トヨタ エスティマL 「これまでに2年余り乗った、満足と不満をレポートします。当時、家族の強い要望で本意に反してミニバンを購入することとなり、長い付き合いのカローラ店に相談し」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ エスティマL

グレード:アエラス-S(AT_3.0_7人乗) 2003年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

これまでに2年余り乗った、満足と不満をレポートします。当時、家族の強い要望で本意に反してミニバンを購入することとなり、長い付き合いのカローラ店に相談し

2010.1.24

総評
これまでに2年余り乗った、満足と不満をレポートします。当時、家族の強い要望で本意に反してミニバンを購入することとなり、長い付き合いのカローラ店に相談した結果、新車はやめて中古のエスティマを買うことにしました。中古のエスティマは豊富にあり、いくらでも選べる状況でしたが結局、低走行の1MZのアエラス-Sを選びました。アエラス-Sを選んだ理由はかっこ良かったため、1MZ車を選んだ理由は、購入前も同じエンジンのウィンダム(MCV20)に乗っていたためでした。2400cc車も一応乗り比べてみましたが、直4とV6では乗り味に決定的な差があり、迷うことはありませんでした。1MZ車は、パワーはもちろんですがそれ以上に、静粛性が2400cc車とは全く別の車でした。室内の静粛性の高さは、前車のウィンダムと比べても大差ありません。さて感想ですが、一言で言うと「静かで上質な乗り味に満足、燃費の悪さに不満足」です。乗り味以外に満足な点は、オプションで付いていたシアターシステムの音と臨場感が結構いいことです。シアターシステム装着車は、子育て世代の家庭にイチ推しです。ウィンダムの頃は子供達は、帰省時等の長時間の移動に退屈して閉口していましたが、エスティマに変わって後席にもディスプレイが付いたことで状況が一変し、DVDを何枚も観入ったり、Wiiで遊んだりと(良くないとは思いつつ…)、長時間の乗車を全く苦にしなくなりました。こうまで劇変するとは想像もしておらず、良い意味で大きな誤算でした。この効果はプライスレスの価値があると思います。他方、不満の燃費はウィンダムよりさらに1km/lほど悪化しました。また、インテリアの質感が乏しく、上質な乗り味にアンバランスなのも残念です。満足と不満以外の情報として、アエラス-Sはエアロとローダウンが標準なのでかっこいいですが、乗り心地は固いです(但し、高速では逆にしっくり来ます)。コンセプト的にオットマンも付きません。最小回転半径が他グレードより0.5m大きいことも、取り回しに影響しますから知っておいた方が良いでしょう。かっこ良さを求めないなら、アエラス-Sを選ぶ必要は無いかも知れません。以上、1MZのエスティマは、上級サルーン並みの静粛性を持ったミニバンを求める人に合うと思います。結構不満も書きましたが、妻と子供達にはすこぶる好評なので、CSとしては高いです。
満足している点
・ミニバンらしからぬ静粛性の高さ
・サルーンでは味わえない後席キャプテンシートの快適さ
・一旦走り出せば、1MZらしい静かで滑らかな加速フィール
・シアターシステムの音と臨場感
・天井にある後席ディスプレイで、子供達は退屈だった移動時間が一変
・粛々と走る高速走行
・エアロとローダウンが施されたエクステリアデザイン
・後期モデルのリアビュー
不満な点
・燃費の悪さ。街乗りでは6km/l走らない
・新車価格に見合わないインテリアの質感。トヨタが儲かるはず
・後席頭上の空調は冷房だけで、暖房は足元だけ
・アエラス-Sはオットマン機構が無い
・アクセルワークが今一つしっくりこない(ミニバンに共通?)
・車重のせいか、タイヤがよく減る(これもミニバンに共通?)
・ATレバーが今一つ操作し難く、ATポジションの表示も確認し難い
・2年乗っても、電動格納ミラーはスイッチを見ながらでないと操作できない
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ エスティマL 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離