トヨタ エスティマL のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
176
0

エスティマ50(中期)について質問です。
走行180000Km エンジンチェックランプの点灯はありません。

先日エンジンがかからなくなり、共がけすれば始動できました。

バッテリーかと思いバッテリー交換後すぐにエンジンは始動できたのですが、翌日再度バッテリーが上がりました。
おそらくどこかしら放電しているのかと思います。
エンジンを始動できた後も水温が上がっていないのもありますが、エンジン振動が大きいように感じます。
エネオスにて診断機を使用してみてもらいましたが、エンジン関係に関する故障は特に検出ありませんでした。
何回か試運転してみても一時停止などで、車両止まるとエンジンも止まってしまいます。
プラグとコイルが怪しいのかと思っておりますが、それが放電に繋がるのかが不安です。

ディーラーへの持ち込みが間違いないと思いますが、出来るだけ費用を抑えたいです。

特に過去に修理等もありません。

是非どなたかそういった経験、知識あるかたおられましたらよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • ここで聞くより
    ディーラーで実際に車を診てもらうのが
    間違いないですね。

    アナタが修理を依頼しない限り
    ディーラーは修理しません。

    つまり見積もりをしてもらった上で
    それを自分で修理するかディーラーで
    修理してもらうかを判断したら良いかと
    思います。

    自分で出来そうなら部品を中古探して
    自分で交換とかしたらいいかと。
    出来ない内容ならディーラーとかに
    修理してもらえばいいのでは?

    まずは何が悪いのかを正確に
    判断してもらうことです。
    そこを間違えば無駄な時間と費用が
    逆にかかる事になりますから。

  • オルタネーター(発電器)を疑うなら、エンジンかける前のバッテリー電圧とエンジンかかっている時の電圧をテスターで計って下さいな。エスティマは充電制御機能があるため、15分程度は計り続けるように。常に12V台なら充電制御に故障あるいはオルタネーターの故障の可能性大。時折、13V台や14.4Vまで上がるなら故障の疑いは少ないです。その場合は、暗電流が多いか、どこかの機器やライトが点きっぱなしや何かの機器の故障でショート(電流流れっぱなし)しているかです。ちなみにバッテリー外した直後は、燃調の学習データがリセットされるので数時間~数日走らないと再学習しません。

  • 費用を気にして居られたら お近くの修理工場に出向きましょう!
    ここで何かは 見てもいない車の診断は無理です!
    駐車場が モータープールが広い修理工場は キャパが有るので そう言う所を探して カードック入りです
    言えるのは お安くない修理です!

  • 発電してないかも
    オルタネーター

  • エンジンチェックランプの点灯がないことから、
    プラグとコイルが怪しいとは、考え難い。

    ジャンピング?しての始動後、
    正常にエンジンが機動し続けけていたなら、
    簡易的には、発電はしていると・・・。

    翌日バッテリー上がりを起こすのは、
    明らかに、放電しています。

  • バッテリーかと思いバッテリー交換後すぐにエンジンは始動できたのですが、翌日再度バッテリーが上がりました。
    暗電流が多いと・・・・・・・・・

    回答の画像
  • オルタが発電していない。または発電不良で十分な発電がされていない。

    なのでオルタを点検してみてください。

    車の電気ってバッテリーから供給されていると勘違いしている人が多いです。間違ってはいないのですが、エンジンがかかっていればオルタで発電した電気で動いています。

  • オルタネーターでしょ

  • 車屋です。
    整備や板金塗装をやっています。
    マイカーがH12年式32万キロのホンダ車乗ってます。

    過走行車ですのでメンテという部分でのプラグやコイルはまぁもちろんですがまず前提として、
    ちょっと古いトヨタ車でバッテリー上がりやバッテリー交換をした際に
    「車両コンピューターの学習値が出荷時に戻る」と言うのがあります。

    これはエンジンが動くのに最適な空気や燃料、火花のバランスを司る部分の学習も含まれるのですが、
    実はあなたのエスティマが長い期間を掛けて微妙にこの空気の通り道等が汚れて狭くなっていたりする場合があります。

    この
    「出荷時本来よりも変わってしまっているあなたのエンジンに合わせてコンピューターが自動で学習し車体の状態に合わせ、
    なにも無かったかのように動いてくれる」
    ということの限界を超えて対応が出来なくなっているのか、
    それとも学習がまだ済んでいないのか。

    限界を超えているならその部分の部品も交換しないと直らないかも知れません。

    バッテリー交換直後にエンジンぶるぶる、赤信号の減速でエンジン止まるなどはアルファードやハイエースなどでバッテリー交換時にバックアップ方式で交換などすると良く起きる現象です。


    これとは別に、そもそものエンジン掛からないというのは発電機の不具合やバッテリーの寿命なんかが考えられると思います。

    いずれにしてもここで書いてあるだけの話では判断つきませんからディーラーにお任せするしかないと思います。

  • 1日でバッテリーが放電するってかなりの電流が放電されてますねコイルは関係無いと思いますバッテリーを充電したあとオルタネーターのB端子を外してバッテリーが上がるかやってみて下さい。バッテリーが上がらないならオルタネーターから放電してます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ エスティマL 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマLのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離