スズキ キャリイトラック のみんなの質問
ガーガリンさん
2024.8.15 10:31
ラダーフレームは頑丈だからオフロード車は採用していると聞きますが。
ですがポルシェもフェラーリもサーキットでの限界性能でのボディ剛性を求めたらモノコックだと聞きますが。
例えばパジェロはパリダカールラリーに勝っにはモノコックは必然だったと聞きますが。
例えばオフロードを走るラリーカーのランエボとかインプstiとかGRヤリスもモノコックですが。
なぜランクルて今だにラダーフレームなのですか。
と質問したら。
川とか岩とか崖を登るときはラダーフレームのほうが有利だから。
という回答がありそうですが。
ですが砂漠とかジャングルとか雪山を走るのならモノコックのほうが有利なのでは。
それはそれとして。
世界中のオフロード車がモノコックになって行っているのに。
なぜランクルとジムニーだけはラダーフレームに執着するのですか。
日本車のくせに。
余談ですが。
トラックは構造上ラダーフレームなのは分かりますが。
そのトラックをベースにしているアメ車のオフロード車はコストダウンでラダーフレームなのは分かりますが。
ですがランクルてハイラックスがベースになっていないし。
ジムニーてキャリ―がベースになっていないし。
tat********さん
2024.8.16 08:14
本質的には、作業車だから
hikaru6305さん
2024.8.15 16:09
ランクルは世界中から絶大な信頼を得ているクロカン4WDなのはご存知のことと思いますか、ではなぜ東洋の小国で作られた車がそこまで上り詰められたのか、ここに思いを致し少々調べれば自ずと解答は導き出せるかと。
www********さん
2024.8.15 14:50
ですがポルシェもフェラーリもサーキットでの限界性能でのボディ剛性を求めたらモノコックだと聞きますが。
これはサーキットでの性能
0.1gでも軽くするにはモノコックが向いてる
ランクルやジムニーにそれは不要
ランクルはラダーフレームの上に高剛性モノコックが載ってるんだけど
あなた、いつもたけどもっと良く調べてからにしなしいよ
真実は重要ではないさん
2024.8.15 14:44
売れてるからいんじゃね。
当然儲かってるだろうし。
売れて儲かってるなら変える必要ないだろうし。
fuj********さん
2024.8.15 13:20
メルセデスのゲレンデも クライスラーのジープも みんなラダーフレームだけど??????
ID非公開さん
2024.8.15 13:06
新興国向けのトヨタ/イノーバーも今の型からラダーフレームを辞めてモノコックになっていますよね。
イノーバーは昔はキジャンと言うトラックだった成り立ちを持つので、ずっとラダーフレームを採用してきましたけど、常用への転身していますね。
私も新旧のイノーバーに乗ってますけど、現行はしっかり動く足に仕上げてくれてあるので、良い感じですけどね。
ランクルはあらゆるところを走破出来る車として開発していると思いますので、特化するよりはバランスを重視してラダーフレームなんだと思いますよ。
結局、いくらチューニングで誤魔化しても基本特性はなかなか変えられないですしね。
腰痛さんさん
2024.8.15 12:52
走行性能≠生存性ってことじゃないですか。
ランクルとかハイラックスとかジムニーみたいなラダーフレーム車は、
走る性能より「生きて帰ってくる」ことに重きを置いていると考えます。
岩を乗り越える性能より岩にぶつかっても帰ってこれる方が大事な環境で使われる車故に、ボディなんて最悪どっかに落としてきても走って帰れるフレーム車の方が極限環境では重宝されますから、採用されているのだと思います。
IR 1さん
2024.8.15 11:17
アフリカのサファリで使ってるのはランクルだけだけど----、というか淘汰されて、ランクルだけが残った。
北アフリカ、中東の軍用/警察車両---みんなハイラックスだけど、
北極点に到達した市販車はハイラックスだけだけど------、
これらがみんなラダーフレーム最強の伝説をうみだしている。
ランクルもジムニーもユーザーの多くがラダーフレームが理由で買っている。セールスポイントを何でわざわざ、無くす必要があるの?
nacさん
2024.8.15 10:39
車両が横転したり逆さまになったりしてボディがボコボコになっても、フレームが生きていれば走れるからです。
モノコックボディだと、ボディがボコボコになった時点で自走不能ですからね。
どこからでも生きて帰ってくることが求められるクルマなので、そのために必要な構造になっています。軽さとか燃費とか乗り心地の良さとか走行性能の高さとかは二の次・三の次です。
azw********さん
2024.8.15 10:37
ランクルてなぜ今だにラダーフレームなのですか。
性能向上したため
車両の骨格となりすべての基本となるプラットフォームは
兄貴分〝300〟シリーズと同じ「GA-F」
最新の溶接技術や超高張力鋼板
アルミ材を適所に採用するなど
高い剛性、強度、軽量化を達成
それは素材切断や結合、
プレス成形方法に至る製法にも及ぶなど幅広い部分でいえ
結果として
フレーム剛性で+50%、
車両全体のねじり剛性で+30%向上。かつてないほどにタフに
以前投稿させてもらいましたが改善せれてないのでまた投稿させて頂きます。 da63t キャリィなんですが先週エアクリーナー(キノコ)に変えてアイドリングが不安定になりました。俗に言う息継ぎ?で 走...
2024.11.19
ベストアンサー:関係ない話で恐縮なのですが、以前L350Sタントのハンチングが直らなかった時、エアーフローセンサーやISCVの清掃やスロットルボディの清掃など試しましたが直らず、スロットルボディを中古部品と交換したら直りました。 何が駄目なのかは判りませんが、この症例が2台ありその2台ともスロットルボディ交換で直っております。 消去法として中古のスロットルボディと変えてみたら方向性が見えるかも知れません。 エブ
DA62Tのキャリーに乗ってるんですが❗この間オルタネーター交代したのですが電気が充電されません❗大まかな原因わかる方いませんか? ちなみにオルタネーターからバッ直してもダメ❗ なによりの問題...
2024.11.11
キャリー62Tに乗ってるんですが❗この間オルタネーター交代したのですが電気が充電されません❗大まか原因わかる方いませんか? ちなみにACC回してもバッテリーマーク点灯しません❗オルタネーターから...
2024.11.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
納車の期間について。 車のナンバーが決まってから納車までは普通だとどのくらいかかるんでしょうか? 今日ディーラーに電話したら2月末と言われましたが、このくらいかかるものなのでしょうか? 初めて車...
2014.2.12
低速でハンドルを切ると、足回りからゴキン、ゴキン、ガコンという音がします。 発生場所がタイヤハウス内と分かり、 異音の症状を再現すると、ストラットのバネが僅かに動き、そのときにゴキン、ガコンと音...
2015.10.15
軽自動車のエンジンはやはりホンダのエンジンが耐久性があるんでしょうか?ダイハツ、ホンダ、スズキの中で耐久性がある(長くつき合える)会社の順位はどうですか? 乗り方やメンテナンスの仕方などは別とし...
2009.10.31
変な質問ですみません。 スズキ「R06A」エンジン車にお乗りの方々に質問です。 R06Aエンジン車のご感想・評価は、どうでしょうか。 私は、かつて乗っていた、R06Aエンジン車で、 数回トラン...
2014.1.26
スズキって何故ケチ臭いと言うか変な所をコストカットするんですか?? 今は軽ジムニーと最新N boxカスタムに乗ってますがテールランプ類が全て電球ですよね。 以前のアルトワークスも電球でした。 スズ
2024.4.10
なぜ新型ジムニーは燃費が悪いのですか。 ジムニーのカタログによると5MTがWLTCモード16km/lだそうですが。 4ATだと13km/lだそうですが。 なぜジムニーてフルモデルチェンジした最新...
2018.7.5
質問です。 もし自宅の敷地内に好きな車を4台止められるスペースがあるとします。その時あなたは、何の車を買いますか? 自分は、 ・スズキ アルトワークス ・スズキ キャリイトラック ・トヨ...
2023.2.19
なぜ軽トラにスポーツモデルてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ キャリィとかハイゼットとかアクティのことなのですが。 なぜエンジンをターボ化して自主規制いっぱいまで馬力を上...
2020.2.16
MT車しか運転出来ないので困っています。 長年、普通自動車のMT車に乗ってきたのですが、その自家用車もかなり傷んできましたので 軽自動車に乗り換えようと思い調べてみると、CVT車ばっかりのような...
2015.6.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!