トヨタ アルファード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
171
0

20歳社会人です
30後期アルファードを残価設定で買うのは
よくないんでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • 全然問題ないです。
    好きな車を買えば仕事もやる気が出てどんどん成果が上がり給料も上がっていきます。
    買いましょう!

  • 別に軽自動車だろうとアルファードだろうと、残価設定という買い方を理解して購入に踏み切るのであれば問題はありません。
    問題なのは「月々の支払いが安くて済みますよ。最終月に残価分の支払いがありますが、これも最悪はローンが組めますから。」という甘い言葉だけ聞き、ポンポン判子を押して契約ってのがよろしくないです。

  • 問題ないです。

  • 収入がたくさんあるなら、いいんじゃないですかね。
    車両価格より低い年収なら・・・。

  • どうして二十歳の若造がアルファードよ?
    残価設定で背伸びして買って・・・どうするのよ?
    車は、買った後もカネ掛かるぜ。
    彼女は?誕生日プレゼントは?クリスマスプレゼントは?
    残価設定ローンを5年で組むんだったら、その5年間で結婚したり?

    残価設定ローンなんて、背伸びして無茶してもしょうがないでしょう。
    買える範囲の車にしといた方が身のため。
    軽の中古でも買って、お金を貯めることを考えたら?

  • 30系の後期は先が読めない上に今でも高額なので残価設定はオススメできません。
    40系のアルファードZガソリンの白が黒に限りますが残価設定で買うのは全然ありです。
    3年後に買取してすぐ売ればタダ乗りどころか利益がでる可能性すらあります。
    サンルーフ、タッチトレーサーオペレーション、スペアタイヤorユニバーサルステップくらいはオプションつけた方がいいですね。

  • その情報だけで、良い悪いはわかりません。
    例えば、単身か夫婦なのか、収入はどうか?
    住むところはどうか?
    駐車場は?など。

  • >よくないんでしょうか
    よくないと思った理由を先ず書きましょう

  • 残クレをリースだと勘違いしている人が多いですが、リースでは無いので返却する義務もありません。
    残クレで購入して、翌日に売却しても構いません。
    ただ、中古車の残クレはヤメておいたほうが良いですよ。

  • 残価設定は基本的にそんなに車出さない人。つまり週に1回程度利用する人で契約するのが望ましいそうです。契約自体行うことは構いませんが、過剰走行をされたりボディ等に大きい傷があれば支払いが発生します。払いやすいプランですがあまりお勧めはしません。返却時にディーラーとトラブルに発展する可能性はあります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アルファード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルファードのみんなの質問ランキング

  1. アルファードについて 全長・車幅・車高は、何センチですか?

    2011.4.27

    解決済み
    回答数:
    1
    閲覧数:
    148,773

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離