トヨタ エスティマハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
103
0

エスティマに乗っています。
昨日から急に発生したのですが、走行中にものすごい小さな音がピーとなり、室内灯が一瞬だけ点灯する症状がでています。
発生に規則性はなく、他に気づいている変化は無いです。

これは何でしょうか? 来週車屋に持っていこうと思いますが、それまでの間も乗っているので、原因を知っておきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

雪道のガタガタ道を走って居て同じ現象が発生。原因はリヤ電動スライドドアの閉開スイッチの当たり不良。自分で最適の位置調整で解決。原因探索中にテスターで電圧などを計測中に発見した。

その他の回答 (5件)

  • ピー音が鳴ってルームランプが付くなら半ドア警告ですね。
    (多分その瞬間にメーターにも警告灯が点灯しているはず)

    ドア開けたところに黒いゴムに覆われたスイッチがあるんですが、どこかのドアのそのスイッチの接触不良やと思います。

  • 電気エラーとしか言えません!

  • いづれかのドア(運転席助手席、左右スライドドア、バックハッチ)のゆがみ(ズレ)やフック(ドアノッチが引っかかるところ)の曲がりなどで、ちゃんと閉まっていない、もしくは閉めきれていないのではないですか?
    ゆえに、車体が揺れるとドアが緩み室内等が点灯、そしてドアの警告音が鳴るのではないでしょうか。

  • ピーとなる音は、一瞬断線した時に、ナビか、ETCがなっている可能性が高いです。
    電気配線がどこかで断線しかかっているのかと思います。
    段差や振動でおきるのであれば、テスターで調べてもらい、配線を補強するしかないのかと思います。

  • 電気系統の異常だとは思いますが断定はまだできません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ エスティマハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?