スズキ ワゴンRスマイル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
53
0

ワゴンR MH-34S。
フロントディスクローターの外周部分、パッドが当たらない構造になってますが、どうしてでしょうか?
10年も経つと、外周だけ錆びて劣化が凄い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ディスク面よりもパッドのほうが外側にせり出すような構造にしてしまうと、パッドの摩耗残りが出るようになって、そこから割れが生じて制動力に影響を及ぼすようになるリスクがある事だろう。

    当然、鳴きの要因にもなる。

  • ギリギリに作ると角は結構削れてしまいそうです、またそこがあるから減り具合がわかる

  • フロントディスクローターの外周部分、パッドが当たらない構造になってますが、どうしてでしょうか?
    ブレーキピストン・シールの元に戻る力
    2012(平成24)年9月~2017(平成29)年2月

    回答の画像
  • その段差でディスクの減りを目視出来るからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ワゴンRスマイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRスマイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離