スズキ ハスラー 「軽以上の性能を持つ遊べる軽」のユーザーレビュー

FMA FMAさん

スズキ ハスラー

グレード:ハイブリッド Xターボ(CVT_0.66) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
4

軽以上の性能を持つ遊べる軽

2022.4.16

総評
とにかく小さなエンジンなのに、加速もよく、乗り心地、制動も本当に良いです。技術の進歩ってすごいとつくづく実感しています。生活の色んなスタイル、イベントをしっかりサポートしてくれますよ。遊べる軽というフレーズは、本当にピッタリですね。
満足している点
2年乗りまして、生活で良いパートナーとなっています。660ccを忘れてしまう加速感、高速道路とか必要なときにキビキビ走ってくれます。安全装備も一通りついているので、運転時にはアラームに助けられます。9インチナビは解像度も良く、スマホ連動も楽しい。荷物搭載したいときは、後部がフラットになり充分な積載容量。通勤、街乗り、遠出なんでもストレスなくサボートしてくれる良い相棒です。
不満な点
本当に特に無いです。燃費はカタログ値はほとんど行きませんが、乗り方次第です。40-50kmで巡航すれば燃費はリッター20km超えますが、60km以上だったり、街乗りで緩急が多いと、660ccのターボエンジン回してストレスないパワーを提供してくれ、オフセットで燃費は16-17kmに落ち、私はいつもこれくらい。これはドライバーの運転の仕方次第ですね。小さなエンジンで頑張ってくれます。
デザイン

5

3連のガーニッシュのデザインは好きです。9インチナビだセンターがフルで画面となるので家族にはちょっとしたシアターに。
外装もアウトドアっぽく、ルーフラックつけたらさらにいい感じに、なります。
走行性能

5

パドルシフトは峠越えとか、ちょっとした速度調整必要な時に重宝します。加速は十分、PWRボタンもありますが、ほとんど使わずしっかり発進してくれます。高速も流れに沿う走りが楽にでき、軽だから怖いという感じはないです。新東名の120km区間もキビキビ走ります。
乗り心地

5

高速では昔の軽自動車ではエンジン音ひどかったですが、この車では、回転数は上がりますが、ナビや音楽は十分快適に聞こえ、支障無いです。タイヤが小さいため大きめの段差はそれなりの衝撃がありますが(そこは軽なので)、先代で言われていたような、頻繁に跳ねるような感じはないです。とても気持ちよく運転できます。
積載性

5

後部フラットにしやすく、便利ですよ。長物ものせてリサイクルセンターに行けます。引っ越しでも活躍しました。
燃費

4

エンジン小さいので、乗り方次第。運転手を試します(笑)優しい乗り方の方には、お財布に優しくなります。
価格

4

他の軽よりも高いですが、総合的な満足度として、その価値はあると思います。わたしは10年乗る前提で、総合力高く、楽しい車が選べて満足してます。9インチナビの20万円は迷うと思いますが、私はおすすめします。長く使うナビの画面のデカさは正義です。
故障経験
自分が原因でバッテリー上げてます。その他の故障は、2年経ちましたが、ありません。定期点検でも所見なしが続いてます。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離