トヨタ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
288
0

軽自動車と小型乗用車(5ナンバー)を比較すると、車幅が20センチも違います。運転時、20センチの差て結構大きいと感じますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車の安定性は縦横比が大きいです。

幅は20㎝短くても背の低い軽スポーツ達は安定しています。

着座位置が低く重心が低いですから、コーナーも不安なく安定して走ります。

見た目も低いので、カッコ良くも見えます。

昔の軽自動車は3ドアが多く、背も抑えれていたのでそうでもなかったのですが、最近は少しでも広く見せようと背の高さを競ってしまいました。

後ろも電動スライドドアなどが標準となって来て、大きく重く重心の高い車が多くなりましたから、とっさの時の急ハンドルや急ブレーキでは簡単にコースアウトや転倒もします。高速のトンネルを抜けて直ぐの突風ではマッチ箱を閉てたような形態では簡単にハンドルを取られて、転倒もします。

高速道路のSA等で事故例の写真の殆どに軽自動車が絡んでいるのは販売台数が多いからだけではないと思われます。

以前の台風時のテレビニュースで高速道路上で背の高い箱型のトラックが風で横転していましたが、その後ろにも同じく軽自動車が横転していたのも、私は見逃しておりません。

私は30年前の軽スポーツに乗り続けていますが、今買えるのはコペンとS660くらいでする

軽スポーツは言えない程のスピードで走っても安定して平気ですが、一般的な背の高い軽自動車なら一般道で60㎞以下でないと乗りませんし、乗せてもらいたくもありませんので断ります。

軽自動車はクラッシュすれば死亡事故になり易いとも言われますが、それ以前に事故を起こす、事故にあう確立は格段に上がる事も気にしないで平気だと飛ばす軽自動車は怖くて見て居れませんし、近づきません。

その他の回答 (7件)

  • 極めて大きいですよ。
    COPENならスクーター感覚で運転出来ます。
    ヘルメットも要らないので解放感は、比較に成りませんし、雨は平気なうえ安全性も極めて高い。
    こんな素晴らしいマイクロカーは、世界にも無いですね。

    小ささはロードスターよりはるかに魅力的な部分です。

  • 感じます。

  • 狭い路地の走行
    狭い道の離合
    止めにくい駐車場の駐車
    結構大きいと思う

  • 20センチ、手の平広げたくらいの差なんですが、運転席に座ったときの感覚はそれ以上に感じます。

    乗用車から軽に乗り換えると、助手席ドアまでの距離感とか、誰かを乗せた時は近っ!てか思いますよ。

    少し走れば慣れちゃいますけどね。
    運転は問題なく出来ると思いますよ。

  • 狭い道で対向車が来た時にブレーキ踏むか踏まないかの違いで感じます。

  • ミリ単位でライン取りするような人は大きいと思えるでしょうね。

    普通の人はそれほど気にならないと思います。

  • 軽自動車と小型乗用車(5ナンバー)を比較すると、車幅が20センチも違います。運転時、20センチの差て結構大きいと感じますか?


    普通は問題無い


    高速道・自動車専用道

    横風には極端にハンドルに反応

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離