トヨタ エスティマハイブリッド 「2台目のエスハイ 前のエスハイが19万キロで廃車(ゲリラ豪雨で水没)となり、ディーラーで同じエスハイを購入しました。 ディーラーでの1年保証が付きまし」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ エスティマハイブリッド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2台目のエスハイ 前のエスハイが19万キロで廃車(ゲリラ豪雨で水没)となり、ディーラーで同じエスハイを購入しました。 ディーラーでの1年保証が付きまし

2011.1.25

総評
2台目のエスハイ
前のエスハイが19万キロで廃車(ゲリラ豪雨で水没)となり、ディーラーで同じエスハイを購入しました。 ディーラーでの1年保証が付きましたが、念の為追加約3万円で更に2年、合計3年間、距離無制限の保証を付けました。 前のエスハイは17万キロを超えた辺りから故障が出始め、修理費用が嵩んできました。(メインバッテリィー、CVT滑り、ブレーキキャリパー、ショック等) 特にCVTの滑りでフルード交換はディーラー、カーショップでは対応してくれず、知り合いの整備工場にお願いしました。 抜き出したフルードはこげ茶色で、新品の透き通ったピンクとは大違いでした。 内部の洗浄で20L程使用しましたが、発進時の滑りが止まり、十分走れるまでに回復しました。(完全にダメになってしまう事もあるそうです・・フルードは高い)
ブレーキキャリパーはCYLの固着で、左右同時交換です。(部品代が約4万円)
これからエスハイの中古購入を考えている人は、ディーラーがお勧めです。 消耗品以外はほぼ保証で修理が可能です。(車検と定期的なエンジンオイル交換をしていればまず大丈夫とのことでした) 私は年間3万キロ以上走りますので安心して乗れます。
ミニバンで14Km/L走る車は私からも、妻からも魅力です。
満足している点
前回HVバッテリィー交換の投稿時沢山書きましたが、それ以外で
1.映像、音声端子が付いているので、地デジ、ワンセグチューナーが簡単に取り付けられる。
2.古さを感じさせないスタイル。
3.8人乗りでセカンドシートをフルフラットにしたらほぼベッド状態。
4.やはり一番は燃費の良さです。 (チョイ乗りや高速走行の多い人は不満かも)
不満な点
1.信号待ちでも中々エンジンが止まらない時がある。 青になった途端に止まる時も。
  (ブレーキを強く踏んだら止まる・・・こうならば良いのですが)
2.バッテリィー残量が少なくなった時にエンジンがうなり、ブレーキが効きにくくなる。
  (残量が減って10~15Km程度のノロノロ走行時は充電しない)
3.25km以上になると4駆にならない??
4.60km以上になると下り坂でもエンジンが掛かる。
5.ナンバー灯の交換がリアパネルを外さないと出来ない。
6.助手席側のライト類の交換がかなりやりにくい。(ライトを外した)
7.工具の中にドライバーは有ってもいいのでは?
  色々短所を書きましたが、エスハイは人に薦めたい車です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ エスティマハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離