スズキ キャリイトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
4,041
0

クラッチペダルを踏むと、「シャー」か「シャー、シャー、シャー」と言う、こすれるような回転音があります。

そんなに大きな音ではありません。

ニュートラの状態でもギアを入れた状態でも、クラッチペダルを踏むと音が出ます。クラッチを踏まなければ音は出ません。

H15年 スズキ キャリイトラック 5速の4WDで 走行3万キロです。

どのような故障でしょうか。又、修理費用は大まかで結構ですので、どれくらいかかりそうでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方もレリーズベアリングでほぼ間違いないと思います。
30000kmと走行はさほど多くないようですが、交換作業にはトランスミッションの脱着が必要になりますので、同時にクラッチの一式交換となる可能性が高いと思います。

費用は大まかにベアリング交換だけで35000円前後
クラッチ一式交換(ディスク・カバー・ベアリング二種含む)で50000円前後、
お車にはトランスファーもついていますので、コンディションやきっちりやるクルマ屋さんではプラスオイル代になるかと思います。

作業工数は決まっているものの時間工賃は事業所・地域によって違う傾向にありますので予めクルマ屋さんで見積もりを出してもらうと良いかと思います。

質問者からのお礼コメント

2017.2.11 12:54

皆様、ID非公開の質問にもかかわらず写真付きなど親切な回答を頂き、ありがとうございました。

故障ヶ所以外の対応まで教えて頂きました、koro565656565656さんをBAとさせて頂きました。

次回も困ったときは皆様のお知恵をお貸しください。ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 多くの方が答えてるクラッチレリーズベアリングの異音(劣化)でしょうね!
    費用はディーラーに聞けば1発ですよ。

  • クラッチレリーズベアリングの異音です、そのまま使用していると音が大きくなったりクラッチ切れなくなりますので早急に修理をお勧めいたします。

    ベアリング交換で治りますがミッションを下して交換するため通常はクラッチ版、ディスクカバー、レリーズベアリングの3点セットで交換します、部品代は2万程度、後工賃が要りますので修理代4万程度で半日預かりの修理です。

  • クラッチレリーズベアリングが終わってますね。
    早くに修理しないとクラッチカバーが壊れて走らなくなります。
    クラッチ周りを分解することになるので、普通はクラッチ関係新品に交換しますけど。
    軽トラは分かりませんが、4~5万くらいかと?

  • 「シャー」か「シャー、シャー、シャー」と言う


    質問内容ならの推定ですが

    クラッチレリーズベアリングを疑います

    回答の画像
  • クラッチギアの摩耗
    廃車レベル。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ キャリイトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ キャリイトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離