トヨタ カローラフィールダー ユーザーレビュー・評価一覧 (31ページ)

マイカー登録
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル
979

平均総合評価

4.0

走行性能
3.6
乗り心地
3.5
燃費
3.7
デザイン
3.8
積載性
4.3
価格
3.8

総合評価分布

星5

366

星4

348

星3

171

星2

55

星1

39

979 件中 601 ~ 620 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カローラはカローラですね カローラはシートのつくりがよくできていると思います。10年前のカローラ、今でも乗る機会があるのですが、いまだにしっかりと体を

    2008.3.22

    総評
    カローラはカローラですね カローラはシートのつくりがよくできていると思います。10年前のカローラ、今でも乗る機会があるのですが、いまだにしっかりと体を支えてくれます。ワンタッチ格納シートですが、あまりとい...
    満足している点
    剛性の高いボディで安定感がある 肉厚のシート ホリの深いデザイン 風切り音が小さい
    不満な点
    ボンネットとフロントガラスの間のくぼみ(水がたまる) 雨天時は、ドアをあけると室内に水玉が落ちてくる ピラーの位置が悪い(左右の視界に不満) 車高がちょっと低い? パールホワイトのカラーバリエーションが欲...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.8S”エアロツアラー”_4WD(CVT_1.8) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    流石はトヨタカローラ、い車ですね☆ ハッ...

    2008.3.21

    総評
    流石はトヨタカローラ、い車ですね☆ ハッキリ言って派手さは皆無、デザインは無難なので、私のように飽きっぽい人には丁度良いかも(笑) 大きすぎず、小さすぎず、ホントに平均的。扱い易く、使い勝手も良い。 ...
    満足している点
    ①スマートエントリー&プッシュスタート…かなり便利 ②変速ショックが殆ど感じられないCVTの心地よさ ③座面調整のできる運転席シート ④全席オートのパワーウインドウ ⑤見易いオプティトロンメーター...
    不満な点
    ①時に喧しくも感じる警報音。安全性を考慮すれば止むを得ないと捉えて取り敢えず納得。 ②リアのエクステリアデザイン。パーツ装着で改善できそうなので良しとすべきか。でも一応は最上級グレードなので標準で何とか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古で購入 去年スターレットから乗り換えました。三菱のセディアワゴンを探していたのですが、エアロツアラーの6MTが近所の中古車屋にあり、中古でMTは今

    2008.3.19

    総評
    中古で購入 去年スターレットから乗り換えました。三菱のセディアワゴンを探していたのですが、エアロツアラーの6MTが近所の中古車屋にあり、中古でMTは今後なかなかみつからん!と思い、即決しちゃいました。  ...
    満足している点
    1800cc190ps! 今後絶対こんな車でてこないと思う。  6千回転からのあの加速!   オプティトロンメーター☆  内装が個人的に高級感があって好きです。  高速での燃費が良い(街乗り7キロ、高速1...
    不満な点
    ハイオク仕様 ドリンクホルダーが前席にない 街乗りの燃費が悪い 視界が悪い ヘッドランプ類が交換しにくい とっても交換しにくい ほんとに交換しにくい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    速さは最高 後期TRDスポーツMに乗っています。 もちろんOPのポート研磨施工もしてあります。 加速性能は抜群にあるので高速道路での合流や追い越しなん

    2008.3.15

    総評
    速さは最高 後期TRDスポーツMに乗っています。 もちろんOPのポート研磨施工もしてあります。 加速性能は抜群にあるので高速道路での合流や追い越しなんかも楽に出来ます。 フル乗車、荷物大量でもしっかり加速...
    満足している点
    意外と燃費がいい 人も荷物もしっかり載せることができる マニュアルなのでカタログ値205PSを存分に扱うことが出来る なぜか皮巻きステア&シフトノブ リアシートリクライニングは割りと便利 フラットにすれば...
    不満な点
    ナビの浮きあがり エンジンを回すと音楽が何も聞こえなくなる(TRDマフラーの所為もありますが)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費わるいよ 昨年11月に購入して4ケ月ほど乗りました 10分ほどの通勤とスーパーへの買い物に乗る程度で 1ケ月の走行距離が400キロほどです 燃費平

    2008.3.14

    総評
    燃費わるいよ 昨年11月に購入して4ケ月ほど乗りました 10分ほどの通勤とスーパーへの買い物に乗る程度で 1ケ月の走行距離が400キロほどです 燃費平均 12月が10.4キロ 1月が10.7キロ 2月が9...
    満足している点
    見た目は気に入ってます 荷台は使いやすい
    不満な点
    燃費に不満 CVTは寒いときにギアが上がらず使いにくい エンジン音が室内でうるさくきこえる(ギアが上がらないからか?) ハンドルが軽すぎる バックセンサーの反応が遅い フォグランプが安っぽい 同乗者も見れ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.8S”エアロツアラー”(CVT_1.8) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車購入時に試乗した際のインプレッションで...

    2008.3.10

    総評
    車購入時に試乗した際のインプレッションです。 多少の不満もありますが、日常の足としてとても満足できる車だと思いました。 古いワゴンRに乗っていたからなおさらそう思うのかもしれませんが、この車の静粛性は...
    満足している点
    とにかく静か! 特にアイドリング時ならば、マークXやクラウンにも劣らないように思われます。 インテリアデザインが、実に手堅くまとめられている点がとても気に入りました。
    不満な点
    エクステリアデザインがイマイチですね。とくにリアのボテ腹のような感じが。 自分の主観ですが、やはりレガシィやアテンザワゴンのカッコよさにはかなわないと思いました。 あと、時々見かける話ですが、走行...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(AT_1.8) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    既に完成してる車です! ...

    2008.3.6

    総評
    既に完成してる車です! 新車で購入して5年とちょっと乗って、既に走行距離は420,000km。その間に故障等は一切なく、ブレーキやタイヤ等の消耗品以外ではファンベルトを一回だけ交換し...
    満足している点
    1クラス上の静粛性。 結構便利な全席オートパワーウィンドウ。 ポジションを細かく設定出来る運転席シート。 前ドアサイドポケットにペットボトルが入る…かなり重宝。 結構広い荷室。 ...
    不満な点
    走りを重視するなら、足回りはプアかも。 走りを重視するなら、ブレーキはあまり効かない方かも。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一万キロ超えて イプサム240uから乗り換えて、半年経ちました。4WDですがリッター15キロとの事で決めましたがそんなに伸びません。 CVTの特性かも

    2008.2.20

    総評
    一万キロ超えて イプサム240uから乗り換えて、半年経ちました。4WDですがリッター15キロとの事で決めましたがそんなに伸びません。 CVTの特性かもしれませんが、エンジンブレーキで約1000回転から止ま...
    満足している点
    レバーを引くとフラットになるトランク。
    不満な点
    内装が安っぽい。 CVTの回転数の変動。 1) 停止寸前に約1250回転まで吹き上がるエンジン 2) スムーズに止まろうとすると、気を遣うブレーキ「1)に関係するかも?」
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X_Gエディション(AT_1.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車されてから1年目になりますが、乗った...

    2008.2.15

    総評
    納車されてから1年目になりますが、乗った印象は良くも悪くも「普通」です。出来はそこそこよくて、ライバル車であるウィングロードやエアウェーブよりはいいと思います。ただ、先代と比較するとあまり変わらなかったで...
    満足している点
    ●スマートキーが標準装備 ●変速ショックがないCVT ●取り扱いやすいボディサイズ
    不満な点
    ●内装の質感が低い。インパネ周りはすぐに傷がついてしまう ●エンジン音が若干、うるさく感じる ●足回りは頼りなく、乗り心地はイマイチ ●フロント&リヤシートは長距離のドライブだと疲れてしまう ●平...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安心出来るベストセラー 実家に帰った時に車を変えたと聞いていたので、近くまで試乗しました。いつの時代もオーソドックスながらも、チョットだけ豪華な新しさ

    2008.2.15

    総評
    安心出来るベストセラー 実家に帰った時に車を変えたと聞いていたので、近くまで試乗しました。いつの時代もオーソドックスながらも、チョットだけ豪華な新しさがあるマイナス面の少ない実用的なカローラのラインナップ...
    満足している点
    ○その時代ニーズに適応した少し背伸びした豪華さ。 ○実用主義。 ○必要十分な動力性能。 ○同クラス(1500~1800cc)トップの満足性。 ○“普通”が魅力の世界で愛されるベストセラーカー。
    不満な点
    ○こだわりを持った人は過度の期待をしない方がよい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタの力? 今回、購入の際、レガシーが候補に挙がり、その対抗馬として値段的にも近く、販売数が多いということでチャックしてみたのでその際の感想です。

    2008.2.15

    総評
    トヨタの力? 今回、購入の際、レガシーが候補に挙がり、その対抗馬として値段的にも近く、販売数が多いということでチャックしてみたのでその際の感想です。 毎度評判のよいトヨタ、じゃあ見てみようか、という軽い気...
    満足している点
    ワンタッチで収納する後部座席 使い勝手のよい収納 5ナンバーにきちんと収まる見切りのいいサイズ 下駄車、道具、仕事車として使うには使い勝手はいいなと感じました。 ベースでの装備はまずまず、一通り抑えている...
    不満な点
    色々比べて他より勝っているもの、ブランド力。 内装にもう少し力を入れたらいいのに。他メーカーと比べると値段相応とは言い難いです。 オプションをつけると買い得感がどんどんなくなっていくこと。 スバルや三菱に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    社用車で使ってますが・・・ 最近のトヨタ車とは違って快適な着座位置に調整することができます。左右のアームレストの位置はやや低めのきらいはありますが、問

    2008.2.7

    総評
    社用車で使ってますが・・・ 最近のトヨタ車とは違って快適な着座位置に調整することができます。左右のアームレストの位置はやや低めのきらいはありますが、問題ないレベル。シートのホールド性、座り心地も悪くなく、...
    満足している点
    1)トヨタ車である事(故障時に近所で修理が受けられる) 2)快適な着座位置を取れる事(適切な高さのアームレスト。ハンドルはやや低すぎるが。) 3)ホールド性の高いシート 4)いい雰囲気をもつメーター周り(...
    不満な点
    1)柔らかい足回り(Active saftyは期待できないレベル。) 2)リベット補強時代の「衝突安全ボディ」時代の車体である事(詳しく知りたい方はNHKアーカーブをご覧下さい) 3)低い遮音性(95km...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コストダウンのせい? '00/1.5X-Gエディションからの乗り換えです。 主に仕事中心で年間約3万km程の使用です。 まず一番最初に感じたことは内装

    2008.2.1

    総評
    コストダウンのせい? '00/1.5X-Gエディションからの乗り換えです。 主に仕事中心で年間約3万km程の使用です。 まず一番最初に感じたことは内装のすべてが前車と比べて これが同じ車種なのかと疑うほど...
    満足している点
    ●1.5Lエンジンとは思えないくらいパワフルだと思います。 ●後部座席の足元がほぼフラットになり広く感じる ●個人的に全体評価は低いが他メーカーが同じ物を造ったらこんな安い価格では無理?、さすがトヨタ!
    不満な点
    【内装パネル】 ●すべてが貧弱でペラペラのプラスチック ●高級感のかけらも無い 【メーター廻り】 ●なんで今頃こんなデザインなの?、一昔前の○産車みたい 【シート】 ●助手席が完全に固定されない(ブレーキ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    外観はお気に入り 2008年1月にbBからカローラフィルダー1800CCのエアロツアラーに乗り換えました。 ガソリン代が高騰のなか燃費が気になりました

    2008.1.26

    総評
    外観はお気に入り 2008年1月にbBからカローラフィルダー1800CCのエアロツアラーに乗り換えました。 ガソリン代が高騰のなか燃費が気になりましたが・・・、さすが世界のカローラ 朝の12キロの通勤ラッ...
    満足している点
    燃費がいい・外観がいい・運転席のシートの安定性
    不満な点
    値段の割にはオプション率が高い・後部座席に重厚感が無い・タイヤがマイナーサイズで冬用タイヤが高い・ボンネットとフロントガラスの間に水が溜まりやすい箇所が多い(設計が悪い)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車は単なる道具、と割り切れるならお買い得 車に何か気持ちの高ぶりを感じない、車は走れば、荷物を積めればそれでいい、そう考えている方にはぴったりな車だと

    2008.1.21

    総評
    車は単なる道具、と割り切れるならお買い得 車に何か気持ちの高ぶりを感じない、車は走れば、荷物を積めればそれでいい、そう考えている方にはぴったりな車だと思います。道具としては非常によく出来た車だと思います。...
    満足している点
    オートエアコン、荷物がいっぱい積める
    不満な点
    ハンドルを握っても何も感じない、ふわふわ過ぎる乗り心地
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    半年前に納車しました。 シンプレアというコンプリート車両(オプションとかのカタログに載っている)を購入したのですが、外装が通常仕様と違うこともあり個人

    2008.1.13

    総評
    半年前に納車しました。 シンプレアというコンプリート車両(オプションとかのカタログに載っている)を購入したのですが、外装が通常仕様と違うこともあり個人的に満足しています。外装、マフラー以外は1.8Sと同じ...
    満足している点
    ・荷室が車体の割には広くアンダートレイもあるため使いやすい。 ・実用燃費が思っていたよりも良い。(CVTのおかげ?) ・車体がコンパクトなため運転しやすい。 ・テレスコがついているため自分の運転ポジション...
    不満な点
    ・純正アルミがオプション(社外アルミに変更) ・足回りがしっかり感を出そうとしているのか、突っ張っているだけで細かな衝撃は吸収しない(バネよりショックが硬すぎる)。バランスが悪い気がする。 ・山道とかカー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フィールダー最高! 10年乗ったマークⅡからの買い替えです。前車と全長が35cm短く非常に取り回しが良く乗りやすいです。全体の質感(外観・内装共に)気

    2008.1.1

    総評
    フィールダー最高! 10年乗ったマークⅡからの買い替えです。前車と全長が35cm短く非常に取り回しが良く乗りやすいです。全体の質感(外観・内装共に)気に入っています。
    満足している点
    ボディ剛性が高く、ハンドリングも良好です。ENGもパワフルで動力性能は充分。且つ、走行中 の車内は静かです。カーナビ+バックガイドモニターを付けましたが使い勝手が良く気に入っています。未だ、納車したばかり...
    不満な点
    ENGブレーキの効きがATに比べ、いまいちですが車両特性を把握し慣熟すれば問題無いと思います。後、今までのカローラのイメージからすれば価格が高いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.8S(CVT_1.8) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    街乗りは十分すぎるほどの性能。仕事帰りの帰...

    2007.12.21

    総評
    街乗りは十分すぎるほどの性能。仕事帰りの帰宅中も快適。1.8Sはメーターがキレイで内装もシブイ。
    満足している点
    燃費がいい。静か。安定性いい。 インパネがいい感じ。
    不満な点
    リアランプがLEDじゃない。 1800ccでも高速走行はやや弱く感じた。 ハンドブレーキはフット式でシフトはコラムがよかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ベストバランス! バランスのよい車ですよ。さすが日本のスタンダードカー。室内の質感はいいし、燃費もGOOD!パワーも満足。取り回しも楽!ホントいい車で

    2007.12.21

    総評
    ベストバランス! バランスのよい車ですよ。さすが日本のスタンダードカー。室内の質感はいいし、燃費もGOOD!パワーも満足。取り回しも楽!ホントいい車です。足回りも乗り心地安定感ともに満足できるレベルです。...
    満足している点
    ちょうどいいサイズで本当にどこへ行くのも楽チンです。CVTのおかげで燃費もいいのが助かります。
    不満な点
    カローラっていうイメージの値段ではないですね。ほかは特に思いつきませんね!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CVT 先日、社用の1.5Xに同乗し1日で約600km乗ってみての感想です。 高速道路400km、一般国道200kmの道のりを交代で運転してみましたが

    2007.12.20

    総評
    CVT 先日、社用の1.5Xに同乗し1日で約600km乗ってみての感想です。 高速道路400km、一般国道200kmの道のりを交代で運転してみましたが、やはり特記すべきは燃費の向上でしょう。キュービックの...
    満足している点
    ・燃費の良さ ・どんなアクセルワークにも対応する性能 ・高速安定性の良さ
    不満な点
    ・シートが硬すぎ!身長173cmですがベストポジションがとれない、助手席も辛い ・収納が少ない、、ワゴンのわりに荷室が使い辛い、灰皿使えない ・インパネ⇔前方の視野の移動が大きく疲れる ・20km/h~停...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離