トヨタ コペン のみんなの質問
my_********さん
2013.5.24 01:56
whi********さん
2013.5.24 02:19
10W30の方が固い。
オイルのメーカーや排気量にもよる。メーカーは違うが、コペンではわかった、エンジン回転が上がりにくくなり、重かった。10W40のときは更に差があった。
夏場は10、冬は5のオイルという使い分けをしてもよいと思う。
質問者からのお礼コメント
2013.5.30 16:19
だね♪あからかに違うよね(^_-)-☆
oneone7382...さん
2013.5.24 17:42
10W-30の方が固いみたいです。
体感は・・・交換後はご自身も交換したと
知ってる上で体感するので何となく・・・
とかはあると思います。
でも何も知らなければ分からない程
差がないかもねwww
jr1********さん
2013.5.24 12:47
規格の上では、冷間時は10W-30の方が固いということになっています。
が、私には体感なんてできません。
っていうか、普通の人で普通の条件で体感なんてできるものではないと思います。
マイナス20度位の超低温状態で車のセルモーターを回してみると、違いが体感できるのかもしれません。
しかし、その場合は、全く同じ条件の車を2台用意しなければなりませんから、実験するにもかなり困難です。
手で触ってもまったく違いはわかりませんが、グラスにオイルを入れて一晩、冷凍庫で冷やした上で、スプーンでかき混ぜてみれば、その固さの違いがわかるかもしれませんが、当然ながら、そんなことを試してみたことはありません。
happyhometさん
2013.5.24 10:20
どちらが固い?
10W-30の方が固いです。
体感に関して、エンジンの吹けに対し敏感な人は解るが、素人にはほとんど解らないかも。
一番体感出来るのは、燃費。
固いオイルを入れると、確実に燃費は悪くなります。
vli********さん
2013.5.24 07:27
個人的に全く同じ条件でテスト出来ませんが、冬場なら確実に5Wー30の方が年会費良くなると思いますが、夏場は差がつきにくいですね。
それと100%化学合成と半化学合成でも差がつきます。
ワンダフォーさん
2013.5.24 06:29
特に冬場寒いときの一発目の始動時には5W-30の
方がクランキングが軽く回るのを実感できます。
完全暖機後は吹け等、両者変わりません。
5W-30の方が暖機が早く終わるのを考えると
燃費は若干良くなると期待できます。
硬さで言えば10W-30の方が硬いといえます。
x_1********さん
2013.5.24 02:19
ガソリンスタンドでアルバイトしてます。10Wー30のオイルなんて儲けほぼないから、キャンペーンとか無料オイル券とかで消費してます。ようはそれだけ価値のないオイルだといいたいです。単価が安いオイルはそれだけ交換時期が早くなり、高いオイルでは交換時期もそれなりに伸びます。結論、高いオイル入れてエンジンルームをクリーンに保ち、より長く乗れる車にしましょう。オイル交換によって違いが分かる人っていうのは、日頃からオイル交換を小まめにしている人に限りますよ。
コペン(LA400K ローブ)について質問です。 先日車高調を入れたのですが、数カ月後に迫る車検の際に最低地上高が1番ネックになると思うので、車検をパス出来る車高にしたいと思っています。 そこで...
2025.1.14
【お勧めの車教えて下さい】 ドラテクを身につけたい&走り屋の雰囲気を味わいたいと思っている 年収450前後のアラサーです。 本命の車(後述)を買う前に車の挙動を覚えられる乗り潰しの車種...
2025.1.8
実は中身がすごい軽自動車を教えて下さい ダイハツ・エッセのような"実は"走りが良いみたいな軽自動車を教えて下さい 「実は」です。見た目は普通の軽なのに、そんなに走れるんだ、み...
2025.1.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
S660の納期に激怒しています。 http://www.honda.co.jp/S660/nouki/ これはいったいどういうことですか? こういうことが許されるのですか? 日本は、ソ連じゃあ...
2015.10.21
ゲリラ豪雨で、ずぶぬれのS660を笑いました。このまえ首都高速を走っていたら、ゲリラ豪雨で、S660がいました。 どこも止められるところがなく、ずぶ濡れになっていました。 自分はコペンだったので...
2015.10.21
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
長距離向けな軽自動車ってどの車種? 「軽は長距離には向いてません」ってな回答は、とりあえず勘弁してもらって… 軽でも、スポーティーに振ってる車だと、「コペン」とか「カプチーノ」・「ビート」とか...
2013.4.20
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
スポーツカーのATってどうなんでしょうか? コペンやS660といった軽スポーツが欲しいと思っているんですが中古車だとMTの方が人気が高く値段も割高です。 旧型がコペンが4AT、現行のコペンとS6...
2022.1.15
MT車マニュアル車は、なぜ発進時はもっさりとして、後半グイーンと伸びて速度が伸びるのでしょうか? 5速の軽自動車(ダイハツエッセ)乗ってます。 信号発進時は、もたついて、もっさりとしていて、周...
2022.5.19
ロードバイク 自転車に30万とか、クソ高いと思っていましたが、 成人の社会人からすると、ハーレダビッドソンや、スポーツカー(軽自動車のS660やコペンだとしても)なんかの趣味よりは、 安いのか。 よ
2024.5.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!