トヨタ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
124
0

2003年式 コペン(17万k)か1993年式ビート(15万k)の購入を考えているのですが、古く過走行の車両ですので不安もありますが、

軽のスポーツカー(MT)としての走りの楽しみもありますが、今後の維持費や部品供給等を考えるとビートは悩むところです。2台を比べて乗った感じはどうでしょうか。現状、乗られている方や過去に乗られていた方、車関係の方、いろいろ御意見ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

全く別物の乗り味です。


ビートはとにかくレスポンスの良さが最高です。今の電スロの反応の悪さを味わっている人にとって、見たら、ビートのアクセルはとんでもなく俊敏です。
あとシフトアップ、ダウンが物凄く気持ちいいです。
あと街中アクセル全開です。

でもさすがに古い車なのでメインカーとして乗ると必ずどこかしら不具合出るかなと思いますので、セカンドカーとして購入されるのならありかなと思います。
壊れるのも楽しめるぐらいの心の余裕があれば大丈夫かなと思います。

コペンはそもそも相場が高すぎますね、、
まぁマフラー変えた四気筒ターボの音は最高ですけどね。

質問者からのお礼コメント

2021.1.23 20:06

有難う御座いました。

その他の回答 (5件)

  • コペンはFFだから純粋なドライビングプレジャーはあまりないですね。
    ただ維持費を気にしてるならコペン1択かと…。
    エンジンはムーブで足回りはミラなので部品は格安でごまんとあります。
    ルーフ周りも現行(L400K)のが使えます。
    コペン自体もものすごい数ありますし。

    ビートは15年前でも結構維持費掛かかりました。
    今だと途方も無いお金がかかると思います。

  • コペンはFF、ビートはNA。
    私はカプチーノをお勧めします。

  • ビート持ってます。
    91年式12万キロかな。

    維持は特に問題無いですよ、乗るとなかなか痛快ですし、ちょっと手離せないかなあ。。

    回答の画像
  • ビート乗ってます。

    かなり大変です。

  • カプチーノ、ビートを買わないと。

    本物の価値が体感不可能だよ。
    バブルカーの専用設計車両は、価値有る一品だから。
    改造したら、本領発揮。

    AZはタマ不足で入手困難。

    コペンはミラバンがベースだからね。
    ミラバンに乗れば、コペンよりも速く走れる。

    世界文化遺産と評価されるカプチーノとビートは、世界的に人気車種。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離