スズキ キャリイトラック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
306
0

スズキVSダイハツの整備性について
例えばオルタネーターの交換に関しては圧倒的にダイハツの方が難易度が低いように思うのですが、整備士目線でどう感じますか?

素人目線で、設計時期とカテゴリーが似ているハイゼットトラックとキャリーを比較した場合、キャリーは下からの作業が多くテンショナーやコンプレッサー等を全て逃がす必要がある上、オルタのネジ部がテーパー状で組み込みにコツがいるようですが、ダイハツはそのような特殊性が少ないように感じます
逆にスズキがこのような複雑な整備を要するような構造にするからには何がメリットなのでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ダイハツの軽のエンジンって パット見 エンジンに見えない(エンジンらしい形でない)と思います。
    何処のメーカーでも 軽のエンジンルームは、狭く良く整備するなーと感心します。
    部品がダイハツやホンダは、割高 三菱は、もっと高いです。
    スズキは、純正部品が安いです 維持するのに苦になりません。

  • オルタネータ効果に限らず、ダイハツの方が整備性は高い部分はありますね。
    エンジン脱着はL#50系プラットフォームからラジエタロアサポートがネジ止めとなるため、ちょっと下げてから前に進む引き摺りだせる。
    以後はアッパーサポートも外せるため、低い位置でエンジン脱着が行える。
    その他にもタービン交換もスズキよりダイハツの方が作業性は高い。

    慣れの部分めありますが、スズキをたまに触ると作業性の悪い部分があると感じます。
    それより酷いのはホンダ、ふざけんなと思う事はしばしば。
    ダイハツはトヨタ傘下と言った部分で、作業性もある程度は考えられて設計されているんでしょうね。

  • スズキVSダイハツの整備性について

    なにも問題は無いと

    同じような構成が多い為

  • 間違いなくメーカーによる生産性の向上でしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ キャリイトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ キャリイトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離