トヨタ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
155
0

軽自動車。狭くしてもいいのでかっこいい形にならないのはなぜですか?

補足

回答者は想像力に乏しい人ばかりですね。 頭が硬すぎです。 想像力豊かになれば分かるはずです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車のカッコ良さは幅と高さの比率です。

大きな車はデザイン力が無く何もしなくても幅広くカッコよく見えます。

軽自動車は幅も長さも限られています。

そうなると高さを抑えるしか有りませんが、コペンですら高すぎます現在では唯一S660でバランスが取れています。

軽に4人も乗せて、荷物も乗せてと欲張る限りカッコいい車は出来ません。

S660もミッドシップ、オープンと言う高価な仕様ですが、FFモノコックボディで2座クーペで低くカッコよい車が安くて低燃費で出来ます。

昔のホンダバラードスポーツCR-Xを今の軽サイズに合わせばとてもカッコ良い車が出来そうです。

ノーズの長さやテールの長さなんて、アメ車やクラッシクカーの時の話で、現在の日本の軽自動車に無関係です。

回答の画像

その他の回答 (9件)

  • 本当はニートなんだろ?

    働いてるならその程度くらい考えなくても分かるでしょ?

  • そんなん作っても売れない

  • S660やコペンがカッコいいと言う程度の感覚では センスが無いと言う以外
    言葉が無い・・・あれをカッコいいと言うのなら世の中にかっこ悪い車は無い。
    その程度にホンダ爺さんのセンスは異次元に下品だ。
    カッコいい車 まあ 個人のセンスは置いといて 車のかっこよさと言う
    基本は ノーズの長さ コックピットの長さ そしてテールまでの長さ
    この比率が 一定の範囲にならなければ 人はカッコいいとは感じない事は
    既に分かっている。
    軽規格に拘ればこの比率は維持できない。カッコいい軽は出来ない。

  • カッコ悪いことが軽自動車のアイデンティティです。
    カッコ悪くなるためだけに生まれた車なので仕方ありません。

  • どうすればカッコイイと思うのですか?

  • そんな実用性の無い「移動の道具」を買う人がほとんどいないから。

    軽自動車ベースのスポーツカーに300万円くらい出してもそこそこ売れて採算が取れるとなれば発売されると思います。

  • 狭くしてもかっこいい形の軽を買う人が非常に少ないから。

  • ただでさえ狭いのに更に狭くすると誰も買ってくれなくなってしまうので仕方がないですね。流線型にすればカッコいいのですが軽を望む人のニーズに合わないのでしょうね。

  • そのような軽自動車が売れないからです.

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離