G4WD からの代替です。家族は3人ですがセダンのトランクでは少々容量不足なのでワゴン系を色々試乗しましたが、何れの車種も天井部が高く気に入らなくて、ジオの車高が丁度良い高さでした。3.5Lにも何度も乗りましたがタイヤが18インチの為か高速道路のツナギ目を良く拾いダメ。16インチが標準の一番安い240Fを試乗したらこれが思っていた以上に良い車で、4気筒なのにエンジン音が静かで乗り心地も良い→16インチタイヤ効果。そこで最終的には、240G 4WD
皮シート(フロントシートヒータに助手席の姫は大喜び)4+2人乗りに決定。10/1納車で昨日までで7000KM走行済。平均燃費8.8KM/L(関越道2往復あり→12KM/L本当に走ります)皆さん期待のサードシートは一度も使っていません。何時も4人乗りモード。大変良い車です。
満足している点
☆エンジンが素晴らしい=163PSなのに、代替前のV6(215PS)よりの違和感なし。CVTとのマッチングが良く全然ストレスなし。イプサム240S(4WD)にも乗りましたが、その時はV6から直4に変わりエンジン音も大きくこんなものと理解して2年半乗りマークXにしました。
☆燃費が良い=都内うろうろ6.5KM/L + 首都高7.5~8.5KM/L,ロング(高速道路120KM/H~)10.8~13.0KM/L.
☆燃費計がある=日常の運転が改善された。アクセルワークがよくなった。
不満な点
☆前後のセンターアームレストの形状をもうひと工夫。
☆フロントマスク=個人差はあると思うが私はブラックが好きなので特別仕様車にしました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ マークXジオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離