トヨタ アルファード のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
728
0

200系ハイエースワゴン購入について

2WDと、4WDで、迷っています。
現在、20アルファードですが、年末に家族が増え、車を買い換えます。
大阪市内在中で、年4~5回位は、スノーボードに行きます。(奥美濃方面メイン)
もちろん、冬場は、スタッドレス+チェーンは積んで置きます。
ハイエースが雪道に弱いのは知っていますが、
上記環境で、ズバリ、4WD必要ですか?
同じような環境のハイエース乗りの方からのアドバイス宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はじめまして結論から言うと「4WDをオススメ」します。
当方、関西在住でハイエース乗りで2型や3型で2WD、現在は4.5型(現行)で4WDです、ちなみに3型はワゴンGLでホームゲレンデは「メイホウ」です。
昔はFFミニバンでは、高鷲やウイングヒルズなどイロイロなスキー場へ出かけていましたがハイエース2WD(スタッドレス)に乗り換えた頃は「行きたいスキー場」ではなく「行けるスキー場」にしか行かなくなくなりましたね。
もちろん金属チェーンは毎回携行して巻けばスキー場へのアクセスレベルなら金属チェーンを巻けばどこのスキー場でも行けます、アスファルトの舗装道路に積もった雪道で登坂は10~12度なので2WDでもハシゴ型でも亀甲型どちらでも金属チェーンさえ巻けばモリモリ登りますが「正直面倒」なのと「速度が激遅」でスキ-場で着くころにはストレスが溜まります。
特に前夜に新雪が降って鳴き雪状態のベストコンディションの日を狙うと道路にはどうしても雪がある状態で金属チェーンの出番が多くなりますね。
前夜のうちから前乗り(深夜)でいくなら国道⇒分岐⇒ゲレンデの行き道をノンストップで一気に走り切るなら良いですが早朝にみんなが来場する集中時間帯でGO&STOPを繰り返す間もなくハイエース2WD(スタッドレスのみ)は早々にスタッグして渋滞の先頭になります。
スタッグした時点で金属チェーンを巻けばモリモリ登るのですが「周囲から白い目」「お前が渋滞の先頭か!」「どこでチェーン巻いとるねん!」の視線に当方は耐えれないので深夜の時間帯にスタッドレスのみでアクセスできる勾配の緩いメイホウばかり行くようになりましたね。
質問者さんがメイホウに行かれたことがあれば分かるのですがメイホウへのアクセスは岐阜エリアでも楽チンなほうで郡上八幡ICで高速を降りてから「せせらぎ街道」に入ると距離約30㎞は傾斜の緩い1本道が続いてスキー場間際になりようやく勾配らしい勾配が3つほど出てきます、一つ目の「せせらぎ街道」⇒右折⇒「メイホウへの駐車場」のカーブしながらの登坂は圧雪だと2WDはスピンしながらなんとか登れますがアイスバーンだと金属チェーンの出番です、上り切ると今度は2つほどアップダウンしますがココも途中で止まると高確率で金属チェーンの出番です、なので当方は誰もいない深夜の時間帯に一気に駐車場料金所まで駆け抜けます(岐阜でも屈指のアクセスのよいメイホウでこのレベルです)。
但し、上記はあくまで4型までの「SNOWモード」がなかった時代の話です、現行の4.5型(5型とも呼ぶTSSP選択可能)になってからは2WDは雪道発進をサポートする電子デバイスで「SNOWモード」が装備されているので質問者さんが新車や新古車で平成30年11月発売(新車登録は平成31年1月末)の4.5型でTSSPあり(同時にVSC、EBDが装備)購入されるなら当方の経験や他の回答者さんのような酷い思いも幾分かはしないと思いますが基本的な特性が変わることはないので発進は多少まっしになっても基本的に2WDはやはり2WDでしかありません過度な期待は禁物です!
余談ですが3型からTRCは装備されていました、アクセルも3型からは電子スロットル化されており神経を研ぎ澄ませジンワリとアクセルを開ければ問題ないのですが少しでも普通にアクセルを開けるとスピンやケツ振りをしますね(TRCが壊れているのか!っとツッコミたくなるレベル)。
あと質問になかったのではしょって説明するとワゴンGLで4WDの燃費も気になると思いますが3.5型までの4ATで大阪市内レベル5㎞、関西郊外5.5㎞、高速9㎞ですが4型以降で6ATであれば大阪市内レベル5.5㎞、関西郊外6.5㎞、高速10.5㎞です、2WDだと4ATで+0.5、6ATで+1.0といった所ですね。
スキー場は年に1.2回で子供が独立して今後は夫婦2人でスキー場へ行く回数が減るなら2WDでもと思いますが、質問者さんの場合は家族が増えてスキー場へ行く回数も増えると思うので個人的には「4WDをオススメ」します。
余談ですが当方、夏のオートキャンプ場やぶどう狩りの駐車場で3D傾斜になっている未舗装の路面でスタッグしたときに周囲の視線を独り占めしたときは「ハイエース、何故わたしを辱めるのだ・・・」と心の中で強く思いました、スタッグするのは雪道だけではないことを留意して下さいね。
最後にイロイロ悩んでいるときは一番楽しいときですが質問者さん家の「マイエース」早く決まると良いですね。

質問者からのお礼コメント

2019.1.30 12:07

詳しく教えて頂いてありがとうございます。
誰一人、2駆で十分って方がいなかったのに驚きました。
4駆で検討します。

その他の回答 (8件)

  • 当方、北海道の道北地方在住です。

    こちらでハイエース4WDは当たり前です。(それだけ、雪や路面等凄い)

    自動車関連の仕事をしており、自動車の板金屋さん等にもよく行きます。

    2WDのハイエースの真新しい車で、関東から長期出張で北海道上陸まもなく

    200万超えの単独事故です。

    当然、慣れている慣れていない等ありますが・・・。

    自家用車は、プリウスと200系ディーゼルハイエースですが、やっぱり

    断然4WDが良いですね~。

  • ボード いくなら絶対4駆ですね そこそこ快適かな

    ハイエースの2駆でボード ハッキリいって役立つです チェーンは大事ですね ストレス半端いかも(笑)

    自分は、ワイドの4駆で今のところチェーン使用したことありません

    除雪してなくて、腹すりながら登ったときは、ハラハラしたこともありましたが(笑)

    ただ下り坂は、滑り易い車体ですわ(笑)

  • スキー場に行くという事は雪道走るでしょうし、絶対4WDでしょう。
    スタッドレスさえ有れば、チェーン履かそうかなんて心配もいりませんよ。

  • 私は10系2wdのアルファードから最近ハイエース標準ボディディーゼル4wdに乗り換えました。
    雪道の事は皆さんが書かれているかと思いますが、普段使いで横風に対してアルファードより安定していると思いました。
    その点でも4wdはオススメですね。雨の日も期待できそうです!

  • 場所によっては一度止まったら登れなくなります。

    雪道を走るなら四駆を選択した方がよいと思います。

  • スキー場に行くなら、4WDじゃないでしょうか!?

  • 4型ワイドS-GL 2WDに乗ってます。
    冬山行きたかったのでスタッドレス履かせてスキー場行って見ましたが、まー登らない登らない^^;
    他の車が40km位でスイスイ登る中、20km位でも後輪滑ってきます。
    終いにはスキー場直前の1番勾配のある坂でスタック、チェーン付けて何とか登りましたが他の車が余裕で走ってるのを見てみじめな気分になりました。
    2WDは市販の車でも雪道は最弱レベルでは?
    4WDを強くオススメします。

  • ハイエースは本当に雪道に弱いです。
    「法律で決まってる」
    と言うクルマ仲間もいます。
    年に4~5回通うなら、4WDを強く推奨します。
    寒冷地仕様は勿論、オプションのLSDを付けて下さい。
    LEDヘッドライトは、熱で雪が溶けませんので、ハロゲンランプを選択して下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルファード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルファードのみんなの質問ランキング

  1. アルファードについて 全長・車幅・車高は、何センチですか?

    2011.4.27

    解決済み
    回答数:
    1
    閲覧数:
    148,832

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離