トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 「ストレスなし、コスパ良しのいいとこ取り。」のユーザーレビュー

RoyalSaloon21 RoyalSaloon21さん

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド

グレード:ハイブリッド ロイヤルサルーン(CVT_2.5) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
5

ストレスなし、コスパ良しのいいとこ取り。

2021.7.9

総評
•狭い道を通るならコンパクトカーや軽自動車もいいけど、広い国道や高速道路では余裕のあるパワーがほしい。
•駐車場の都合で、車高の高いミニバンやSUVは寸法上、車庫証明が取れない。
•比較的大きな車でも燃費もいい方がいい。
•維持費もかからない方がいい。
•とにかく運転してて疲れにくい車がいい。
そんなわがままな課題に答えてくれる1台だと思います。
また、パトカーや個人タクシー、公用車などでお馴染みの外観ですが、都心を巡れば自然に溶け込めるような感じもしますので、少し仲間になった感じ?はあるかもしれませんね笑
大事に乗っていれば車も長持ちしますし、車だって喜ぶと思います。なので、メンテナンスを怠らずに乗る方にもオススメしたい車両だと思います。
満足している点
後輪駆動車で取り回しがよく、維持費もそこまでかからないので、バランスの良く取れた1台だと思います。
不満な点
最近は女子ウケがあまりよろしくないというかパッとしないみたいですね…笑
やはり今の時代はRV車などの視線の高い車が人気なのでしょうか?
デザイン

4

マイナーチェンジ後のフロントグリルやリアコンビネーションランプのデザインは今でも飽きることなく気に入ってます。インパネ周りは古臭さを感じることは無く、当時の車としてはナビ画面が大きくて見やすいというのがありましたが、最近のトヨタ車やレクサス車はさらにナビの画面もだんだん大きくなってきており、少し追い抜かれた感はたまーに思う時があります笑
走行性能

4

やはりカーブに差し掛かると、ロールがすごく気になるところです。首都高のような速度の出る環境で急カーブのあるところだとかなり体も持っていかれそうで、かなり慎重に扱う必要があると思います。
乗り心地

4

履いているタイヤや付けているサスペンション、そして路面の状況にもよりますが、ロードノイズが気にならない場所もあれば、少し耳に障るような道路もあるので一概には言えません。
フワフワした感じで、好みは別れるかと思います。
個人的にはこっちの方が好きですが笑
積載性

4

ハイブリッドのセダンとはいえ、狭いということはないです。ミニバンほどたくさん積めるわけではないですが、日常生活の中では充分かと思います。
燃費

4

システム最高出力で220psでありながらも18.3km/Lとまずまず以上だと思います。やはりハイブリッドの恩恵でしょう。
価格

5

2016年式でその3年後に購入しましたが、約300万円とお得に買えました。昨今のセダンブームの衰退もあって、中古価格の市場では比較的安価なので、ここもコスパがよいと言えるポイントだと思います。
故障経験
トヨタのセダンに多い、ショックアブソーバーのオイル漏れは私も経験しました。これでしばらくは無事であるといいんですが、、、

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離