トヨタ エスティマT 「家族の要望により、やむなくカローラから乗...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ エスティマT

グレード:G(AT_3.0_8人乗) 2004年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

家族の要望により、やむなくカローラから乗...

2004.9.7

総評
家族の要望により、やむなくカローラから乗り換えたが、運転者的にはカローラのほうが断然よかった。通勤に使っていると、車体、エンジン、燃費、操縦性、価格等考えるとむなしい。ただ、休日のお出かけ等、家族の評判がとてもすばらしい(自分は全く味わえないが)点で、家族持ちにはこの手の車はお勧めだろう。しかし、その目的であってもこれ以上でかい車は不要ではないだろうか。独身者、カップルでこれを買う人はいったい何を考えてるのかと私には思える。運転者のことだけ考えればいい人には全くおすすめできないが、家族持ちには最高。
購入の際このサイトを活用したのでお礼の意味で投稿しました。お役にたつといいのですが。
満足している点
*パワーがすごい。ほとんどオーバースペックの感あり。気をつけないとスピードが出すぎる。どんな坂でも車重を感じない。トルクもある。
*その意味でスピードを自制できる点でも、レーダークルーズコントロールはとても役に立つ。前走車がいると自動でシフトダウンして減速するので、クルーズコントロールよりはるかに有用である。ただし起伏のある道での作動がいまいち洗練されてない。
*リアエンタは子供を鎮めるのに非常に有効である。自分が見れないのはいささか残念。。(T_T)。
*座席もこのクラスでは座りやすく高級感があり、ホールド感あり疲れない。
*エリシオンを意識してか値引きがいい。
*両側電動スライドドアは便利。
*リアモニターとコーナーセンサーの組み合わせで、どんなところにでも駐車できる。とても便利。
*燃費も思っていたより悪くない。
不満な点
*オプションが多いと持ち歩く鍵が多くて不便。何とかひとつの鍵にまとめられないか(本鍵、エンジンスターター、両側スライドドア、キーフリー等)。
*8人乗ることはまずないので、3列目の昇降を考えると7人乗りにすべきだった(後悔)。
*運転席の肘掛の位置が左右不対称のため長距離でハンドルにかかる力が違い疲れる(ちゃんと両手で持てといわれそうだが)。
*小型車に比べ取り回しに力がいり、これも疲れる。パワーハンドルに不満(ーー;)。
*フロントモニターは、解像度が低くあまり役に立たない。
*新車のにおいがきつすぎて、同乗者に不調が(アレルギー、車酔い)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ エスティマT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離