スズキ グランドエスクード 「国産に多いツッパリ感の少ない設計に長く付...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ グランドエスクード

グレード:ヘリー・ハンセンリミテッド_4WD(AT_2.7) 2002年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

国産に多いツッパリ感の少ない設計に長く付...

2002.9.22

総評
国産に多いツッパリ感の少ない設計に長く付き合える安心感はあるが、細部のツメが甘い。特に長く付き合うためにはシートとインパネが使い易く故障が少ない事が必須だが、故障はともかく内装に犠牲が多すぎ。ちなみに古ベンツは故障して費用がかかっても手放すのに勇気がいった。それくらい良く馴染んだ。購入時のワクワク感が消えた後、ジワジワ満足するか飽きるかは、体や生活に如何に馴染むかにかかるので、室内のプアさは致命傷。標準版ボディにベージュ内装+革シート版なんか作れば永く家族の一員として働くのに最適と思うが。田舎の軒先の古ジムニーなら道具そのもので良いけど、このクラスならファーストカーなんだから、ヤッパリマークIIにしとけば良かったと思わせない配慮も必要。何せ肩肘張ったところの無さそうな気持ち良い車だけに惜しい。ちなみに同時に古いホンダエンジンローバー買ったが装備少なくても室内はもてなし度は圧倒的な差。トラビックも豪華じゃないけどイイモノ感がある。ゴテゴテな木目カラオケルーム仕様豪華版SUVが多いみたいだけど、あんな風にはなって欲しくない。ラブホの室内じやないんだから。しかし国産に良い車少ないなあ。
満足している点
ベンツ300TEからの乗換えだが、不自然な作りが無いので、走り易い。ガラスが湾曲して見えるとか圧迫感があるとかの国産に多い変な造作がない。走行中シッカリ感があり安心感は高そう。軽々しく飛び出さないので落ち着いて走れる。その割に加速も満足。燃費もそれ程悪くない。カタログ装備は割と充実。インパネの配置も不自然さがない。走行感もヘビクロカンのように重々しい感じなく一般的で静粛性は高評価。外観も少し小ぶりでヘビクロカンの圧迫感は少ない。乗り降りも違和感少ないし窓開けても風の巻き込みが少ない。要するに機械全体として永く付き合えそう。フレーム付きでパートタイム4WDも安心感が高い。
不満な点
ヘリーハンセンのサイボーグ顔は失敗。フォードエクスプローラのような少しダルな安心顔の方が適切。
室内はシートが寸法サポート共にプア(プアサイズの割には良いが)。肘掛も貧弱すぎ痛い。ドア肘掛も痛い。安楽感が欠落。もう少しグランドツーリングできるようシート周りを考えほしい。HH版のシートも黒い部分がすぐ汚れ付きそう。継ぎ合わせの作りも悪い。
アルト並インパネは良いとしてハンドルはいつも握るのでいまいち。ダンゴみたい。2DINナビ付けると位置が下過ぎる。灰皿はガタガタ動く(精度が悪い)。ここらへんはディスバリ研究してほしい。昔299万円のディスカバリの内装は豪華じゃないけど良かった記憶がある。
足回りの重い感じ、ドコドコ感は仕方無いか?
フォグライトはおまけ程度。後方フォグもオフではほしい。
サンルーフ版がほしい。
遅延室内灯ぐらいはこのサイズならほしいしデジタル表示部に車外温度がほしい(雪道に必須)。NAVI装着で時計が無くなるのもダメ。
選択できる色が寂し過ぎる。内装色のセンスがダメ。
もう少しハンドルが切れると街乗り駐車時にいいのだが。
ガソリンタンクの位置はオフで大丈夫か?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離