トヨタ カリーナサーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
520
0

カリーナサーフ(SA60)に4AGを載せたのですが、オルタネーターの配線で悩んでおります。
SA60側の配線を生かして4AGのオルタネーターを配線したいのですが…。

SA60側のカプラーには6ピンありますが、どこに接続してよいかわかりません。
配線図などは当然無く、どなたか経験者の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

口の悪いオッチャンだ。

スゲーなおい、その組み合わせなんだw。オサレだよ。賞賛物だ、
最終的に5バルブとか6速とか組んでくれ、一人勝ち間違いないな。

オルタだけカリーナの使う事が出来なかったんだ。
ベルト寸法はたいした問題じゃないし。

回答にならんのだが
配線図がないと言う事でな、そういう場合の悪あがきを書くとな
まずカリーナ側のオルタの部品番号を拾ってみる。
知恵袋で、その部品番号をさらして、この部品番号と共通の車を上げてもらう
部品カタログ持っている奴なら、たたけば出てくるよ。

そこから共通する車の配線図がないかかたっぱからアタる。

健闘を祈る。てか出来たらカッコいいだろうな。うらやましいわ。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カリーナサーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナサーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離