トヨタ エスティマハイブリッド 「値段相当の価値 イプサムからの乗り換えです。運動性能、内装、外観いずれも不満はありませんでしたが回りに似たような車がたくさん出現してきたのと、走行距離」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ エスティマハイブリッド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

値段相当の価値 イプサムからの乗り換えです。運動性能、内装、外観いずれも不満はありませんでしたが回りに似たような車がたくさん出現してきたのと、走行距離

2007.4.15

総評
値段相当の価値
イプサムからの乗り換えです。運動性能、内装、外観いずれも不満はありませんでしたが回りに似たような車がたくさん出現してきたのと、走行距離も伸びてきたこともありエスティマハイブリッドに乗り換えました。納車まで3ヶ月かかりました。
約1ヶ月乗った感想です。エスティマという完成されたブランドにハイブリッドシステムという先端技術が加わり、高い満足感を与えてくれる車です。レクサスハイブリッドのような高い加速性能、プリウス、シビックハイブリッドのような超低燃費など分かり易い“売り”はないですが、いろんな面でハイブリッドシステムによる恩恵を与えてくれます。またハイブリッド車ということでいろいろな性能や装備を付けてくれています。燃費の良い高値のエスティマというよりも、値段相当のブランド・高性能を持った車というべきでしょう。高い買い物でしたのでいろいろ心配しましたが、現在では大変満足しています。
批判的な意見も見かけますが、ひとそれぞれ価値観の違いがありますから、全員が満足する車はないでしょう。
満足している点
ハイブリッドシステムによる走りはハイブリッド車でしか体感できません。始動時、ちょっとした低速移動時まったくエンジン音がしません。“するする-っ”と車が進みます。新鮮な体験です。プリウスのCMのように、自然の中をゆっくり走るときはすごく気持ちいいです。中速域ではモーターの補助が働くようで、アクセルを踏み込まなくても速度を維持してくれます。これも“すーっ”と走っている感覚でストレスが少ないです。停車時もエンジン音がしません。渋滞のときストレスが軽減されます。
燃費はやはりいいです。どんな乗り方でも燃費12程度は維持します。こつを覚えれば16程度はコンスタントに出ます。最近100kmほど一般道を移動して燃費17.4が出ました。イプサムではせいぜい10位でしたので大変満足!運転の仕方をいろいろ気にかけてしまいますが、省エネ運転のしがいがある車です。
モーターの補助が働くため、ハンドルが非常に軽いです。特にハンドルをいっぱい回したときは驚きの軽さです。ブレーキもモーターの補助で非常によく効きます。その他、まだお世話になっていませんがVDIMなど最先端の機能があるのも安心感、満足感を与えてくれます。カーブもするりと曲がれます。
内装はゴージャスではないですが十分に満足できるレベルです。特に2列目は広く、居心地が素晴らしい!Xクラスなのでダブルラッセルですが、座り心地はよくフラットシートにしたときの寝心地は最高です。車内で横になれるのはミニバンの特権ですが、エスティマハイブリッドは非常に気持ちよいです。
車高があるので後ろや対向車のライトが眩しくないのがありがたいです。
センターカーソルは肘掛としては少し高さが低い、収納としては容積が小さいなどいろいろけちをつけたくなりますが、バッテリーの置き場所としては優秀と思います。レクサスハイブリッドなど他のハイブリッド車では後部座席の奥に設置しておりトランクの広さが犠牲になっているのに比べれば結構でないでしょうか?
あと存在感があるのであまり煽られなくなったような気がします。
不満な点
ハイブリッドシステムの特徴というべきか、高速での走行は確かに苦手です。高速域では高出力が要求されるためかエンジンを回す必要があり、ハイブリッドシステムの恩恵は感じられません。
始動時、モーターの力で発進しますが、パワーが少なく一般道の発進では力不足です。燃費を少し削ってでも、もう少しパワーアップしたほうが嬉しいですが。
よく指摘されていますがプラスチッキーな内装部分が・・・。安っぽいのはいいとして傷つき易いのはいただけません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ エスティマハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離