トヨタ アルファード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
51
0

車のナンバー

ふと疑問に思ったので教えてください。
例えばのナンバーで、名古屋330あ11・11は世の中の全車種の中で1枚だけでしょうか?
それともアルファードやセレナなど、車種が変われば同じナンバーは存在するのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。

意外と知られておらず、同一ナンバーは存在しないと認識している方が多くいらっしゃいますが、実は全く同じナンバーというのは意外と多数、存在しています。

地名から4桁の番号まで全て同じナンバーがダブって払い出された例は実際に以下の通りあります。
その事例をご紹介いたします。

①岡山51さ・・・1~岡山51は9999⇒白ナンバーと黄ナンバーで同一番号が払い出された
②福岡40さ、す、せ、福岡50さ、す、せ、そ、な、に⇒白ナンバーと黄ナンバーで同一番号が払い出された
③福岡50め・・・1~福岡50め9999⇒白ナンバー(字光式)と黄ナンバーで同一番号が払い出された
④北九州50め・・・1~北九州50め・650⇒白ナンバー(字光式)と黄ナンバーで同一番号が払い出された
⑤長野41こ・・・1⇒緑ナンバー(字光式)と黄ナンバーで同一番号が払い出された
⑥名古屋41さ・・・1~名古屋41ほ4840(ただし仮名たちつてと、は除く)⇒白ナンバーと黄ナンバーで同一番号が払い出された
⑦名古屋51さ・・・1~名古屋51は7720(ただし仮名たちつてと、は除く)⇒白ナンバーと黄ナンバーで同一番号が払い出された

以上の7例が知られています。
特に①については、白ナンバー、黄ナンバーともそんなに古くない払い出しなので、実際に街中で同一番号の車と遭遇するケースもあったものと考えられます。
比較的最近の事例でもあり、台数も15万台近いものが同一番号での払い出しが実施されました。
②は白ナンバーについては昭和40年代中ごろに払い出されたもので、ほとんどが現存はしていなかったものです。
③と④はいずれも白ナンバーと黄ナンバーの払い出し時期は比較的近かったですが、かぶった台数が福岡で10000台程度、北九州で650台程度と、少ないものでした。
⑤は緑ナンバーの方が1台もしくは2台程度しか払い出されなかったので、かぶった台数は僅かにとどまっています。

さすがに同一ナンバーで、ナンバーの色まで同じというものが払い出された実績はありません。
また、一度登録を抹消された番号が、再び使われることもありません。


以上、参考になれば幸いです。

その他の回答 (3件)

  • 前後に付けるから、2枚、、、

  • 例えばのナンバーで、名古屋330あ11・11は世の中の全車種の中で1枚だけでしょうか?


    1枚

    回答の画像
  • 全く同じナンバーは世の中で1枚だけです。電話番号と違って使い終わっても二度と同じものは発行されません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アルファード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルファードのみんなの質問ランキング

  1. アルファードについて 全長・車幅・車高は、何センチですか?

    2011.4.27

    解決済み
    回答数:
    1
    閲覧数:
    148,773

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離