トヨタ カリーナサーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
239
0

なぜ昔はバン・ワゴンがフルラインナップだったのですか。
トヨタで例えればクラウンワゴン。
マークⅡワゴン。
コロナバン。
カリーナバン。
カローラバン。
スプリンターカリブ。

スターレットバン。70年代80年代てバンとワゴンがフルラインナップだったのですか。

と質問したら。
カリーナはカリーナサーフ
という回答がありそうですが

僕の記憶では70年代80年代はバンもワゴンも仕事のクルマという概念だったと聞きますが。
70年代80年代はクルマを持っことがステイタスの時代だったので仕事用のクルマを自家用に乗るという概念がなかったと思うのですが。
90年代にレガシィツーリングワゴンが登場してやっとワゴンは自家用車という認知がされたと思うのですが。

70年代80年代はバン・ワゴン=仕事のクルマという概念だったのに。
なぜ当時はバン・ワゴンをスターレットからクラウンまでフルラインナップしていたのですか。
バン・ワゴンをフルラインナップしても売れないと思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗用車ベースにバンやワゴンを作ればボンネットやフェンダー、ドアを共用出来るからでしょう。序にピックアップ何て言うモデル迄嘗てはラインナップして居ました!

その他の回答 (5件)

  • そんなもん、知らん。

  • 偏見がイマイチで、バカさ加減はまぁまぁかな。

    売れるから作って、売れなくなったから辞めたんやんか。
    実際、ステーションワゴンのブームがあったやろ。
    1919ちゃんが言う通り、レガシィツーリングワゴンワゴンが出た後や。

    もっと頑張れ!

  • 〜と質問したら
    〜という回答がありそうですが

  • DIDチェーンと言えば変質管理職中年男性仕事さぼり給料泥棒女装グセカミングアウトノイローゼカエル男action_1919

    回答の画像
  • なぜaction_1919はここまで〇カで〇ホなのですか。
    action_1919はバ○・ア○のフルラインナップだそうですが。

    がきデカで例えればこまわり君。

    おそ松くんで例えればハタ坊。

    天才バカボンで例えればバカボンのパパ。

    こち亀で例えればドルフィン刑事。

    ヤッターマンで例えればトンズラー。

    ハレンチ学園で例えればヒゲゴジラ。

    もーれつア太郎で例えればベシ。

    と言う回答がありそうですが。

    それはそれとして。

    1919の記憶ではバ○・ア○と言う概念はなかったそうな。

    1919にとっては 70年代も80年代もこれらのキャラクターを演じるのがステイタスの時代だったので、家庭ではともかく仕事中はキャラクターを演じてはまずいと言う概念がなかったそうですが。

    21世紀になり知恵袋にのめり込んでからはカエル男が定番となりましたが。

    それはそれとして。

    こまわり君とお友達だなんて!

    羨ましいですね!

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カリーナサーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナサーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離