トヨタ カローラアクシオ のみんなの質問
蟹馬律動さん
2022.9.8 08:37
autoliebhaberさん
2022.9.8 10:09
いるでしょうが少なくなりましたね。
昭和の時代は,ファミリーカーといえば4ドアセダンでした。トヨタ・カローラや日産・サニーがファミリーカーの象徴でした。カローラはコロナ,マーク2,クラウンと,お父さんが昇級する度に買い換えるような存在でした。
それが平成になってミニバンがファミリーカーの象徴になりました。特にスライドドアが便利になり,ハイブリッドも登場して家系にも易しくなりました。
令和になるとSUVがファミリーカー化してますね。グランピングとかアウトドアが家族との親睦を深めています。もちろんミニバンも根強い人気があります。
他にもコロナ禍不況の今,軽自動車もファミリーカーとして人気です。4人までという制限がありますが,少子化の進む現在,不便はあまり感じませんね。
ただ,今のミニバン,SUV等はセダンやコンパクトハッチバックと比較すると割高です。価格が手ごろな上に,トランクが独立していて冠婚葬祭でもフルに活用できる4ドアセダンをファミリーカーとして活用することもけっして悪い選択ではないでしょう。実際,欧州ではファミリーカーは依然としてセダンとステーションワゴンです。合理的というかコスパを考慮すれば,セダンの選択も必然的かもしれません。
vf9726さん
2022.9.8 11:18
今は知りませんが、昔はそれが当たり前でしたから。2人の子供が生まれてからは4ドアセダン(4ドアHT含む)しか乗ったことがありませんから。
umi********さん
2022.9.8 10:30
オートマならみんなファミリーカーやろ。
lau********さん
2022.9.8 10:00
セダンもファミリーカーですから、当然買う人いるでしょ。
ha-ge4567さん
2022.9.8 08:50
夫婦二人の時に買っていたのがセダンで、子供一人から二人まではセダンで十分です。
子供が大きくなってから、また三人目以降家族が増えればワゴンに買い替えるのが普通じゃないでしょうか。
北の熊さん
2022.9.8 08:47
そりゃいるさ。
自分もそうだけど…
1台はミニバン。もう1台はセダンだよ。
ゆうさん
2022.9.8 08:40
いるよ。
セダンな好きな人もいれば立体駐車場に入らないからとか。
中古車の購入を考えています。 ネットで見つけた車両が同県の50km離れたトヨタカローラにありました。状態確認しに行くつもりです。 家の近くにもトヨタカローラの中古車を売っている所があるのですが...
2025.2.12
ベストアンサー:他県ですが(多分)ダメでした。 ウチの地域は出来ないと言われたので、現状確認と契約2回行きました。 地域により違いあるかも。 納車は自宅まで可能でした。
カローラクロとRAV4のどちらを買うか迷っています。 今年、マイナーチェンジされるカローラクロスとフルモデルチェンジされるRAV4のどちらを買おうか迷っています。車は必需品の関東の地方都市在住...
2025.2.17
女性とのデートで使用する車について質問です。 私は車を二台所有しており、現在サーキット走行用の2015年式メガーヌRSトロフィーRと、買い物や人を乗せて移動するための2012年式カローラフィール...
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
ガソリンスタンドの作業員が勧めるまま、 【ATF オイル 交換】しました。 その結果、車は故障し、修理費用約40万円。 そこで相談です。 セルフのガソリンスタンドの作業員に勧められ、ほいほ...
2011.10.17
長く乗るなら、軽自動車とコンパクトカー。 維持費も考えたらどちらがお得でしょうか? 最近は軽自動車の値段も高いので迷ってます。 軽自動車のターボ車の価格ならカローラだって買えち ゃいますよね。
2013.5.26
初心者がレンタカーを借りたい。 本日、普通免許を取得しました。 一人暮らしで実家にも車はなく、しばらくは車を買う予定がありません。 ただ、車を買うまで全く乗らないのも怖いし、折角取ったのだから...
2013.5.13
スキー・スノーボードをするのにSUVでなければならないという人がいますが、 日本の整備されたスキー場で、 最低地上高20センチ以上雪が積もって動けなくなるようなことあるんでしょうか? まあ四駆の...
2018.12.2
車に興味ない人でも知ってる車、見たら車名が分かる車ってなんでしょう? 昔はクラウンとかカローラが日本を代表する車でしたが、今はなんでしょう?
2024.9.22
コイン500枚、禁煙がうまくいきません 1日もたず、4時間〜8時間しかガマンできません。 諦めて吸うしかないでしょうか? なんか人間的に駄目ですね。禁煙はうまくいくしかない。 1年に20万円は...
2024.9.14
日本の技術は世界一。 などと日本人はよく言いますが。 なぜトヨタや日産やホンダなどクルマの技術では世界一になれないのですか。 クルマに詳しい人に言わせればやはりクルマはベンツやワーゲンのほうが日...
2017.6.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!