トヨタ アルファード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
183
0

至急
RSRのダウンサスをメルカリで購入しました。その方はヴェルファイア30前期に使用していて、当方はアルファード30前期に使用で購入しました。

出品者いわく装着可能の落ち幅も一緒と言うのですが合ってますか?装着しましたけど落ちなくて。ちなみRSRのti2000です。

補足

GGH30W ヴェルファイア前期から取り外しのダウンサス、スプリングです。 30 アルファード、ヴェルファイア前期後期とも装着可能です。 走行による汚れや傷など有りますが使用には問題ありません。 T941TW 基本的に30であればどれにでもつけることは可能です。 値段交渉の際は希望額を提示してください。 ヴェルファイア アルファード 年式H27/1~ ダウン量は F : 40~35、 R : 35~30mm メーカー希望小売価格61,800円 ※マッチングに関してはメーカーホームページを参考にお願いします こう書かれてました。 当方アルファード2.5のアルファードSグレードです。どなたか適合表で確認してくれませんか?まったくの無知で困っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 車高を下げようとした目的で手に入れたようですが、サスの形式としては合う(同型の車種なら合います)が、グレードによる違いがあるので、車高が下がらなかったということでしょう。バネの品番はT941TWと言うことですから、Ti2000のHALF DOWNですね。ダウン量35-30mmです。アルファード2.5の品番共通のTi2000のフロントダウン量は25-20mmですから、取り付けてリフトから下ろした時は1cmダウンくらいでしょう。少し走って馴染ませると、さらに1cmは下がりますから、カタログ通りではないでしょうか。さらにダウン目指すなら、Ti2000 DOWNとかエスペリア、ZOOM(カットできるのがよいです) か車高調でしょう。

  • ti2000は自分も昔買いましたが全然落ちた実感がないですよね。工賃の無駄って思いました…
    3500とか四駆など重いグレード用を軽い2500にいれたら多少落ちないなどありますが基本2トンある車なのでそんなに大差ないと思います。

  • 3.5L用を2.5Lで使用する場合は重量が違うのでメーカー公表値より落ちないですよ。

    3.5L用を2.5で使用すると多少前上がりになると思います。
    メーカーさんも3.5Lと2.5L、ハイブリッド、駆動方式の違いで分けて出荷している筈です。

  • 3.5L用の物を2.4Lガソリン車に取付けしても、全軸重違えば下がらないのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アルファード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルファードのみんなの質問ランキング

  1. アルファードについて 全長・車幅・車高は、何センチですか?

    2011.4.27

    解決済み
    回答数:
    1
    閲覧数:
    148,773

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離