スズキ エブリイワゴン 「軽ミニバンの名に恥じない車だと思います。 ○購入時アトレーと比較して悩みましたが、インダッシュTVを付ける事を前提にした場合、アトレーのダッシュボード」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ エブリイワゴン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

軽ミニバンの名に恥じない車だと思います。 ○購入時アトレーと比較して悩みましたが、インダッシュTVを付ける事を前提にした場合、アトレーのダッシュボード

2008.8.4

総評
軽ミニバンの名に恥じない車だと思います。
○購入時アトレーと比較して悩みましたが、インダッシュTVを付ける事を前提にした場合、アトレーのダッシュボード形状では難があったためエブリイにしました。
前期型のアトレーであればこの点は大丈夫ですが、あの造りはちょっと・・・
○14年式ムーヴカスタムRSからの乗り換えですが、燃費の違いはあまり感じられません。
1tを超える車重を660ccのエンジンで動かすのですからターボは欠かせません。
当然他の車種に比べて燃費は落ちるでしょうが、それでも普通車並みに喰う訳ではないので納得して乗ってます。
いくら燃費が良くても自分の思い通りに走ってくれない車はストレスが溜まりますから。
○とにかく広い。乗員スペースだけの広さならタントやパレットもありますが、プラスラゲッジスペースの実用性となるとこれに勝る車種は無いと思います。
○人の乗り降りに関しては運転手以外は左側がほとんどなのと、オートステップは必要ないとの判断でこのグレードにしました。
○短所の方が多くなってしまいましたが、総合的には満足してます。
満足している点
○ディスチャージヘッドライトは非常に明るく一度味わうとハロゲンには戻れませんが、純正バーナーの光はいささか黄色っぽいので6000kバーナーに交換しました。
○この手の車種を選ぶのはある程度落ち着いた年齢の方が選ぶ場合が多いと思うのですが、それに見合った派手過ぎないタイト目なエアロは評価出来ると思います。
○サングラスホルダーが標準装備なのは嬉しいですね。
○ガングリップ形状のシフトノブはコラムシフトよりも操作性が良く扱い易いです。
○他の車種よりもハンドルの切れ角が深いのか、小回りが効く感じがします。
不満な点
○前席の足元の狭さには最初はとまどいましたが、この手の車種は他の車種に比べ前席を前方にズラす事で後席とラゲッジスペースを確保している事を考えると、仕方がないところでしょうか。
運転しながら窮屈な思いをする程ではないので、今は慣れましたが。
○特に前席についてですが、特殊なフロア形状なのに純正オプションにトレイマットの設定が無いので、社外マットを合わせるのに苦労します。
○ワイドバイザーの設定が無かったので仕方なく標準バイザーを装着しましたが、今年に入ってから新たにワイドバイザーが追加発売されました。
最初から出せよ・・・(苦笑)
○オートエアコンなのに<AOUTO>と<OFF>のボタンよりも温度設定ボタンの方が大きくて使い勝手が良い位置にあるのはいただけませんね。
○ベージュの内装色は明るい室内を演出出来ていいのですが、シートに関しては汚れが目立つ色なので、ブラックレザー調のシートカバーを装着しました。
○アルミとはいえ今時13インチはないでしょう、早速社外の15インチに履き替えました。
車高の高さと座席が高い位置にあるので仕方ないのですが、ロール時に自分も一緒に振られてしまい最初は車酔い気味になりましたが、今は慣れました。
○ドリンクホルダーの位置はちょっと使い辛いかも、エアコンの冷気で冷やす事も出来ませんし。
○ハンドルの造りが安っぽいのでカバーでごまかすしかありません。
○価格の高さはどうにかならないもんでしょうか・・・
○給油口の位置が低過ぎるので、セルフ派の方には不満かも。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ エブリイワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離