トヨタ コペン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
920
0

軽四のオリンピックナンバー率高くないですか?

普通車の30倍以上付けてる人が多いと思います。

友人は
「軽四の白ナンバーとかメルセデスにAMGのエンブレムやTOYOTA車にレクサスのエンブレム付けてる連中と同じくらい罰ゲーム並に恥ずかしい。軽四に乗って見栄張るくらいなら登録車乗ったらいいのに。理解に苦しむ。ジムニーやS660やコペンならまだ理解できる。」

と言ってました。



軽四乗ってる人がたまたまオリンピックを熱烈に応援してる人が多いだけなのでしょうか?

普通のナンバーよりお金をかけてわざわざオリンピックナンバーにするという事はそれだけオリンピックを応援してるという事なのでしょうか?


もし、オリンピックを熱烈に応援してないのにお金を出してまぜわざわざオリンピックナンバーにしてる人の心理はどんな心理なのでしょうか?

もし、見栄だとしても意味がわかりません。
どこからどう見ても軽四なんか見たらすぐわかります。
それなのにわざわざお金を出してこんな恥ずかしい罰ゲームをする意味が理解できません。

色合いがー とか言う意味不明な回答は要りません。
全く理由になってないので 笑

どうしても納得いく理由が見つからないので宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • 俺もオリンピック白ナンバー最近変えましたけど、よく言われる見栄ではなくただ単に白の車体に黄色の毒毒しい色が絶望的にあっておらず、仕組みで白に出来るなら程度の考えです。
    車のフォルムのカスタムの一環で変えました。

  • なんでだろね(´∀`)
    S6乗ってるけど、黄色に黄色ナンバーは色が合ってるし違和感ないからオリンピックナンバープレートは申請しなかったよ。
    (´・ω・`)…

    パッと見、登録車みたいに見せたい人も居ると思う罰ゲームとは思ってないんじゃないかな!
    (´∀`)

    カッコつけたり、見栄を張ったり、自己満したり、そんなところだと思う。
    俺はその気持ちわかるよ
    (´∀`)
    別に害とか無いだろうから、そういう価値観を持ってる人。と思っとけばいいんじゃない?
    (´・ω・`)?

  • 黄色いナンバーがダサいから。
    特に白いナンバーに憧れてるわけじゃなくて、黄色いナンバーの特殊感ってゆうか、軽自動車感が、車を安っぽくしてるから。実際、白ナンバーにすると、違和感が無くなり自然な良さが出る。

  • ジムニーでボディカラーが赤なので白ナンバーにしています。
    赤ボディ(所々に黒)に黄色ナンバーの方が罰ゲームです、ほんとに。
    色彩感覚がない方には理解できないでしょうね。

    ジムニーやS660が別扱いされていますが、その意味は?

    『見栄』という言葉を出されていましたが、記念ナンバーは一般的になりすぎて普通車と間違えることはありません。そもそも、デカい車や高級車に乗ることがステータスだった時代はとっくに終わっていますね。
    時代に感覚が追いつけば、理由なんて何もないとわかりますよ。
    新築するときに『壁紙の色は何色にする?』というのと同じです。
    それより、たかが数千円で『わざわざお金を出して…』という感覚の方がみっともないですよ。

  • お金があっても運転が下手で軽しか乗れないから。(うちの妻)

    私の住んでる地域は市街地が古く4m幅の道路に電柱がはえているところが多いし、店の駐車場も5ナンバーギリギリの狭いところが多い。妻がどうしても軽のサイズじゃないと無理と言うので、どれでも好きな車買ってきていいよと言ったらオプションてんこ盛り200万オーバーの軽ワゴンを買ってきました。スポーツ観戦は趣味ではないですが、「限定品がいい」ということでオリンピックナンバーにしてますね。

  • 色合いが意味不明の意味がわかりません。
    登録車は5台。軽は黄色のS6とパールのコペン持ってるけどS6はそのまま。
    コペンはラグビーの白ナンバーにしてるよ。
    なぜ?って聞かれたら車体の色に合ってるから。
    普通車でも黄色が選べたらウラカンは黄色にしたいかな。
    なぜ?って聞かれたら車体がオレンジで色味が合うから。

  • 多いですね。
    希望ナンバー+数千円の値段ですから、新車購入時に限定だからと勧められるがままとりあえずつけている人も多いかと思います。

    何も言わず見積もりを取ると、軽自動車はオリンピックナンバーデフォルト・普通車は通常希望ナンバーにされることが多く感じます。

  • 車は税金が安くて燃費のいい軽でいいが、黄色ナンバーがいやだからオリンピック(ラグビー)ナンバーにしたという知り合いがいます。

    大抵はこれでは?
    図柄ナンバーにしなかったのは、白ナンバープレートが良いだけで図柄が欲しい訳ではないから。

    普通車でオリンピックナンバーの人は図柄版が多い感じ。

  • 軽はs660とN-VANの2台体制ですが、他に普通車を2台持っています。
    s660はラグビーナンバーですので白、
    N-VANは黄色のままです。
    コペンやs660は維持経費は最安ですので普通車のそれとは大きく違います。
    ナンバーは記念版、白、標準の黄色、黒の事業者用、の4種類。
    しかし、
    選べる側から任意で変更可能で白がもっとも費用が少なくて済むためでしょう。

  • ラグビーにしてもオリンピックにしても見栄張って白ナンバーにしている人は居ないと思いますが?
    ご友人含めて何か勘違いされておられるようですね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離