スズキ キャリイトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
72
0

介護中の義父がいるのですが
車の運転をさせないようにと今まで車の鍵を隠していました。

しかし、合鍵を見つけたようで、運転をしようと思っているようです。

車を動かないようにする為にはヒューズを抜くと動かなくなると聞いたのですが、どれを抜けばいいのか分かりません。
車に詳しい方、教えてください。

車はスズキのキャリーです。

よろしくお願い致します。



ちなみに、私は車の事はよくわかりません。
宜しくお願いいたします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ECUのヒューズを抜いて下さい。
わからなければ、クルマ屋に理由を話して作業してもらって下さい。

質問者からのお礼コメント

2017.7.1 17:58

丁寧にありがとうございます。
ホント助かりました!

その他の回答 (4件)

  • とりあえず全部抜いちゃえば良いと思いますよ。

  • バッテリーの端子を外しておけば?

  • 質問の意図に合いませんがどこかとどこかを同時に触ると感電死するようなので気をつけてください

  • 室内側よりエンジン側のヒューズを抜いてはどうですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ キャリイトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ キャリイトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離