スズキ キャリイトラック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
93
0

軽トラキャリーのミッション車について質問です。
車体が古くなってくるとミッション1速、2速が入りづらくなってくる傾向が多くなりますか?

現在所有している平成22年式、12万キロ走行のキャリーは、上記のような症状が出ています。
親から譲り受けた軽トラキャリーなので、いつ頃からこのような症状が出ているのか分かりません。
今度買い替えを考えているのですが、燃費を考えてATよりミッション車が良いかなと思っています。
ハイゼットはcvtもあって良いと思っていましたが、現状販売するかわからないですし、買い替えならキャリーかなぁと思ってます。
軽トラ通の方、軽トラキャリーのミッションの劣化とかについて、わかることを教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 車体が古くなってくるとミッション1速、2速が入りづらくなってくる傾向が多くなりますか?
    2速発進をしていた車両はその傾向が出やすくなります。ミッションオイルの管理をしっかりした1速発進していた車両なら20万km超えても問題ないです。もしかするとクラッチが減ってきている可能性ものあるかもしれません。
    ダイハツはエンジンの耐久性が低いので私は買いません。

  • 軽トラキャリーのミッションにおいて、年式や走行距離によって1速や2速の入りづらさが増す傾向があるかどうかという点については一般的な情報は得られません。ミッションの状態は個々の車両の使用状況やメンテナンスの有無、運転方法によって大きく影響を受けるため、一概には言えません。

    ただし、古い車両ほど劣化や摩耗が進む可能性があるため、一部の車が1速や2速の入りづらさを抱えていることはあるかもしれません。また、ミッションの油圧やシンクロメッシュの劣化なども原因として考えられます。

    燃費を考慮してミッション車を選ぶことは理解できますが、ATやCVTと比較してミッションの操作には慣れが必要で、クラッチ操作やシフトチェンジのタイミングを意識する必要があります。また、ミッションの劣化や故障もあるため、中古車を選ぶ場合は車両の状態やメンテナンス履歴を確認することが重要です。

    なお、ハイゼットのCVTはスムーズな加速や燃費の向上に貢献しており、注目されていますが、現在の販売可否は個別の地域や販売店によって異なる場合がありますので、詳細はダイハツの公式情報などでご確認ください。

    軽トラキャリーのミッションについては、実際の軽トラユーザーや整備士の意見や経験を参考にするとよいでしょう。販売店や自動車修理工場での相談やテストドライブ、複数の車両を比較検討することもおすすめです。

  • DA63Tキャリーなら、1速2速と、そのうちバックも入り辛くなってきます。原因はクラッチの切れ不良です。私はクラッチ一式、 レリーズフォークもレリーズベアリングもクラッチワイヤーも全て交換してまあまあいいかな。ぐらいにはなりました。費用は8万円。
    走行距離が少なくてもこの症状は出るみたいですよ。
    ある程度はワイヤーの調節でごまかせるとおもいます。ご自分でも出来る作業です。ミッションケース前方の黒いダイヤルを時計方向に回す。これだけです。ただし、あくまで一時しのぎに過ぎません。16Tキャリーも似た症状があるらしいです。

  • スズキの12Rは持病です(^_^;)

  • 乗り方次第ですけど、私の感覚だと、ス◯キ、より、ダ◯ハツ、のほうが、しっかりしてる感じはあります。
    私は、32万kmで、エンジン修理を断念して、買い替えしました。

    ミッションの事は、車検の時、相談するといいです。
    調整してくれます。
    気になるなら、何時でも調整してくれます。
    参考まで。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ キャリイトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ キャリイトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離