トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 「デザイン」のユーザーレビュー

crownroyal crownroyalさん

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド

グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーンG(CVT_2.5) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
3
価格
3

デザイン

2022.4.9

総評
デザイン良いので悪いとこは我慢
満足している点
170クラウンロイヤルサルーンGから乗り換えです
比較になりますが なんと言っても内装外装デザインが良いです 外装は後期型の話ですが
170クラウンは装備 質感で選びましたが 210クラウンはデザインが気に入り選びました
外装フロント リアはもちろん室内デザインも素晴らしいです
走行性能ではボディ剛性が格段に上がってます
ハイブリッドなので燃費が段違いです
170はリッター6ぐらいでしたが210はリッター16はいきます
装備的にはティコネクト LEDライト オートハイビーム オートワイパー等が良く
後はブレーキ 良くきくわけではないですが 非常にコントロールしやすいです
不満な点
オーディオにサラウンド設定がない
スピーカーは7つから10に増えてますがサラウンド設定がないので音が良くない
シートポジションによる音響設定もないので残念です
内装もプラスチック部分が増えていてコスト削減してるのかなと
減衰力調整もロイヤルだけなくなってるし…
ナビの案内も17系ではオーディオ鳴らしていても運転席側だけオーディオ止めて案内音声がながれたので他の座席では聞こえなくても運転席では聞こえたのが それもなくなっているのでオーディオながしてると案内きこえないです
滅多に使わなかったのですが夏場の旅行とかで重宝したリアの冷蔵庫もなくなった チョコレートが溶けないので便利だったのですが
バニティミラーのライトもミラー横に付いてたのが天井になったので使い勝手悪いです
デザイン

5

内装外装共に良し
走行性能

3

ボディ剛性高くなり走りは良い
乗り心地

4

乗り心地は固くなった
ボディで衝撃を吸収しない感じです
積載性

3

バッテリー積んでるので狭くなった
燃費

4

ハイブリッドなので3倍近く良くなった
価格

3

今は中古車高いのかな?
余り寝落ちしてないような
故障経験
警告灯の誤作動があったくらいです

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離