トヨタ マークIIクオリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
75
0

車に詳しい人にお聞きしたいです。

現在マーク2クオリスに乗っています。
初年度登録が平成10年の16年物の車です。

この度オプティトロンメーターの針のLEDが切れてしまい、思い切って自分で針のLEDの打ち変えを行いました。(燃料計、スピードメーター、タコメーター、水温計の4つとも)

4つともメーターの針は新しいLEDが問題なく点灯し、エンジン始動時は大したズレもなく問題なく動いています。

しかし、エンジン停止時に燃料計の針がF(フル)側に動き出すという症状が現れてしまいました。
エンジン停止時にメーターが(F側に)振れているのは、電気が供給されていることになり、漏電とかショートが原因ではないかと考えていますが、確信が持てなく、車に詳しい方の意見と解決策をご教授いただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純正のLEDに戻しましょう。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ マークIIクオリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークIIクオリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離