トヨタ コペン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
5,820
0

コペン(L880K)

アクティブトップの故障された方教えてください。どのような症状がでますか?

① 修理費用はおいくら位でしょうか?

② コペンのオーナー様 故障、修理費用で高額な経験はありますか?
教えて頂けましたら、勉強になりますので、宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラジエターですね。タービン冷却用のパイプが刺さってるところが折れます。
この場合、安く直すには補修(20000〜)から純正新品(確か80000弱)まで有ります。補修はかしめてあるところを外しますからリスクもあります。新品もピンキリなので、ダイハツディーラーでも使う安心な国産社外品を選択し水周りパイプも全て新品に交換して80000円くらいでした。
ヘッドライトも高いですね。ディスチャージだと片側70000円(バルブ無し)ですから。

よくあるのがコペンってガタガタするから…ってありますが、天井が開かないクルマや価格のレベルの違うクルマと比較すべきではないですね。
基本オープンカーです。軽自動車です。軽のオープンカーですが自動で閉まるメタルトップがあります、てすから。

その他の回答 (2件)

  • 9年落ちの880コペンに乗っていますがトラブル無しです。
    あえて言うと、トランクとボディーのチリ合わせが僅かにズレてきて、開閉の際にゴム(ウェザーストラップ)と干渉するようになったことがありましたが、自分で調整を試したり、ディーラーに相談したりで、何とかなっています。この手の車でこういうことはつきものですからね。比較的丈夫だと思いますよ。
    参考に
    https://minkara.carview.co.jp/userid/1890462/car/1412544/2618716/note.aspx

  • 電動油圧ポンプが壊れて0円で直しました(´・ω・`)
    なんか引っかかるような音がしているなと思ってたらとうとう屋根が閉まらなくなったので、ポンプを分解したら歯車が1つ割れてしまっていたから、運良く会社で見つけた不良品の歯車をもらって加工して作りました(´・ω・`)
    普通にダイハツに持って行って新しいポンプにしたら20万円はするそうです(´・ω・`)
    他にもエンジンがブローして30万円掛かったりもしましたね(´・ω・`)
    あとは故障ではないが初代のコペンは古くなってくると屋根の立て付けが悪くなってカタカタと煩くなりますね(´・ω・`)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離